Live Earth、私も当初はゴアさんの方からボブに少なからぬアドバイスを 願い出ているものと思い込んでいました。 ハリウッド完全バックアップの豪華絢爛さだった割に、 日本では殆ど話題にならなかったのが残念ですね。
ではまた。
From:mamiya / 関 東 / MAIL / HOME
2008年02月11日 (月) 14時29分
[763]レスありがとう
エピソードねぇ、私はファンとしてブランクが長かったので、当然他のファンが知ってることを知らないことが多いです。 「Paula, Michael and Bob」著者の Gerry Agarはポーラの古い友人なので、はっきりポーラの側に立ってボブを見てます。だから、かなりボブに対して、点がカライ(笑) ボブは、3人の娘を生んでくれた記念にその度ポーラに合計3個のアメジストを贈ったんだけど、あとになってポーラがお金に困ったときに売っちゃったんだって。 3人の娘を育てる傍ら、週に4日ポーラが朝3、4時に起きてBig Breakfastの収録につとめている間、ボブは家庭放棄しちゃって毎晩パーティまわりをしてあげく、家に帰らなくなったとか(多分音楽的に復帰できるか懊悩の時だったんでしょう)。ポーラは絶望のあまり、ルパート・エヴァレットとプラトニックラブに陥ったとか・・・・いやはや、18年も連れ添った夫婦ですが、いろいろあります。
From:G.C-LOVE / 関 東 / MAIL / HOME
2007年10月06日 (土) 12時16分
[749]読書中
めいすんさん、こんにちわぁ♪ お仕事の具合はいかがですか?
時間があるとき辞書を引っぱり出して、私は今「Paula, Michael and Bob」を読んでます。「Is That it?」も半分ほど読んだけど、こっちの方がはるかに難しい。1行読むのに、辞書を引いて3つくらい単語を調べなければならないので、遅々というスピード。読破はいつになるやら。。。きっと読み終わった頃には、始まりの方に書かれていることを忘れてしまっているのではないかと(^◇^; ま、継続はチカラですわ〜(^O^)
ところで、このサイトのBooksコーナーにも載っている、「HAVING THEIR PICTURE TAKEN BY PETER STONE 」を間違って2冊買ってしまいました。誰か、ほしい方いらっしゃいませんでしょうか?お譲りします。