名前: ガジマル  日付:2024年10月13日 (日) 17時32分 [ 返信] |
来年の1月にメキシカンリビエラクルーズに行く予定です。 寄港地はカボサンルーカス、マサトラン、プエルトバジャルタです。 情報が少なく下記等を考えていますが港から徒歩で行けるか等調べているところです。 このほかにお勧めの過ごし方が有りましたら教えてください。
カボサンルーカスはエルアルコツアーを現地で申し込む予定です。 マサトランはエルファロ灯台までハイキング プエルトバジャルタはマレコン遊歩道と旧市街
|
|
名前: ももんが  日付:2024年11月11日 (月) 11時58分 |
メキシカンリビエラクルーズは、あまり行く日本人がいないので情報が少ないでしょう。 私も6年ぐらい前に行ったのですが、その続きで行ったパナマとかペルーとかの印象が強すぎて、 メキシコは全然覚えてません。
ただ、カボサンルーカスはアメリカの観光地の感じで美しかったです。 プエルトバジャルタは、かなり観光地化されていて、日本よりずっと素晴らしかったです。 マサラトンには行かず、代わりにフアトルコに行った様です。 ここも美しかった様な気がします。 というわけで、全然役に立たない情報ばかりですが、メキシコでは適当にタクシーやバスを利用してました。 あまり治安が悪いという感じではなかったです。
12月から1月頃は、私もまた南米にクルーズで行くので楽しみにしています。
|
|
|
名前: ガジマル  日付:2024年11月12日 (火) 10時22分 |
ももんがさん情報ありがとうございます。 寄港地周辺をゆっくり楽しんできます。 治安が心配でしたが安心しました。
|
|
|
名前: ももんが  日付:2024年12月10日 (火) 06時48分 |
今、パナマです。 隣には件のコーラル・プリンセスが停泊してます。 うちの、マジェスティックより、ずっと良さそうで羨ましいですね。 メキシコはプエルトバジャスタ だけでしたが、マレコンは良かったですよ。
|
|
|
名前: ガジマル  日付:2024年12月11日 (水) 19時13分 |
ももんがさん情報ありがとうございます。 パナマ運河は一度通過してみたいと思っていますのでうらやましいです。 プエルトバジャルタは船の寄港地観光ツアーを申し込みました。 カボサンルーカスは現地ツアーでエルアルコと港周辺でゆったりする予定です。 マサトランはタクシーを利用して灯台等を廻る予定です。
乗船する船はディスカバリープリンセスです。
|
|
|
名前: ももんが  日付:2024年12月17日 (火) 11時14分 |
今はリマを出航してチリに向かってます。 コーラルプリンセスは 多分 パナマ運河を通ってカリブ海に抜けると思います。 私の乗ってる船は大きすぎて パナマ運河 は通れません。 しかも中国人だらけです。2000人位いるかも。 日本人も9人も乗っているから驚きです。 みんなリドで、お湯やコーヒーを自分のポットに入れている状態で、ちょっと前のプレミアム客船では考えられない状況です。 今日は ガラディナーだったのですが、服装も普段着でネクタイどころの話じゃないという感じです。 夏に アラスカに行った時は、インド人だらけで驚きましたが、 このような南米一周51日間の旅でも中国人だらけで驚いてしまいます。私は途中で降りてしまうのですが、中国人って金持ちなんだなぁって思ってしまいます。 今やポットは必需品みたいですね。
|
|