【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

キン肉マンメイン掲示板

キン肉マンメイン掲示板です。
U世の会話もOKです。
PBを読めない方はこっちで楽しんでください。
読んでる方も楽しんでください。
週プレのネタバレは絶対禁止
アイコンは上からマンモスマンまで使えるようになりましたvパォン♪

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


今度のマンモスマンは期待していい!!
風の風来坊 2021年02月08日 (月) 03時56分 124-159-84-125.ppp.bbiq.jp No.6177 mail

icon コーカサスマン VS マンモスマン
注目の一戦が始まりましたね。
冒頭でのマンモスマンの発言に皆さん、
目がいったかと思います。
アタルの超人血盟軍の決意表表明に、まさかのマンモスマンが
自身の心にも思いが伝わったといい、同じ気持ちで戦うという
発言には超ビックリ!!
しかも、王位争奪戦での戦いもマンモスマンなりにアタルを
評価していたとは・・・
でも、これで一安心
マンモスマン、1度目は、ロビンマスクとの熱い戦いで
友情か何かを得た感じで消滅
2度目は、U世になりますnが、ウォーズマンとの
タッグで、「うめぇ、うめぇ」と見事に裏切り、
読者の評価もガタ落ち
それで、今回、王位争奪戦後の記憶が残っている以上、
今回のマンモスマンは期待していいんじゃないでしょうか。
出来れば、もう一度、名誉挽回の意味を含めて、
ウォーズマンとタッグを組んで欲しかったなあと
思っています。
[RES]


今週の話
rosso 2021年02月01日 (月) 22時38分 sp1-75-243-200.msb.spmode.ne.jp No.6175

icon 去る者から残る者が思いを託される様は王道の展開で熱いですね。王道が王道たりえるのは、不要な捻りがない、やり取りだと思います。
二人の会話が良かったですね。そして、今回の描写で「残る者」が王族としての資格がしっかりと備わっているように思えました。

そんな中、血盟軍が再結成されました。今までも、この理念が描写されていましたが、当時から更に成長したメンバーがどのような姿を見せるか。
オメガ編では王位編のお復習のような感じでしたが、今回はその理念がどう表現されるか楽しみですね。

次回は恐らくマンモスの試合だと思いますが、どうなるか。プリズマン、サタンクロスと勝敗に関係なく戦死しました。。
果たしてマンモスは生き残ることが出来るでしょうか?
新たな超神はどのような相手なのか?

新たな決意は激闘のプレリュードになるでしょうか?
[RES]


セイントキン肉 2021年02月01日 (月) 20時53分 KD182251248002.au-net.ne.jp No.6174

icon だいぶ、面白くなってきましたな しかし予期せぬ展開が 超人血盟軍がこうして戦うならば フルメタルジャケッツみたいなタッグマッチにせず、3対5の変則タッグマッチもありかな?
[RES]


ナチュラルが来る事にアシュラは言っているが
2021年02月01日 (月) 19時24分 2400:2651:c002:9200:1125:36d2:ea7b:ec7b(IPv6:bbix-ipv6-20110804) No.6172

icon 大どんでん返しでナチュラルが来ない場合もある まあそれはねーなw 
次の試合はナチュラルVSアシュラの闘いになるだろう
超神が調子に乗ってw 5対3の変則デスマッチを提案して来たら
それは受けなあかんわな これは自分で考えたんだが
ありっちゃぁありやな バッファローマンやニンジャの活躍も見れる
でもまあサタンクロスが負けてピースも手に入れたナチュラル
出て来んかもしれんw ま それはねーかw
とりあえず来週があるからそれは楽しみ 以上
[RES]
2021年02月01日 (月) 19時35分 2400:2651:c002:9200:1125:36d2:ea7b:ec7b(IPv6:bbix-ipv6-20110804) No.6173

icon そうか よくよく考えたら
ピースは超神らの手に入った訳や
だから超神らは特に闘う理由ねーな
その辺はどうなんだろう?


何たる運命か!超人血盟軍再結成!!
風の風来坊 2021年02月01日 (月) 00時34分 124-159-84-125.ppp.bbiq.jp No.6171 mail

icon サムソンが敗れ、最後の講義をアシュラマンに・・・
こんな別れ方、してほしくなかった。
せめて、生かしてほしかったです。
ただ何なる運命か、バッファローマンとザ・ニンジャが
間一髪、間に合わなかったけど、
再び、超人血盟軍が勢ぞろいするとは・・・
師匠の仇は、間違いなくアシュラマンが取ることに
なるでしょうけど、来週は、一旦、マンモスマン達が
戦っている展開に移るでしょうね。
アシュラマンの敵討ちは、マンモスマン戦以降に
なると思うけど、どういう戦いになるんでしょう。
カビラリアをナチュラルに奪われたことで、
超神達は、この場を去ることになるのか、
もしくは、超人血盟軍との戦いに突入するのか、
見物ですね。

[RES]


今週の話
rosso 2021年01月18日 (月) 22時58分 sp49-98-163-53.msd.spmode.ne.jp No.6165

icon サムソンが粘りましたが敗れたようです。竜巻地獄からのバスターという王道の攻めが熱かったですね。

ナチュラルにダメージを与えたこと。
トライアングルドリーマーは力付くで脱出しているのに対してバスター自体は外せなかったこと。
仮面ギミックに対してサムソンが対応する余力がなかったこと。

あっさり目に見えますが攻防は濃いように感じました。アシュラとの会話もあっさりしていましたが、言葉数が少なくても2人の今の関係性が伝わる良い会話でした。

アタルさんが仰っていましたが、完全なる神と不完全な超人、未熟だからこその成長性、そして思いの継承、これらがテーマに感じました。

この試合が個人的にテリーとジャスティスの試合と重なりました。特に「憧憬を集める」ことが、この試合で出来たように感じました。
アシュラとナチュラルの試合がサムソン戦を踏まえた闘いとなりそうで楽しみです。
[RES]
アタル 2021年01月19日 (火) 18時37分 2405:6580:8900:2600:514f:c6f8:a81e:e7e3(IPv6:asahi-net-jpnic-jp-20160518) No.6167

icon
rossoさん

>アシュラとの会話もあっさりしていましたが、言葉数が少なくても2人の今の関係性が伝わる良い会話でした。

言葉は要らないという感じでしたね。この後、絶命する間際に、サムソンは最後の言葉をアシュラに残すでしょう。滝つぼに飲まれたときと同じように、アシュラに涙が溢れ、サムソンの言葉を実証する熱い戦いを期待します。


風来坊さん

次の試合(アシュラ戦と決め付けています笑)でも、竜巻地獄からアシュラバスターが見られるでしょう。でも、今度は火事場(第二段階?)があるので、威力は格段に違うはずです。

火事場を際立たせるために、あえて今回は火事場を描かなかった気がします。
rosso 2021年01月20日 (水) 22時21分 sp49-97-105-216.msc.spmode.ne.jp No.6169

icon
アタルさん

サムソンがバスターを仕掛け反撃されていましたが案外、敢えて相手の手の内を見せるためのものだったかもしれませんね。
見直してみると、実践形式の見取り稽古のようなものにも感じました。

最後のやり取りが、どのようなものか楽しみですね。
アタル 2021年01月22日 (金) 20時10分 sp49-98-159-41.msd.spmode.ne.jp No.6170

icon
rossoさん

相手の手の内をみせるというのは、府に落ちますね。最後の目配せは、「見ていたよな、あとは頼んだ」「承知した」という感じですね!


わざわざ ベスト・キッドとの邂逅と書かぬとも
2021年01月19日 (火) 20時41分 2400:2651:c002:9200:1125:36d2:ea7b:ec7b(IPv6:bbix-ipv6-20110804) No.6168

icon 師弟との再会と単純に書けばよかったのにな
と 思うのは自分だけでいい

ナチュラル強いのは分かったが
フェイスガードに頼りがちな部分が目立ったな

サタンクロスのなんだってやってやる発言が
トライアングルドリーマーだけでは寂し過ぎる
まあ究極の超人タッグ編のバッファローマンにおけるロングホーンに代わる新兵器
カオスを人間だとハラボテに弓矢で密告した カナスペへのお仕置き
これは学研図鑑にさえ載ってない謎
サタンクロスのなんだってやってやる発言が何だったのか?
気になる事ではあるが 多分サタンクロスの負けなので
この発言も謎のまま終わるんだろうな

完全に近い不完全者というのはアシュラマンだろう
過去にバッファローマンがキン肉マン対アトランティス戦で 
ほぼ勝ちの見えたキン肉マンに対しフィニッシュホールドとして 
キン肉バスターを出すよう要求し 
キン肉マンはキン肉バスターを出さざるを得なくなるが 
これを見てキン肉バスターを破る方法を編み出す
という事例もあるので
ナチュラルの必殺技をあえて見せて
アシュラマンに破る方法を編み出す様導く為の
ナチュラルボーンクラッシュなんだろうな

長文すいません
2月まで見れません 以上です
[RES]


サムソンがアシュラに残したものは、まるで・・・
風の風来坊 2021年01月19日 (火) 04時15分 124-159-84-125.ppp.bbiq.jp No.6166 mail

icon サムソン、ザ・ナチュラルに対し、完敗でしたね。
まるで、アシュラマンVSジャスティスマンを見ているようで、
特に、最後のアシュラマンに伝えた阿修羅バスター、
ジャスティスマン戦と同じような破れ方でした。
残念です。ただ、最後にサムソンがアシュラマンに
伝えたかった内容は、そのままそっくり、ロビンマスクが
ウォーズマンに伝える姿とダブって見えてしまったのは、
多くの方、思ったじゃないでしょうか。
話が少しずれますが、このまま、この戦いが終わって
しまうと、疑問が残ります。
サムソンは王位争奪戦で、キン肉マンと戦っており、
あの当時、寄生虫だけ倒し、サムソンを生き残した
経歴があるので、サムソンにも火事場のクソ力に
匹敵する友情パワーが発令してもおかしくないんじゃ
ないでしょうかね。ただ、発令しても、今の状況では、
かなわなかったでしょう。でも、見たかったな。
サムソンの友情パワーを・・・
話を戻しますが、そうなると、ザ・ナチュラルの次の
対戦は、アシュラマンになりますね。
アシュラマン、大丈夫かな。
前シリーズのジャスティスマン戦で、全ての技を
完璧までに破れて、敗北していますからね。
さて、どうなるか、2週間後を楽しみに待ちたいと
思います。
[RES]


今週の話
rosso 2021年01月05日 (火) 22時20分 sp1-66-104-38.msc.spmode.ne.jp No.6163

icon サムソンの意気込みが熱いですね。寄生虫サタンクロスが居なくなり独力で何処まで戦えるか、楽しみです。

ナチュラルはパワーや耐久性に優れた者がギミックを有効活用すると、こうも手強いのかという印象です。汎用性の高さも個人的には好みです。
バイコーンも多彩な技数が見られましたが、ナチュラルは少ない技数で試合を組み立てるタイプにも見えました。

アシュラが登場し、試合が佳境に差し掛かりました。サムソンとの会話やアタル達との会話がどのようなものか。
見所満載ですね。
[RES]
アタル 2021年01月13日 (水) 15時32分 sp49-98-149-86.msd.spmode.ne.jp No.6164

icon
会話は楽しみですね。

今シリーズは、完全な神と、不完全な超人との対比で読んでいます。超人は、不完全ではあるけれども、何かを伝え受け継ぐことにより成長したり、火事場のような考えられない力を発揮することもある。その一長一短を神に認めさせる戦いであり、ジェロがプリズマンから受け継いだのもその一環と捉えています。

サムソンは、この試合の勝敗以上に、アシュラに伝えられなかったことを伝える戦いをすると思います。滝壺にのまれて、中断した授業の続きです。それが、必殺技なのか、心構えかわかりませんが、受け継いだアシュラが大きく成長する気がします


新年おめでとうございます
ワイルドF 2021年01月05日 (火) 08時07分 sp49-97-104-122.msc.spmode.ne.jp No.6162

icon 気がついた点..

・ナチュラル、戦いかたが全然ナチュラルではない。凶器使いすぎ
・フェイスシールドvsディフェンドスーツだったら良い線いけたかも
・寄生虫をしとめた技、ジャンクマンぽい
・ナチュラルの顔、阿修羅面冷血
・アシュラ登場でサムソン負けフラグ
[RES]





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板