【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

青山まりの「片づけられない日記」

日々の日記です。毎日一生。

HOMEへ

草稿


No.45 12月19日(日)靴が片一方、もどってきましたー。
NAME:まり

朝7時に靴を落としたほうの駅の駅員さんから電話がかかってきて、

「靴、ありましたよ」って。

線路に降りて、溝の中から水びたしになっている私のパンプスを片方、拾いあげてくださったそうです。

感謝です。

さっそく、取りに行ってきました。

最寄の駅のほうの改札を通るときに、

「落し物を取りに行くのではいっていいですか」

と言ってはいろうとしたら、

昨晩の駅員さんとは違う、なんか、怖ーい顔した人で、(作家の三谷幸喜に似た顔の人で、)緊張した面持ちで、

「ダメです!切符買ってください!」

なあんて、言うのよ。

駅長事務室に靴取りに行くだけなのに・・・。

改札出るわけでもないのに・・・。

でも、怖い顔してる人だから、

「終電にならないと拾ってもらえなかったのだから・・・」

とかっていろいろ説明するのも嫌な気分だったので

切符を買ってはいりました。

で、落とした駅の駅長事務室で靴を受け取ってきて、

最寄の駅の駅長事務室にも、御礼の挨拶をして、

改札出るとき、ちらっとみたら、まだ、その三谷幸喜のような怖い顔した駅員さんだったのね。

なーんか、嫌だなーと思いながらも、

満面の笑みを浮かべて、靴をわざと見せながら、

「靴、線路に落ちたの、拾っていただけたんですよ〜ありがとうございますウ〜!皆さんに、よろしくお伝えくださいー!」

って嬉しそうに大きい声で言ったら、

その怖い顔の人、さすがに、私の嬉しそうな表情に押されたのか、私のでかい声に圧倒されたのか、

怖い顔の仮面を一瞬はずして、急に笑顔になって、

「・・・は、はい・・・」

と、ビクビクッとしていました。

もち、「切符は?」なんて言ってきませんでした。

本当は、皆、いい人なんだよね。

皆、優しい人なんだよね。

でも、男の人は、常に社会の中で厳しくあれ!って強要されて生きているから、

自然に無表情の怖い仮面をかぶらざるを得なくなってしまって、

ちょっとやそっとのことでは、融通がきかなくなっちゃうことって、あーるのよねー。

行きの電車では、その人の意地悪な仮面のせいで、すっごい気分悪かったけど、

帰ってきて、駅を出るときは、その人の仮面の下の笑顔がみれたので、

なんだか、ほっとしました。

一期一会。

2004年12月19日 (日) 19時08分

No.44 12月18日(土)片いっぽう裸足で帰ってきました。
NAME:まり

きょう、靴を片方、落としました。

電車に乗るときにホームと電車の間の隙間に・・・

「あっ!」と思って下をのぞくと

溝の水のなかにはいってしまっているようでした。

片一方、裸足のまま、帰ってきました。

一緒に乗って、同じ駅で降りた、OLのお姉さんが、

「わたしの買ってきた靴、お貸ししますよ」

って、貸してくれました。

ピンクのあたたかなブーツ。

たまたま、二人とも、駅前に住んでいたので、一緒におうちまで行って、新しい靴に履き替えて、その方に靴をお返しして、

御礼に、買い置きのギフト用のアロマグッズ・セットを差し上げて、

駅まで行って届け出をしてきました。

終電後、駅員さんが、私の靴を探してくださるそうです。

私の靴のサイズは22.5cmと極小のため、めったに売っていないので、

稀少な1足。

出てきたら、洗ってまた使おうと思っていますが、

皆さんに迷惑をお掛けすることとなってしまって、反省しています。

ごめんなさい。。。

だけど、不幸の中にも、買ってきたばかりのおニューの靴を、私のことを可愛相に思ってくれて、貸してくださる

あたたかい心に触れ合えたことは、不幸の中にも、ありがたいことだと

とても感謝の気持ちです。

二人とも、女の一人暮らし。

都会の中の孤独な二人。

そんな孤独な二人が、靴を片一方なくしたために出会って。

「いつも、どこのレストラン利用してるの?」とかって、

駅前のお店の情報交換しながら歩いていたりして。

帰り道には、

「何かこれから先、鍵なくして家にはいれなくなっちゃったりと、困ったことがあったら、うちを利用してね。」

とかって、言いながら、二人で話しながら歩いて、

今日、初めて出会った二人なのに。

この街には7年住んでいるけれども、誰も知る人のいない街。

住んで8年目の今日、初めて地元で知り合いができました。

一期一会。

2004年12月18日 (土) 23時08分

No.43 12月16日(木)受賞パーティの写真のお知らせ
NAME:まり

先日の日経ウーマンの「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」の授賞式とパーティの模様が写真でみられるそうです。

応援団の方から連絡を受けました。

以下のURLの下のほうに「受賞パーティの模様」という文字があるので、そこをクリックすると写真が見られるそうです。

興味のある人はご覧ください。

http://www.nikkeiwoman.net/index_info2.htm

2004年12月17日 (金) 16時26分

No.42 12月15日(水)このサイトが掲載されるそうです
NAME:まり

12月27日発売号の

「YAHOO! interenet Guide」

(http://www.sbpnet.jp/yig/)

に、こちらのサイトが掲載されるそうです。なんだか、よくわからないけれども、審査員の方に選ばれたそうです。お知らせがきましたので、こちらに告知いたしますね。

●掲載号:「Yahoo! Internet Guide」2005年2月号(12月27日発売)

●掲載ページ:特集「"超私的"今年のベストサイト」(4色10ページ)
雑誌やウェブメディアの編集長など、各界の識者の方々に、その方が2004年に注
目した、あるいはよく利用したサイト ベスト3を推薦してもらい、ご本人のコメ
ント付きで紹介するという特集です。サイトを推薦してもらう方々は28名の予定
です。

●掲載させていただきたいサイト
名称:青山まりのミモザクラブ
URL:http://www3.ocn.ne.jp/~mimoza/
※画面キャプチャと、推薦者のコメントを掲載させていただく予定です。

2004年12月16日 (木) 11時56分

No.41 12月14日(火)下着を買ったのですが・・・。
NAME:まり

なんか、「すっごく素敵〜!」と感動して買ってきた下着でも、家に帰ってきて包みをあけてみたら、「あれ?」っていうくらい、お店で見たのと違う印象のときって、ありませんか?

照明のせいかしら・・・。

ひとつの原因は、そう、照明が違うわよね。

同じ下着ショップでも、同じ商品でも、ディスプレーのしかた、つまり、照明の当て方で、全然、その色も素材感もちがってくるものね。

昨日、たまたま仕事の帰路で通りがかったお店で、すごい素敵なスリップ(だと思った)を購入したのだけれども、

家に帰宅して、ひと仕事して、グッタリしながら開いたら・・・

「あれ?」ってゆう感じだった。全然お店で見たのと印象が違って。。。家庭の蛍光灯と、お店の照明とが、たぶん、違いすぎてたんだと思います。

「ちゃんちゃん」という感じでした。

あと、思うのは、

人間て、興奮しているときに見るものって、なんだか、どんな風景も素敵に見えるし、

どんなものを見ても、興奮してるから実際以上に見えちゃうってゆうことがあるのかな、って思いました。

だって、昨日、ミーティングで興奮して(アイスコーヒー吹き出すくらい)その帰りの電車の中でみていた、

ファッションの新製品のカタログなんだけど、興奮していたせいか、どの商品も素敵すぎて「これも欲しい!これも欲しい!」と実際以上に豪華に感じられていたから。

でも、これも、一日経ったりして、違うときにみると「あれ?」ってゆうふうに

「どれも普通じゃん・・・」と感じられて。

なんであのときは、どれもスゴク感じられたんだろう・・・ってキョトンとしちゃったりして。

これって、恋愛の時もおんなじなんだよね。

「あばたもエクボ」という言葉があって、だいたい熱してしばらくの間は、好きになった人の欠点も長所にみえてるんだけど、

しばらくして、熱していた恋も冷めるときがやってくると、「あれ?なんでこんな人のこと、好きだったのかな?」

なあんて、キョトンとしちゃったりして。(笑)

つまり、恋愛も好きになったばかりで興奮しているときは、見える風景がなんでも綺麗にみえて、それはきっと、実際以上に綺麗にみえてるんだと思う。

で、冷めたときが、普通の風景なわけで。急に汚くなったわけでもなく。

ということは、物を売るときは、お客さんを興奮させると売れるってゆうことだよね。

つまり、つい、昨日、スリップ買っちゃったってゆうことは、

明るい照明当てられて、ピカピカだったのよ。それをみて、興奮させられて、つい、買っちゃったってわけなのね。きっと。

う〜。

売り手側の思うツボにはまってしまったところのようです。

自分は、最近、自分が興奮しやすい体質だってゆうことに気付きました。

だから、そうなると、お店に行って明るい照明あてられている美しい物をみてしまうと、ついつい、買ってしまうんだ・・・ということは。

危険です。制御しなければ。タイヘンです。

あとになって、「何で、こんな物、買ったんだろう???」って思うような物が家の中にゴロゴロしていたら。。。

ますます「片づけられない日記」になってしまうではあーりませんか!

こんどから、お店を通るときは、うつむきかげんで、ただひたすら、通路だけを見ながら通るようにして、無駄な買い物を避けるようにしなければ。

一期一会。

2004年12月14日 (火) 19時23分

No.40 12月13日(月)アイスコーヒーが・・・。
NAME:まり

正式には、2月に公表されますが、今、あるメーカーの新製品開発にたずさわっていて、今日、そのミーティングのときのことです。

先日の講演での興奮して成功した話とか、今回の新製品の宣伝PRについての話などで、また、気付くと、無意識のうちに、興奮してしまいました。

やはり、聞き手になる方がじょうずで、ひとつひとつに反応したり、質問してこられたりすると、ますます興奮してしまう性質のようです。

気付くと、気管支につかえ、急に咳こんで、プハーッとアイスコーヒーをあたり一面に吹き出しておりました。

恥ずかしゅう・・・。

タイヘンでした。何しろ、新製品のサンプルがテーブル一面に置かれていて・・・

幸い、ひとつひとつ、ビニール袋にはいっていたからよかったもの。

一歩間違えば、危うく、大切なメーカーさんのサンプル商品を汚してしまうところでした。

なのに、ミーティングの相手は、嫌な顔せずに、苦しそうに咳こんでいる私に

「だいじょうぶですかあ〜?」

といたわってくださったのですが、内心は、きっと、「うちの商品が汚れなくてよかったな」&「青山さんを興奮させると、タイヘンなことが起きるな」

と思っていたに違いありません。

あー、それにしても、どーしてこう、人と会うと、そして、ブラジャーの話となると興奮ばかりしてしまうのでしょう。

帰り道、今年の9月に「週刊SPA!」のブラジャーページの取材に来られた方が、また、ほかの媒体でのブラジャーの取材依頼の電話をかけてこられました。

その時思ったのは、「そーいえば、『週刊SPA!』の仕事のときも、アイスコーヒーはぶちまけなかったけれども興奮してブラジャーについて熱く語ったから、それを求めてまた依頼が来たのかなー」って、思っちゃた!

いくら興奮しても、飲み物は、吹き出さないように、気をつけなくては・・・。

一期一会。

2004年12月13日 (月) 18時22分

No.39 12月12日(日)講演は、興奮しました〜。
NAME:まり

おかげさまで「ルネ小平」の大ホールでおこなわれた、白梅学園高等学校の全校生徒、父兄、教職員の皆さんに向けた講演が、無事終了しました。

応援してくださった皆さん、ありがとう!

学園では、毎年一回、年末におこなっている一大イベントだそうで、今年で6回目。昨年は、ピーターフランクルさんだったそうです。

だから、始まる前は、緊張していました。

ところが・・・

生徒たちは、とても元気で、1,300席という大ホールの広い客席にもかかわらず、

積極的にどんどん手を挙げて質問してきてくれました。

おかげで、「うわー、こんなに皆、ブラジャーのこと、興味もってくれているんだ」

って、とっても嬉しく、楽しくステージでの

”まりさん、興奮してますでショー”をおこなうことができました。

(セミナーやイベントあるごとに、

『まりさんが興奮しているところを見るのが楽しくて、見に来ました』

って皆さんに、毎回言われているのでね。今回も、興奮しましたよー。

興奮度は今までで最高値行ったかもしんない〜!)

皆さんに感謝です。

ありがとう・・・

先生方も、

「生徒は毎年、必ず講師の先生の話を聞かず、眠ったり、お喋りしたりするのに、青山先生は、生徒が、全然眠ったり、お喋りしたりしないで楽しんでいて、こんなことは、初めてでしたよ!」

なあんて、一番講演者が喜ぶようなお言葉をくださり、

ただただ、頭が下がるばかりでした。

(心の中では、『いやあ、あなた方の生徒さんたちが、私を興奮させるのが上手だっただけですよおー!』と言いたいのを抑えていたんだけどねー。)

校長先生も、教頭先生も、楽屋に挨拶にしてくださいました。

女子高なのですが、教頭先生は、男の先生で、

「どうでしたか?」とお聞きしたら、

緊張しながら、

「生徒たちが、とても喜んでいましたので、ほんとうに、ありがとうございます」

と答えられました。

やはり、自分は男性ということで、言葉を選んでるのかなーとも思いましたが、

教育者としては、何よりも生徒たちのために・・・と必死なわけで、

こういうシチュエーションのときに、たとえば、「個人的に関心もありまして。。。」などというような個人的な意見はあまり言えないのかもしれないな、って、当たり前のことかもしれないけれども、思いました。

(自分は、一時期、教員目指していたときがあったけれども、自分が教員になってたとしたら、この教頭先生みたく、こんな模範的な行動をとれたかなーと思うと、心配だなーと思いました。)

ご協力いただきましたスタッフの皆さん、応援してくださった応援団の皆さん、ありがとうございます!

今回、受講された皆さんが「女の人生」を歩んでいくなかで、ふとした拍子に今回お話したことを思い出して、役立てていただけたら、とても嬉しいです。

一期一会。

2004年12月12日 (日) 18時44分

No.38 12月10日(金)
NAME:まり

きょうは、とうとう1,000名規模の大ホールでの講演の日。

まだ、準備で眠れません。

風邪ひかないように気をつけてきて、今日まで、目標どおり、風邪ひかないでこられたから、それだけでも自分を誉めようと思います。

本番は、これから「女の人生」を歩んでいく女子高生の皆さんに、

よりよいブラジャーと出会って、よりよい生き方ができるよう

元気とパワーとメッセージを伝えられたらと思います。

いつもどおりのメンバーが手伝いに来てくれます。

いつも、いつも、感謝です。

ありがとう・・・

応援メッセージもたくさんいただいて涙、涙です。

レスは遅くなりますが、きちんとレスしますので、まっててね。

「まりさん、お忙しいと思ってメールは控えてたんだよー」とかっていうお言葉、よく聞きます。ありがとう・・・

でも、遠慮しないでメール送ってね。こちらこそ、励まされるのですよ。

常に孤独な自分と闘っています。

一期一会。




2004年12月10日 (金) 03時01分

No.37 12月8日(水)
NAME:まり

お仕事おつかれさまです。

「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」の授賞式レポです。

場所は、ホテルニューオータニでした。

フジテレビやTBSやテレビ東京、そのほか、日本経済新聞社の人とか、マスコミいっぱい来ていました。

ほかの受賞者は、皆、企業の代表取締役とかのバリバリのキャリアウーマンさん。

「冬のソナタ」の買いつけした女性の人とかも受賞してたよー。あれ、ヒットしたもんねー。

で、ステージ上で、受賞の言葉を一人づつ言わないといけなくて、こうゆーときって、皆、同じこと言うんだよねー。

「この賞は、わたくし一人がいただいたのではなくーわたくしを取り囲むスタッフの皆でーいただいた賞だと思っていますー」

ってゆう、お決まりの、おんなじセリフが多くってね、んもう、おねむになってしまうよねー。

だから、当方は、青山まり第5弾の「ブラジャーをする男としない女」という著書が来月出ることを大々的なニュースとして小道具も用意してアピールしたら

皆、笑ってくれてねー、招待してくださった「日経ウーマン」のスタッフの人たち皆に喜んでもらえただよー。

「やってくれましたねー!青山さんは、きっと、何かやってくれると期待してたんですよおー!」とかってね。

そんとき、思ったのは、きっと、今回の受賞は、笑いを取る役でいただいたのかなーとゆうこと。

たから、来年も、笑いを取る役で呼んでもらえるかもしんないね。

なーんて、おもっちゃた!

一期一会。





2004年12月08日 (水) 20時21分

No.36 12月7日(火)「日経ウーマン」今日発売!
NAME:まり

今日発売の「日経ウーマン」58ページに掲載されました。

今日、授賞式がある「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」のページです。受賞した人は30名。リーダー部門、ヒットメーカー部門、キャリアクリエイト部門という3つの部門で各10名づつ。

ほかの受賞者の方々は、どっかの会社の代表取締役とか、部門のリーダーとして第一線で活躍されている女性の方々が多いです。

そんな中に、どーして自分のような者が、ひっかかったのかは不明ですが・・・。まあ、こうゆうのは、審査員の好みで決まることですからね。

ただ、今、「ブラジャーをする男としない女」という、「男性」と「女性」についての専門分野に取り組んでいるので、

受賞されたほかの方々と受賞パーティでお話する機会があったら、そのへんのヒントになることが少しでも聞き出せたら、なんだか嬉しいなーと思って、がんばって、授賞式、いってこよーと思います。

それと、今日は、フジテレビやテレビ東京をはじめ、各マスコミが来るので、来月発売予定の当方の新刊「ブラジャーをする男としない女」の宣伝にもなる良い機会ともなったので、

担当編集者さんと一緒に宣伝してこようと思っています。

皆もお仕事たいへんと思うけど、お互いに、がんばっ!

一期一会。

2004年12月07日 (火) 12時07分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板