アクトヒブ供給制限の実情(医療従事者)
現在行われている供給制限の実情について
各医院での状況をお知らせください
(投稿の内容はそのまま反映されます。個人情報の取り扱いには十分各自でご配慮お願いします)
無料の掲示板を利用させていただいていますので広告表示ご了承ください
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ |
|||
□ □ □ □ |
[16] 耳原総合病院小児科 武内 一 MAIL URL |
□ □ □ □ |
|
![]() |
私も、3人10人は奇妙だと思います。ただ、病院は積極的に接種していないところも多く、現実的には最低基準で、その上乗せが供給量を増やした上で迅速に進むかだと思いますが・・。病院の立場だと言いにくいですが、一律3人分とした方が、確かにより現実に則した公平性があると思います。 2009年03月15日 (日) 22時36分 |
||
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ |