名前: ミッキー 日付:2024年04月24日 (水) 20時32分 [ 返信] |
4月27日から10日間のクルーズに参ります。 一応、日本一周です。 石丸 幹二さん、千住 真理子さんがゲストなので お二人に興味があり、参加を決めました。 とても楽しみです。
|
|
名前: bibi  日付:2024年04月26日 (金) 13時58分 |
ミッキーさま にっぽん丸を楽しんできてくださいね。 しばらく乗っていないので、何か変わった点や観光地のことを教えていただけるとうれしいです。
|
|
|
名前: ミッキー  日付:2024年04月26日 (金) 17時19分 |
bibiさま ありがとうございます。 今まで行った事の無い場所が多いので とても楽しみにしています。 帰りましたらご報告いたします。
|
|
|
名前: ミッキー  日付:2024年05月08日 (水) 19時23分 |
10日間のクルーズを終えて、6日に帰りました。 横浜から佐賀の唐津→島根の浜田→石川の金沢→山形の酒田 →北海道の松前の予定が函館に変更に(松前で通船の予定が高波で安全が確保出来ない との事で)→岩手の久慈→横浜
今回の寄港地は今まで行った事の無い所が多かったので、とても興味を持ちました。 それぞれの寄港地には無料のシャトルバスが運行されていました。
すべてオプショナルツアーに参加したので、シャトルバスには久慈を除き ほとんど乗っておりません。
酒田では、鳥海山の雪の回廊を見に行くツアーに参加! でも、今年も暖冬で早くに雪解けして回廊は見られず残念。 函館では、五稜郭タワーに上るのにチケット購入だけでも50分待ち! ものすごく混んでいました。 素直に並んでいてはツアーバスの運行やにっぽん丸にも乗り遅れる。 そこは流石ににっぽん丸の力!! 係員さんの特別な計らいでスムーズに上れました。
夜のショーに出られる『石丸 幹二さん』と朝食時に隣同士の席になり 沢山お喋りさせていただけました。 これにはとても幸せな時間を持ちました。
|
|