名前: そら 日付:2024年03月11日 (月) 09時35分 [ 返信] |
ソフトドリンクをよく飲むので、6月乗船するのですプリンセスプラスを付けました。 プリンセスプラスを体験された方にお聞きします。 6年前にダイヤモンドプリンセスに乗船したときは、ソフトドリンクパッケージを付けました。乗船し、レストランでソフトドリンクパッケージを申し込むと、その場で、コップをもらいました。そのコップを持って行くとソフトドリンクを注いでもらえました。 プリンセスプラスの場合、ソフトドリンク用のカップはもらえるのでしょうか。 もらえない場合、ソフトドリンクがほしい場合はどうすれば良いのか教えてください。
|
|
名前: もってぃ  日付:2024年03月11日 (月) 23時38分 |
オーシャンナウ(アプリ)でオーダーすると、暫くするとご自身の居る場所に持ってくれくれます(デリバリー) その他、バー、レストラン、プールサイドどこでもオーダー出来ます。 夜寝る前や、寄港地観光する時は、缶タイプを開けずにもらったり、ボトルウォーターも好きなだけもらえます。
|
|
|
名前: そら  日付:2024年03月12日 (火) 07時31分 |
もつてぃさん 説明ありがとうございます。 オーシャンナウでオーダーすれば持ってきてもらうのは、プリンセスプラスを申し込んでいるからですね。 ちなみに、バーカウンタでソフトドリンクをもらう場合は、メダリオンをスキャンしてもらえれば、無料でもらえると言うことでしょうか。 昔のようにソフトドリンクパッケージを買うと専用カップをもらうい、そのカップをバーカウンタ等にだせば無料でソフトドリンクを入れてくれると言うことでは無いと理解しました。
|
|
|
名前: もってぃ  日付:2024年03月13日 (水) 11時36分 |
はい。おっしゃる通りです。 全てメダリオンで専用カップはありません。
ノンアルコールカクテルも色々な種類がありますし、 5階ロビーバーのコーヒー・紅茶も無料ですよ。美味しい紅茶やハーブティーはここだけしかありません。 ダイヤモンドプリンセスしかない抹茶ラテがあるのでオススメです。 プールデッキのジュースバーでもフレッシュジュースの搾りたてのスムージーが飲めます。 折角パッケージの高い金額をお支払いなので、色々飲まれてみてください。 お部屋に持って帰る場合は、TO GOといえば大丈夫です。
|
|
No.15611 セレブリティーのプログラムについて
|
名前: ふね  日付:2024年03月14日 (木) 08時44分 |
よろしくお願いします。 春のセレブリティーミレニアムに初めて乗船します。 プリンセスやカーニバルなど他のクルーズ船には乗っていますが、セレブリティーは初めてなので勝手がわからずいくつか質問に答えていただければ幸いです。
1、ズンバやラインダンスなどダンス系が好きですがありますか? 2,ホワイトナイトやイタリアンナイトのようにテーマに合った洋服を持参したいので、そのような催しなどはありますか? 3,有料カフェにあるケーキ類はコーヒーを買わなくてもいただけますか?
寄港地よりも船内で楽しむ方が好きなので経験者の皆様楽しみ方を教えてください。 よろしくお願いします。
|
|
|
名前: きよし  日付:2024年03月15日 (金) 14時30分 |
ふねさん セレブリティは海外4回国内1回乗りました。国内は昨年10月です。 お尋ねの(1)のダンスですが、ズンバやルンバ等ソシアルダンス全般のレッスンはあります。SKDが踊るようなラインダンスは見なかったです。 (2)セレブリティはフォーマルデイをなくして、イブニングシックになりました。ジーパンにツッカケの靴以外でしたら、男は襟があり、女性はワンピースで十分です。ダイヤモンドプリンセスのような鏡割りやシャンパンタワーの集いはありません。 ホワイトナイトやイタリアンナイトをお望みなら、キューナードのクイーンエリザベスのホーマルナイトになります。 テーマナイトとしてブラック&ホワイトやマスカレードのパーティがあります。 船内をお楽しみでしたら、航海の半分がat sea 海上日のエリザベスがおすすめです。 個人的には、日本人だらけで食事の質も落ちていますので乗りません。 (3)Deck5のカフェアルパーチョのコーヒーショップではケーキだけ無料ではいただけません。 反対側にジェラートショップがありますが有料です。 Deck10のオーシャンカフェに行けばコーヒーもケーキも無料です。 ケーキの種類も多く美味しいです。ダイヤモンドプリンセスの比ではありません。ダイプリはしょぼいです。アイスクリームも同じく種類も多く美味しいです。ちなみに果物も種類が多く新鮮で美味しいです。ダイプリの比ではありません。 セレブリティは今年年間を通して日本コースをおこないますので、日本人スタッフもいるのではないかと思いますが、昨年は全て英語です。ダイニングのメニューは日本語がありますが、一部語訳があります。 今年は直っていると思いますが。 外国人が多いので、寄港地のことや日本のことをお話になると喜ばれ、楽しまれると思います。 蛇足ですが、ここはプリンセスプラスについての表題ですから、質問欄が違うと思います。
|
|
|
名前: ふね  日付:2024年03月15日 (金) 14時56分 |
きよし様
詳しい内容ありがとうございました。 ここに投稿したのはうっかりミスです。失礼しました。
10年以上前のセレブリティーはいいクルーズだなと感じていましたが、ユーチューブなどにある動画を見ると食事等の質の低下は感じ取れますね。きよし様の正直な感想共感するところもあり、大変参考になりました。外国の方々が多いそうですが、特定の国の方が多いクルーズは優雅な気持ちが半元してしまうのを経験しているので(列のわり込みや大声など)あまりいらっしゃらないのを祈るだけです。 最後にいろいろ教えていただきありがとうございました。
|
|