【広告】楽天市場からショップお買い回り最大11倍お買い物マラソン4日日開催

訪問者(累計): 5135774
訪問者(今日): 45

   

藤原雄一郎の日本船・外国船 クルーズ掲示板

日本船と外国船のクルーズについて明るく楽しく、気楽に書いてください。

モバイル・アドレス : https://bbs2.sekkaku.net/bbs/i.pl?fujiwaray1

名前 [ 必須 ]      初めて投稿される方はこちらをお読み下さい    質問の投稿前に検索欄の活用を!
E-mail  [ 任意 ]
URL  [ 任意 ]
題名
内容
文字色  
画像

Pass =    項目の保存     [ 注意 ] Pass を設定しないと、投稿後の編集・削除が出来ません。
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.15780 2832      ベトナム タイ クルーズ 
Pass
     名前: トンボの娘   日付:2024年10月07日 (月) 16時17分  [返信]
掲示板の皆さま こんにちは。
名指しで ごめんなさい。のせの猪さん、ウフフさん、BANBANさん。
そして、アジア航路をご存じの皆さま。
是非是非、ご助言をお願い致します。

1/2日香港発-ハロン湾-チャンメイ港-フーミー港-レムチャバン港-サムイ島-1/13シンガポール着
2020年に、のせの猪さんとほぼ同時期の航路、セレブリティーに乗船予定です。

毎日のように詳しく乗船記がアップされ、いつかはいきたいと当時思っていました。
横浜港でセレブリティミレニアムの乗船見学会に参加して、申し込んじゃいました。

今回も母(90)同行ですので ゆっくり でもしっかり 楽しめればと思っています。

船内での有料レストランとエクスカーションの申し込みが既に始まり、そろそろ予定をと思います。

ハロン湾では、時期的に少し寒い(涼しい)との事なので、日帰りアンバサダークルーズを申し込もうと思っています。これだとハロン湾クルーズターミナル集合なので 参加しやすいと思います。
集合時間が8時半! 7時入港予定ですが、実際に下船できるのは、(のせの猪さんが詳しくお書きのように前日に配られる上陸許可証にスタンプを対面で受けて下船する必要がある。)どのくらいの時間でしたか?
集合時間に間に合う為には何時ころ並ぶ必要があるでしょうか?全く間に合わないでしょうか?

チャンメイ港からフエに観光に行きたいのですが、できれば自由の利く貸し切りタクシーを手配したいと思っています。grabというわけにはいかないと思うので、予約できるタクシー会社など ご存じでしたら 教えていただきたいです。

フーミー港では、ホーチミン行の往復バスがあり、それに乗ってビテクスコファィナンシャルタワーでピックアップとオフ。値段は10%オフで54$ほど。
ホーチミンでガイドさんをお願いするつもりなのですが、何時間お願いすればよいでしょう。
ダンディン協会 ダンディン市場 郵便局 コンカフェ、せっかくなのでビテクスコfィナンシャルタワーにも上りたいです。

レムチャバン港では、タクシーを一日お願いするつもりですが、サンクチュアリトゥルース、ノンヌットトロピカルガーデンに行きたいです。6時間又は8時間、どちらが良いでしょう。また、下船にかかる時間はどのくらいでしょうか。(のせの猪さんによるとタイの入国審査はコピーに対面でスタンプ)7時入港予定です。

サムイ島は、できれば ビーチでもと思っていますが、通船の着岸場所は、繁華街の反対側とお書きになっている方もいて ホテルでのんびりとはいかないかも。

どうぞよろしくお願いいたします。

 







No.15781  Re:ベトナム タイ クルーズ
Pass
名前: ウフフ    日付:2024年10月12日 (土) 19時02分
トンボの娘さん、御無沙汰しております。
ご指名でしたので数年前の記憶を呼び覚まそうとしましたが、すみません、ぜんぜん覚えていません。
いちおう掲示板を遡って見てみましたが、ウチは大したこと書いてないですねー
でも、懐かしい書き込みとかコロナ隔離中の書き込みを見入ってしまいました。

さて2020年1月のベトナムクルーズで覚えていることを書いてみますね。
チャンメイでは無料シャトルでランコービーチリゾートホテルまで行き、ホテル内を散策し、近くの食堂で食事をして帰ってしまいました。
2018年の時は港のゲートの外に4人乗りタクシーや12名の乗り合いバスが待っていました。
普通の4人乗りタクシーの料金は分かりませんが、ウチらは1人20ドルの乗り合いバスに乗りホイアンまで行きました。
ただ、12名集まるまで出発しないのでちょっと時間が勿体ないです。
目的地では3時間ほどの滞在でした。
支払いはもちろん港に帰ってからです。
フエ行きの乗合バスも有ったと思います。

2020年のハロン湾ではハロン湾ターミナルに着岸しました。
建物までは数百メートル有りますが可愛いシャトルが有るので楽しいです。
その時の入口は実は裏口です。
ハロン湾クルーズのチケット売場は建物の正面入口(つまり反対側)にあります。
裏側入口にはダフ屋がいて定価に500円?ス?1000円上乗せしてくるので注意です。
裏側から正面までは30mほどでしょうか。

2020年の1月末のチャンメイ港近くでは盛んに工事をしていました。
今はゲートとかも変わっているかも知れません。
タクシー乗り場などが出来てると良いですね。
服装は皆さん軽い上着を着ていました。
日本の晩秋くらいの季候だったと思います。
また何か思い出したら書いてみますね。


No.15783  Re:ベトナム タイ クルーズ
Pass
名前: トンボの娘    日付:2024年10月13日 (日) 19時46分
ウフフさん、ありがとうございます。(よかったー)

情報が少なくて、とてもありがたいです。

チャンメイ港から船のエクスカーションでフエに行こうかと思っているのですが、母が歩けるとも思えないので
車椅子を持ってでかけたいのです。そうなると乗せてくれるかどうか疑問です。
チャンメイ港は、新しくなっているでしょうか。
ゆっくりビーチ近辺を散策もよいですね。ただシャトルバスがでるといいなー。

ハロン湾は、可愛いシャトルに乗って ターミナルに行き アンバサダーラウンジにたどり着けば 
なんとかなりそうですね。
あとは、時間です。8時半までに たどりつけるかしら。

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からショップお買い回り最大11倍お買い物マラソン4日日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板