名前: ミッキー  日付:2025年01月15日 (水) 11時47分 [ 返信] |
今サイトでチェックインを試したところ 同じデラックスベランダの一番上のランクのお部屋に アップグレードされていました。 ありがとう〜 まあお部屋が広くなる訳でもないので どちらでもいいんですが 笑う
|
No.15887 Re:バイキングエデン、チェックイン
|
名前: コナモン  日付:2025年01月15日 (水) 17時54分 |
ミッキーさん、アップグレード良かったですね。 1月9日から乗船し、昨日帰って来ました。
私達のクルーズは210人という少なさで公共スペースでは いつでもどこでもゆったりと過ごせました。 ただそのためかディナーはビュッフェかメインダイニングか どちらかしか開いておらず、他の船と違ってビュッフェは早かったら 9時半にはクローズとなりました。 日によっては10時まで開いてました。
又モーニングもメインダイニングが開いてないこともありました。 毎日船内新聞をきちんと確認した方が良さそうです。
他の方も書いておられるように食事は美味しかったです。 私は特にマンフレディーズが気に入りました。 ここのカプレーゼは今まで食べた中で最高でした。 (個人の感想です)
シェフズテーブルはカリフォルニア料理の時に行きましたが 私も他の方もイマイチという感想です。 量が少ないし(アメリカ人は絶対に足りません)お味の方も そんなには・・・ 生姜の砂糖漬けを使ったデザートは美味しかったです。 他のお料理の時に行かれた方がいいかと。 (個人の感想ですが)
メインダイニングの一押しはクリスピーポテト、りんごと パースニップのスープです。 ぜひ召し上がってみて下さい。 ミッキーさんはロングクルーズなので色々選べて 羨ましいです。
下船前の日にビュッフェでロブスター食べ放題でした。 その前の日は蟹・海老オンパレード。 海老はロブスター程には美味しくなかったです。
私が楽しみにしていたブラウンチーズはマンセンズにしか 置いておらず、しかもサーブしてもらうしかなく せいぜい多めに、とリクエストするしかなかったです。 テレビ番組でキャシー中島が自分で沢山取っていたのを 見たような気がしたのですが・・・
このクルーズにはテレビ撮影のために元純烈の小田井さんが 乗っておられました。 バイキングエデンによるとBS10の番組だそうですが BS日テレのことなのかどうかはわかりません。
ショーはmasaさんが書いてくれた通りでした。 中国式バレエ「海への誓い」 なんか衝撃的でした・・・初めて見ました。こんなの。 あれも衣装が綺麗だったらもっと印象が違ったと思うのですが いかんせん漁師と村娘の衣装ですから・・・
セルフランドリーですが日本語で説明してくれているものの どうしても洗剤を入れるボタンがわからず その場にいたもう一人の方と「自動で出るのかな?」と いうことにしてたら後日他の方から洗剤入れないと 自動ではありませんと言われました・・・
クルーが「ロングクルーズは120人くらいです」と 淋しそうでした。 盛り上げてあげてくださ〜い。 お気をつけて。
|
|
No.15888 Re:バイキングエデン、チェックイン
|
名前: ミッキー  日付:2025年01月15日 (水) 19時32分 |
コナモンさまへ 色々と情報をありがとうございました。 そしてお帰りなさい。
なんだか人数が少ないとありゃりゃみたいですね。 私達のクルーズの人数が120人なんですか?
コナモンさまの時ですら色々と省略されて 残念でしたのに。 1か月も乗るんですからどうか残念と思わないで済みますようにと 願うばかりです。
|
|
No.15889 Re:バイキングエデン、チェックイン
|
名前: nami  日付:2025年01月15日 (水) 20時47分 |
ミッキーさん あと4日ですね、よろしくお願いします。アップグレードおめでとうございます。 先程チェックしましたが私はチェックインした12月と変わらずです。 まあいいんですが。 コナモンさん、美味しい情報ありがとうございます。 つい食べ物にばかり気がいってしまいますが、観光も考えないといけないですね。 今回は船内生活をゆっくり楽しみたいので観光は適当に港辺りを散歩するだけでいいかなと思ったり。 オプショナルもよくわからないので船内で寄港地レクチャー聞いてからどうするか決めたいです。 120名なんですね。確かに寂しいですが、こんな状況はとっても贅沢ですね。 あまりに少なくて途中の国から大勢乗ってきたらどうしようかと少し恐れていました。
|
|
No.15893 Re:バイキングエデン、チェックイン
|
名前: ミッキー  日付:2025年01月16日 (木) 13時06分 |
namiさま
どうぞ宜しくお願いいたします。 お互いにクルーズを楽しみましょう。
|
|