【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催


神奈川県横浜市の、ひきこもり自助グループ・step(ステップ)
活動報告
Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon

[336] 投稿者:のらり - 2024年 3月30日 RES


3月30日
桜木町の掃部山公園にてお花見が開催されました。
参加人数は6名でした。

大変天気がよくて暖かく過ごしやすかったものの桜はまだまた咲いておらず、花見というより枝見になってしまいました。
しかし、好天の公園で皆さんと飲食を共にするのは大変楽しく気持ちのよい時間となりました。
何歳くらいまで生きたいか、と希望する寿命の話で盛り上がっているときに「これって花見の話題にやるやつですかね〜?」と突っ込まれたのが個人的ハイライトでした。

ゆっくり公園で過ごした後、市役所の方の花見スポットへ散歩したりして解散しました。

参加したかったけど日程が合わなくて残念だったなぁと言ってくださった方もいて、来年もまたやるぞ、次こそ満開のタイミングを狙うぞと、活動を続けるモチベーションをいただくことができました。
そして、夏は花火です。うおぉ。是非またよろしくお願いします!!

2024年04月20日 (土) 23時34分

[335] 投稿者:くろ - 3月23日の定例会合 RES


3月23日(土)に、定例会合が開かれました。
参加人数は10名でした。

『今日ここに来るまでに食べたものは何ですか』の質問と共に自己紹介と、グッド&ニューという近況報告をしました。

その後のテーマトークでは

・寝る前に何していますか

・今後の人生で何をしたいか

・何でもいいから好きなことを話してください

・最近映画やドラマみましたか

・自宅で出来る運動

といった話題でお話ししました。
そして会合終了後には、残ってくれた希望者でニムトというカードゲームを一緒にやりました!たまに、テーマトーク以外の事もやりたいなと思っていて、近いうちにビンゴ大会を行うかもしれません♪景品を何にするか考えるの楽しいです

4月の会合は

オンライン会合を4月14日(日曜)15:00〜17:00 

対面の定例会合を4月20日(土曜)15:00〜17:00

に開催します。

たくさんの方に参加していただけると嬉しいです。よろしくお願いします

2024年04月04日 (木) 00時38分

[334] 投稿者:くろ - 3月17日のオンライン会合 RES


3月17日(日)に、オンライン会合が開かれました。
参加人数は6名でした。

『和室派か洋室派か』の質問と共に自己紹介と、グッド&ニューという近況報告をしました。

その後のテーマトークでは

・空気を読める人読めない人はどこからが線引きだと思いますか?

・人と遊びに誘うことはありますか?

といった話題でお話ししました。
参加されたみなさんどうもありがとうございました〜!

2024年03月26日 (火) 00時07分

[333] 投稿者:はとぽ - 2月18日のオンライン会合 RES


2月18日(日)に、オンライン会合が開かれました。
参加人数は11名でした。

『コーヒー派ですか?それともお茶派ですか?』の質問と共に自己紹介と、グッド&ニューという近況報告をしました。


その後のテーマトークでは

・淋しい時は、どうしてますか?

・生きる目的(目標や欲求)がありません。生きるために無理に目的を探すというのも何か違うような気がしています。皆さんはどうしていますか?

・生活リズムはどのように整えていますか?

・1日何をしていたらいいか分からないのがなかなか苦しいときがあるのですが皆さんどうしていますか

・凄く欲しいと思った日常的に使いたい物が年相応のものではないなぁと思った時に他人の目を気にせず買って使いますか?やめておきますか?

・子供の頃禁止されていたけど今は沢山していることはありますか?

・最近始めたことはありますか?

と言った話題でお話ししました。


淋しさを感じて対処法が難しいと言う話や、あまり淋しさを感じにくいと言うお話も聞けました。
生きる目的のテーマと、1日に何をしたらいいか分からないテーマについては通じるものがあったり、
ダイエットや、日光を浴びる事などの健康的なお話や、辛い気持ちの時のお話、
最新の技術のお話、欲しいもののお話等、
皆さんの様々なお話や情報などを聞けて、とても楽しかったです。
自分だけだとなかなか取得できない情報が多く、皆さんとお話する事って凄くてありがたいことだなあと
毎度ながら実感しております。ありがとうございます!


次回以降の会合は

オンライン会合を3月17日(日)15:00〜17:00 

対面の定例会合を3月23日(土)15:00〜17:00


に開催します。


また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2024年02月18日 (日) 21時36分

[332] 投稿者:のらり - 2月10日の定例会合 RES


2月10日(土)、定例会合が開かれました。
参加人数は9名でした。

最初に自己紹介とグッド&ニューと呼ばれる近況報告を行った後
会合で話してみたい話題を皆さんから提供してもらい、答えにくい話題はパスしてもらったりしながら皆さんのお話しを聞かせていただきました。
今日提供いただいた話題は
・おすすめの本があれば教えてください
・おもしろかったマンガやyoutubeチャンネルなどもしなにかあれば…
・室内でフリーで飲食可能なスペースがあったら教えてください。ない場合はおすすめのフードコートがあったら教えてください
・どんなときに春だなぁと感じますか?
・最近やっていて楽しいことはありますか?

といった話題をいただきました。
また、この日は会合開始前にひきこもりVOICE STATIONというイベントの放送も流していました。

終わり際に、stepでやりたいことがなにかあれば教えてくださいと意見を募ったところ
・低山などのハイキング
・秋っぽいこと
・久しぶりに花火をみたい
・いつもと違う場所で会合を開く
・ビンゴ大会
・卓球、バドミントン
・たこやきパーティー
・バーベキュー

等の案をいただきました。
現実的でやれそうな案ばかり出していただいたので、やる気を出して2024年のうちに全部やれたらいいなと思っています。
イベントをやってみたり活動を続けられているのもとにもかくにも開いたら遊びに来てくださる皆さんがいてくださるおかげです。
本当にいつもありがとうございます。

次回以降の会合は

オンライン会合を2月18日(日)15:00〜17:00 

対面の定例会合を3月23日(土)15:00〜17:00

に開催を予定しています。

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2024年02月11日 (日) 02時03分

[331] 投稿者:のらり - 2月10日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団公開リハーサル RES


2月10日
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の公開リハーサルを見学しました。
演奏された曲目は
モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調K
メンデルスゾーン/交響曲第三番イ短調「スコットランド」
でした。

日頃オーケストラの演奏を生で聞く機会はなかなかないので私にとっては大変貴重な体験となりました。

見学の参加者は7名でした
AM11:00と早い集合時間にも関わらず、参加しくださった皆さんありがとうございました。

2024年02月11日 (日) 01時42分

[330] 投稿者:のらり - 1月27日の定例会合 RES


1月27日(土)、定例会合が開かれました。
参加人数は10名(内新規参加者1名)でした。

最初に自己紹介とグッド&ニューと呼ばれる近況報告を行った後
会合で話してみたい話題を皆さんから提供してもらい、答えにくい話題はパスしてもらったりしながら皆さんのお話しを聞かせていただきました。
今日提供いただいた話題は
・理想の友達はどんな人ですか
・得意料理はなんですか
・趣味の見つけ方、どんな方法がありますか
・眠気を覚ます自分なりの方法はありますか
・気分転換する方法はお持ちですか
・自己肯定感を高めるにはどうしたらいいですか
・最近よく見るTV番組を教えてください
・何年くらいひきこもっていますか、または、いましたか
・気分が重くなったときの対処法は何ですか
・ひきこもりから抜け出せたきっかけってありますか

などの話題を提供していただきました。

凝った料理を作っていた時期がある方が結構いらっしゃって、食いしん坊な私は皆さんのお話しに興味津々でした。
また、気分を整えることや生活の工夫に関わること、何年くらい引きこもっていたかなど日頃の暮らしぶりについて伺える話題があったり自分もそういう話はこういう場でしかしないので、改めて言葉にしたり皆さんのお話しを聞かせてもらったりすることで色々気がつくことがありました。
理想の友達についてもどんな人なら心を許しやすいのかなど、皆さんの理想の友人像を聞きながらなるほど〜、と色々考えることが多かったです。

年明けの対面の会合としては初回で大変緊張しましたが、参加してくださった皆さんのおかげで無事に開催することが出来ました。
いつも本当にありがとうございます!

次回以降の会合は

対面の定例会合を
        2月10日(土)13:00〜17:00

オンライン会合を2月18日(日)15:00〜17:00 

に開催します。

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2024年01月28日 (日) 01時06分

[329] 投稿者:のらり - 1月14日のオンライン会合 RES


1月14日(日)に、オンライン会合が開かれました。
参加人数は7名でした。

『年明けてからお餅を食べましたか』の質問と共に自己紹介と、グッド&ニューという近況報告をしました。


その後のテーマトークでは

・くまもんの中はどんな人だと思いますか

・今年やりたいことが何かあれば教えてください

・どんなデイケアが良いデイケアですか

と言った話題でお話ししました。

皆さんの年始のお食事事情やくまもんの中の話は大変盛り上がりました。今年やりたいことは体のケアや生活を変化させていくこと、またずっと積み重ねていることを続けていくことなど明るい話しがたくさん出ていました。
デイケアについては経験のある片から参考になることがたくさん聞けました。
皆さんが参加してくれることでいろんな情報が交換出来る場になって、いつも本当に来てくださることがありがたいです。


次回以降の会合は

対面の定例会合を1月27日(土)15:00〜17:00
        2月10日(土)14:00〜17:00

オンライン会合を2月18日(日)15:00〜17:00 

に開催します。

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2024年01月15日 (月) 00時37分

[328] 投稿者:くろ - 12月23日の定例会合 RES


12月23日(土曜)に定例会合が開かれました。

参加者は9名でした。

テーマトークでは
・今年はどんな1年でしたか?

・行ってみたい場所は?

・よく使うSNSはなんですか、オススメあれば教えて下さい

・ネットでどんなコンテンツをみますか

・自分自身の好きなところを教えて下さい

・クリスマスソングというと、どんな曲を思い浮かべますか

・大河ドラマは見ますか?

・今までにあった良いことを何かひとつ教えて下さい

最後の『今までにあった良いこと』では、私は周りの人に恵まれたと答えました。体調が悪く外にほとんど出れなかった頃は、病院の方や支援機関の方に真摯に向き合って頂き、時には励まされて、徐々に外へ出る力を育むことができました。そして、少しだけ外に出れるようになり、人との接点を求めて参加をしたstepでは温かく迎えて頂き、みなさんの笑顔や頑張りに沢山の力をもらいました。そういった人との出会いに恵まれて、いまも感謝しております。

2023年最後の会合でも、沢山の方と一緒に過ごせました。1年間どうもありがとうございました。2024年もよろしくお願いします!

2024年01月07日 (日) 23時06分

[327] 投稿者:のらり - 2024年1月3日 鎌倉鶴岡八幡宮 初詣 RES


2024年1月3日
鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行きました。
参加人数は9人でした。

参拝は14:15分くらいから並び始めてお賽銭箱へ辿り着けたのが15:30くらいだったでしょうか。
参拝客で大変な人込みでしたが、気温が暖かく参加された皆さんと話ながら並んでいるのものんびり出来て大変良い時間となりました。
 
参拝後は、屋台がたくさん出ていてお祭り感のある境内を散策し、おみくじをひいたり庭園の池のカモとカモメを眺めたり小町通りのシャーロック・ホームズ博物館のようなお店を覗いたりして鎌倉駅に行きそこで解散となりました。

解散後は残った方とキャラウェイというカレー屋さんで食事をし、その後夜の真っ暗な海を散歩して帰路につきました。

今年は元日から震災があり胸の痛む幕開けとなりましたが、参拝で被災地の復興を祈ると共に安全に皆さんと会えることの幸福も噛み締めることができました。

2024年もstepで一緒に笑って過ごせたらと思っています。
今年もよろしくお願いします!

2024年01月03日 (水) 22時19分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板