訪問者(累計): 5017315
訪問者(今日): 51

   

藤原雄一郎の日本船・外国船 クルーズ掲示板

日本船と外国船のクルーズについて明るく楽しく、気楽に書いてください。

モバイル・アドレス : https://bbs2.sekkaku.net/bbs/i.pl?fujiwaray1

名前 [ 必須 ]      初めて投稿される方はこちらをお読み下さい    質問の投稿前に検索欄の活用を!
E-mail  [ 任意 ]
URL  [ 任意 ]
題名
内容
文字色  
画像

Pass =    項目の保存     [ 注意 ] Pass を設定しないと、投稿後の編集・削除が出来ません。
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.12044 2226      MSCベリッシマのテンダーボート 
Pass
     名前: わん   日付:2019年06月15日 (土) 14時24分  [返信]
知人(クルーズ未経験)から来年GWのMSCベリッシマ、チャータークルーズの質問を受けました。
石垣島、宮古島がテンダーボートになっているけれど、下船して観光する場合は?と
2017年GWにミレニアムで石垣島行ったときはテンダーボート以外に地元の船もチャーターして乗船客を運んでいました。チャーター元から送られてきたパンフレットを見ると、ベリッシマ右舷はテンダーで使用できる形のものは2艘しか(X2=計4艘)見当たりません。スプレンディダは計6艘ありました。同型船(メラビリア)含めてベリッシマのテンダーボートの情報(定員とか何艘使用できるのか)をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.12054  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: 名無し   日付:2019年06月19日 (水) 21時05分
テンダーボートというのは、そもそも緊急時の救命艇です。
なのでどんなクルーズ船だろうと、乗客+クルー全員が乗船できるだけの艘数+αが船の横に設置されています。
「テンダーで使用できる形のもの」という表現をされていますが、救命艇はすべてテンダー使用できます。
ただし、観光のための上陸の為にすべてのテンダーを使用することはありません。
船に残ってる乗客のための緊急時用にも必要ですし、点検やメンテナンスを停泊時に行っていますので。

No.12055  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: わん   日付:2019年06月19日 (水) 22時51分
質問の文言わかりにくく申し訳ありません。
テンダーと救命艇は別認識しての質問です。

以下、テンダーボートとは
クルーズ航辞苑(一般社団法人 日本外航客船協会)
http://www.jopa.or.jp/lesson/terms.html

「テンダーで使用できる形のもの」とは
下記リンクの
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3111
掲載パンフレット(PDF 28.7MB)
https://www.cruiseplanet.co.jp/pdf/pamph/msc_be_charter_renew.pdf
右舷後ろから2番目と3番目のものを指します。

別投稿(No.11879 2201 MSCスプレンディダ)でMSCスプレンディダが
テンダー全6隻で函館沖から乗船客を運ぶが話題とななりました。
関連記事
https://digital.hakoshin.jp/news/national/48450

これより大きなベリッシマが計4隻でしかテンダー運用しないのか?というのと
あるいは、テンダー1隻当たりの定員がスプレンディダより増えたのか?
という疑問で質問させていただきました。

よろしくお願いします。

No.12061  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: やす   日付:2019年06月21日 (金) 14時34分
わん さんはじめまして

テンダーボートによるピストン運送に関してですが、当日じゃないとわからないっぽいです。一応、宮古島でのチャーター可能な数はMAXで20艘が可能だった気がします。ただ用意はしているだけの数です。

以前宮古島に寄港した際には、地元で3艘チャーターしたようです。(との話を聞きました)なので計7艘でのピストンでした。またテーンダー乗船口が両側なのか片側だけなのかも不明です。
テンダー下船場所の船着き場にそんなに数多くは入港できないからですね…。
予想ですが計7.8艘位ではないでしょうか。

No.12063  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: わん   日付:2019年06月21日 (金) 22時11分
やすさん
はじめまして、返信ありがとうございます。
乗船予定なのですね。

2017のミレニアム チャータクルーズ 石垣島は”テンダーか地元ボート”と記載がありましたが、
来年のベリッシマのチャータークルーズには”地元ボート”の記載がないです。
質問発端の一つです。
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3111

6/27追記 添乗員同行ツアーのみ地元ボートの記載あり
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3559
掲載パンフレットの最終ページにも地元ボートの記載ありました。

ただ、石垣島、宮古島で予定表見ると石垣島のテンダー上陸は(予定)なっており、石垣新港に接岸の可能性もにおわしてますね。
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3111
石垣新港は20万d級クルーズ船対応整備中で、現状では喫水8.6mのマジェスティックプリンスが最大入港船となってますね。
ベリッシマのテクニカルシート(PDF 1.94MB)を見つけましたがdraft(喫水)記載なしでした
https://www.cruiseplanet.co.jp/pdf/msc/msc_bellissima_tech_sheet_190119.pdf#search='MSC+bellissima'
偶然前を通ったクルーズフェスティバルでの説明資料と内容的には同じだと思います。

海外サイトにdraught(イギリス英語) :8.5mの記載がありました。(リンクアドレスの最後がOLDとなっており怪しいですが)
https://www.msccruises.com.au/en-au/Cruise-Ships/MSC-Bellissima-OLD.aspx
この数値だけでみるとOKですね。

>>テンダーボートによるピストン運送に関してですが、当日じゃないとわからないっぽいです。
自由下船は乗船後の状況判断になりますね。
クルーズ未経験の知人にまずは以下で伝えておきます。
@テンダー上陸日は下船観光はせず、船内で楽しむのも選択肢のひとつ(こういう考え方もある)。
Aオプショナル選択であればツアー時間の開始、終了場所の確認(来年になると思いますが)。
 特に帰りは帰船なのかテンダー乗船場所なのか

07/03追記
テンダーボートの定員は輸送能力以外でもう一つ気にしていました。
テンダー乗船から発進するまでの間(波まかせで揺れやすいです)に船酔いしてしまう確率です。
定員が多くなるとテンダー乗船から発進するまでの時間が長くなります。
結果船酔いしてしまう確率が上がります。
私はクルーズ中で船酔いしやすい場所の1つとしての認識です。
事前にわかっていれば予防策も取れるので。
クルーズ中の悪い思い出を作らないためにもです。

No.12064  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: やす   日付:2019年06月21日 (金) 23時51分
わんさんへ
驚く程に調べられていて、凄いと思います。
全然希望の情報返信出来なくて申し訳ありません。
石垣島新港に着岸できる可能性がある…と気付かれるのにも驚かされました。
逆にありがとうございます。

そして質問の真意がやっとわかりました。
ベリッシマのテンダーの数、気になりますよね。
新港着岸無し、地元レンタル無しなら下船に5時間は……。
2島共に寄港滞在の時間がやたら長い理由って…笑。

私達はBです。宮古、石垣、3時間程船で過ごしてから下船を予定しています。

No.12065  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: わん   日付:2019年06月22日 (土) 08時27分
やすさん

>> 2島共に寄港滞在の時間がやたら長い理由って…笑。
クルプラ、HIS、ベストワン共に旅行会社の売り文句である、
「現地での滞在時間たっぷり」にはふれてませんね。

あと、石垣島は出国審査、宮古島は入国審査があります。(by HIS)



No.12069  Re:MSCベリッシマのテンダーボート
Pass
名前: 白鬚   日付:2019年06月22日 (土) 20時46分
出国審査は遅い時間なのでまだしも、入国審査は要注意です。
参考ですが、寄港地情報の宮古島の所に転載されていますが、コスタネオロマンチカでの宮古島入国審査は、開始までも含めて非常に時間を要しました。(コスタは埠頭接岸でしたので、それでも短く済んだのかも?)
もし、入国審査で「FACE TO FACE」が必要と判断された場合、沖に入港?停泊?後、入国審査官が船で乗船し、船内で入国審査を行った後に、それが済んだ順番にテンダーボートで下船可能になるという可能性があります。入国審査は船のツアーが優先されそうですので、一般客の下船までには(入港時間から何となく思っていた時間に比較して)予想外に遅くなるかもしれません。(何人の入国審査官が担当するのかという点も要注意。多分、大型船なので島外から応援が来るとは思いますが。)
レンタカー予約とか、タクシー予約の方は、期日が近づいて下船方法の情報が判ってから時間を決めた方が安全かと思います。宮古島入国で、思いのほか時間を要した苦い経験から、蛇足かもしれませんが投稿しておきます。
(コスタでは、(ツアー客優先とのことでしたが、その次の番を狙って)入港前から、ゾッとするほど長くロビーや通路に収まらないような入国審査待ちの行列ができて、乗員も予想外?の事態に適切な対処ができず右往左往していました。なお、11:00寄港という非常に魅力的な時間だったことも、直ぐに降りれそう/降りたいと思わせた大きな原因です。)
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板