【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定

TALKING IN CODE

メイン掲示板です。Bラッツやボブ・ゲルドフの話題に限らず、音楽ネタはご自由にどうぞ♪横レス大歓迎♪音楽ファンの交流の場としてご利用ください。

エッセイや日記風の投稿、音楽とは無関係の投稿はサブ掲示板(題材自由)へどうぞ♪

ホームページへ戻る

NAME MAIL
TITLE HOME
MESSAGE
COLOR
ICON ADDR
ICONURL (任意)
DELL COOKIE


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



[648]Live 8 オフィシャルブック

ボブ・ゲルドフが序文を書いているオフィシャルブックがアマゾンJPでも購入出来るようです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1846050391/qid=1123817053/sr=1-8/ref=sr_1_8_8/250-6235118-2393841

>LUCYさん
いつも更新のときコメントいただきどうもです〜。G.C.LOVEさんの写真はギターへの愛情が伝わってきますね。

>かねぼんさん
おひさしぶりです!ご旅行の件、いつか詳しくお伺いしたいです。ボブのギャラが上がっているのは結構ですね。たしかに来日費用に充ててもらいたいです(笑

From:めいすん / 東 北 / MAIL / HOME
2005年08月12日 (金) 12時37分


[649]ギャラ

ボブさま、ギャラがUPしたんですね。
もし来日したあかつきには、チケット高くなってそう(>。<、)

めいすんさん、TOPが変わるのけっこう楽しみにしています。
今回は、バックが鮮やかなオレンジなので、ブルーのギターがよく映えますね。
すごいキレイ。

かねぼんさん、お久し振りです。
日本は相変わらず暑いでしょ?
もう、毎日煮えそう(笑)

お盆休み、ゆっくりお過ごしくださいね〜。

From:LUCY / 九 州 / MAIL / HOME
2005年08月14日 (日) 21時24分




[643]Jonny

Hi,im from england. my name is Artemis. Exellent site. totally fab, and very interesting. Does anyone here know how to contact Jonnie fingers? If you know, i would be so very grateful.
Thank you very much. Mouse xxxXxxx

From:Mouse / 北海道 / MAIL / HOME
2005年08月04日 (木) 20時50分


[645]Johnnie Fingers

Hi Artemis,
Thank you for your kind words to my website. You're good at Japanese. How did you learn?

Regarding how to contact Johnnie, I'll send an e-mail to you later.

From:Yushi (webmaster) / 関 東 / MAIL / HOME
2005年08月06日 (土) 08時40分




[644]

Kon'nichi wa. Watashi wa Clark Artemis desu. Hajimemashite. watashi wa England-jin desu. Watashi wa kookoo-sei desu.

From:Mouse / 北海道 / MAIL / HOME
2005年08月05日 (金) 06時13分




[640]LIVE AID DVD

LIVE AIDのダイジェストDVDが発売になってました。1800円です。

「LIVE AID - 20 YEARS AGO TODAY / ライヴ・エイド・ハイライツ! - 20 YEARS AGO TODAY」

http://www.wmg.jp/artist/liveaid/WPBR000090450.html

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月14日 (木) 11時47分


[641]ノミネート

Bob Geldof氏が2006年度のノーベル平和賞にノミネートされることが決定したらしい・・・ 以前は逃しているだけに今回はどおなるのか?!

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月16日 (土) 18時07分


[642]Live 8 Official Book

ライヴ8のオフィシャルブックは8月1日発売のようですね!

http://www.bobgeldof.info/News/updates.html

DJAさん、いつも管理人不在のときにニュースをアップしていただき恐縮です!!ノーベル平和賞については...受賞してしまうと音楽活動からますます遠のいてしまうようで...ちょっと複雑ですね(笑

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月24日 (日) 21時56分




[635]ボブ・ゲルドフのLive 8 オンデマンド動画

もう下記のページにアップされてますね。

http://music.aol.com/artist/main.adp?artistid=4348

他のアーティストも同じページで検索できますよん。

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 20時45分


[636](>▽<)きゃー♪

w(゜o゜)w オオー! めいすんさん、有難う〜〜 これで見逃したボブの映像が見れましたー ボブ、ほんとかっこいいですよねぇ〜

今からフロイド3回目(←ずっと流し続けて見たの、前の2回 汗)見ます。
他の見逃したアーティスト、いっぱいいっぱい見れるね!嬉しい〜〜〜♪

From:ジャスミン / 北 陸 / MAIL / HOME
2005年07月04日 (月) 22時34分


[637]えへへ♪

同じく昨日から何度か見て、うっとりしています。
あやしい〜。
やっぱり、何度見ても素敵ですね!

From:LUCY / 九 州 / MAIL / HOME
2005年07月04日 (月) 23時09分


[638]Black Eyed Peas

ジャスミンさん、LUCYさん、たしかにボブは良かったですね。ライヴエイドのときよりもかっこいいくらい・・・

個人的に一番オンデマンドで何度も見返しているのは、今をときめくBlack Eyed Peasです。メンバー4人とも、異様にキャラ立ちしていて、とても良い空気を醸し出してます。CD買うことに決めました。

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月05日 (火) 23時22分


[639]やっと見れました

あれからトライしてみたんですがAOL画面で
メディアに接続できません表示が何度も出てき
て見れなかったんですよ…深夜でしたので意識
が朦朧となってきたのではリアルタイムで見る
のを泣く泣く断念しました。今日やっとこさ見れました!人、人、人…凄い。ライブエイドと
重ねてはいけないとは思ってるもののやっぱり
20年前を思い出し気持ちがアツくなりました。
ボブのお姿歌声!画面に穴が空きそうな位?見
入ってしまいボブの声はいい声してますよねぇ
ホントに!暫く映像は見れそうなので他出演者
も見ようと思います。テンションが高くなって
しまいつい長文になってしまいお許しを。

From:れいこ / 東 北 / MAIL / HOME
2005年07月07日 (木) 01時21分




[631]カナダも無事終わりましたね

いいなあ、カナダはニール・ヤングがいて・・・(笑

フィラデルフィアも同時にみてましたが、やっぱりBlack Eyed Peasみたいなわかりやすいヒップホップは大観衆の前で映えますね〜

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 09時25分


[632]おはようです^^

めいすんさん、皆さん起きてらしたんですね。
さすがです。
私は4時半くらで撃沈でした。
あの大観衆の中で見れたら・・・。
それはすごい感動でしょう。
でもこうしてここで見れただけでもありがたいです。

私も昨夜はなかなか見れなくて、このまま見れないんだともう諦めていました。
それだけに、つながってすぐボブの歌う有志を見れたことはラッキーとしか言いようがありません。

撃沈したあと、長い夢を見ました。
何と夢に初めてボブが出て来ました。
会話は日本語。
夢だからどこまでも都合がいいんだなぁ・・・(−−;)
でもたとえ夢でも、あんなに長い間ボブ様と一緒にいれて幸せでした。

From:LUCY / 九 州 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 09時51分


[633]

なんとか見ました・・・
スカパーでは8/14にインタービューを加えたリピート放送をするらしいです。
ニールヤングは放送されなかったような・・・? これだけ同時開催だと各地のBOOTは出まくるかもしれないですね〜
日本代表ドリカムも一瞬ですが国際映像で流れました。自分もなんとかAOLにアクセスしてゆっくり見てみたいです。

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 10時53分


[634]おつかれです

みなさん、Live 8 おつかれさまでした。終わってしまうといろいろと感慨深いものがありますが、これだけの世界規模のアピールがきちんとG8の首脳達に届くかどうか、しっかり見届けたいものです。

これはわたしの妄想でしかありませんが、もしかしたら Live 8 の続編はそんなに遠くない将来にあるかもしれませんね。ボブがこれはLive Aid IIではないと強調していたこと、その他このイヴェントで出てきたキーワードから推察するに、なんとなくそんな気がしています。政治にプレッシャーをかけるのであれば、継続性が無いとあまり意味が無いですしね。

AOLでは、しばらくLive 8の映像を遺しておくようですし、見たいところだけオンデマンドで見れるようにもするそうなので、見逃したアーティストがいたら、是非利用しましょう。わたしも途中で2時間くらい寝てしまったし・・・

ボブについては、本人が最近ヒットが無いことを気にしていたらしく、一時は歌は歌わないだろうという噂があったのですが(汗)、「月曜はキライ」だけでも演ってくれたのはうれしかったです。

ボブに対しては、この運動を継続してほしい気持ちもありますが、本業のミュージシャン稼業にも早く戻ってほしいし、ブームタウン・ラッツのピート以外のメンバーと早く仲直りをしてほしい(現在、ロイヤリティをめぐって係争中)ものです・・・

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 13時47分




[623]ネット中継スタート

↓このページにアクセスしましょう。ベルリンのライヴがスタートしました♪

http://music.aol.com/live_8_concert/live_now

DJAさん、Bプログラムさん、カキコありがとうございます。東京会場行ってきましたよ。ビョークはものすごい盛り上がりでした。日本代表ドリカムも大健闘してました。さて、今晩は徹夜になりそうっすね・・・

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 22時01分


[624]ロンドンのオープニングはSgt. Peppers

いま、ロンドンとベルリンを二つの画面で同時に観てます。音声は興味のある方だけ聴いてますが、他の会場もスタートしたら大変なことになりそう・・・

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 22時24分


[625]同時中継見ています

自宅のネット環境がよくないのか?ネットではうまく見れません。ですので、スカパーで見てます。同時通訳が微妙ですがLIVE AIDを思い出します。ボブも出てきましたが、現状ではビルゲイツを紹介したのみでした。アンディーテイラー(DURAN DURAN)の二重アゴとかを見ると20年たったな〜と思ってしまいます・・

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 23時45分


[626]

同じく同時中継、見ています。
生でボブ様が歌う姿を見れるなんて、初めての体験で感無量です(TOT)
生きててよかった〜。
相変わらず、かっこいいですね♪
ステージの前に書かれている各国の名前の真ん中が丁度JAPANで、その真上で歌うボブ様を見れて幸せでした。
それにしてもハイドパークの人の多いこと!

From:LUCY / 九 州 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 01時52分


[627]BOB GELDOF & THE BOOMTOWN RATS

スカパーでは今、ボブのステージが放送になりました。ステージをぐるぐる回るステージング、ブレイクの所で拳を突き上げるボブ、まさにLIVE AIDを思い出します・・・ BOB GELDOF & THE BOOMTOWN RATSとテロップで紹介されたのもなんか嬉しいです。

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 02時05分


[628]

めいすんさんご無沙汰してます。
冒頭のURLにアクセスしてみたんですけどなぜ
か見れなかったんです。嗚呼…(泣)
中継が終わっても後からこのページから見れる
のでしょうか??
めげずに再アクセスしてみます。

From:れいこ / 東 北 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 03時22分


[629]Bobの勇姿

わたしもなんとか観ることが出来ました!一時は画像が乱れたり、コマ送りになったりもしましたが、AOLのサイトでは6週間くらい映像を置いているそうなので、あとでゆっくり見直したいと思います。そういえば、他の出演者でボブの名前を出して感謝の意を表しているひとがたくさんいましたね〜。

DJAさん、LUCYさん、れいこさん、カキコありがとうございます。れいこさんの見れない状態とはどういう感じなのでしょうか?MY LOCATIONのところで OUTSIDE USAを選んで、そのあとCHOOSE SPEEDでADSL(H,M,Lの3段階)かダイヤルアップかを選び、そのあとCHOOSE CITYで見たい会場を選ぶと見れるようになると思うのですが、またトライしてみてくださいね。

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 06時25分


[630]ロンドンのエンディングはHey Jude

ロンドンが終わってしまいましたね。ちょっと寂しい(笑

フー、ピンク・フロイド、ポールと続いたのは圧巻でしたね。特に楽しげな様子で古巣に溶け込んでいたロジャー・ウォーターズが印象的でした・・・

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月03日 (日) 08時15分




[621]ホワイトバンド

こちら名古屋の三省堂書店では売り切れ。別の本屋で買えました。幕張に思いを馳せてます。

From:Bプログラム / 東 海 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 14時33分


[622]録画スタンバイ中

スタートは
PAUL McCARTNEY&U2らしいですね!
念のため、HDDとPCに録画します。10時間は長い・・・Live8 Japanも8月にスカパーで放送するみたいです・・・

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 21時37分




[612]「ライブ8」コンサート、東京でも開催へ

東京でもやるんですね!!
誰が出るのだろ〜
日本のアーティストばかりなのかなぁ?
でも行きたい気もする・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000895-reu-ent

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月18日 (土) 21時16分


[613]幕張で開催!!

正式に決まったみたいですね!
ビョークが出るみたい・・・
Tシャツやグッズねらいで行こうかな〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000039-sanspo-ent

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月25日 (土) 10時57分


[614]

こちらに詳細が・・・
http://www.live8.jp/

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月25日 (土) 11時00分


[617]LIVE 8 幕張

DJAさん、管理人不在の間、情報をアップしていただきありがとうございます!!

チケット申し込みまであと2日ですね。わたしも申し込むかどうか今日中に結論を出したいと思います。ビョークは一度観てみたかったですし。スカパー加入してないんですが(汗)LIVE 8 のためだけに申し込むことも検討中です。

From:めいすん@会社 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月28日 (火) 08時16分


[618]エキサイトに募金してきました

チケットの当選結果は明日メールで来るそうなのですが・・・

From:めいすん@会社 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月29日 (水) 12時59分


[619]Live 8 AOLでネット中継

ソース↓
http://www.aol.co.uk/live8/schedule/schedule.html

明日はLive 8 Japan観に行ってきます。ボブ・ゲルドフ出演予定のロンドンはネットで観ることになりそう。結局、仕事でバタバタしてるうちにスカパーに入れなかったし・・・

From:めいすん@管理人 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月01日 (金) 22時38分


[620]断念!!

自分は仕事の関係上、日本会場は断念しました。スタッフに知り合いがいたので、Tャツとリストバンド、バッジにストラップなどグッズは購入してきてもらうことにしました。本編はスカパーで見ます。天気が悪いとスカパーの受信状況がよくないのでなんとか持つことを祈ります・・・

From:DJA / 関 東 / MAIL / HOME
2005年07月02日 (土) 11時44分




[610]Pink Floyd

遂に、というかこれは一大事です。
http://uk.news.yahoo.com/050612/325/fkygv.html

From:らくだ2号 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月13日 (月) 14時29分


[611]本当なら

まさしく一大事ですね。
とても無理だと思ってましたから。
お互い丸くなった?

とりあえず日本でも観ることができそうで…
http://www.fujitv.co.jp/cs/live8/index2.html

From:まいるす / 九 州 / MAIL / HOME
2005年06月17日 (金) 23時32分


[616]すごいですね

らくだ2号さん、まいるすさん、カキコありがとうございます。

ロジャー・ウォーターズがピンク・フロイドに一時復帰とは、LIVE 8の超目玉となりそうですね〜。どうせなら一時的なものではなく、完全に和解、復帰してほしいものです。

From:めいすん@会社 / 関 東 / MAIL / HOME
2005年06月28日 (火) 08時08分


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板