環境自然などなんでも掲示板
地震前兆 宏観異常 体感を投稿してください 。
管理人専用、アーモンド岐阜専用、ウエ@横浜専用、タビガラス@松本西専用、地震前兆1、地震前兆2、
宏観異常メモ1、宏観異常メモ2、感じよう地球の鼓動、地震の質問、防災、自然災害の12項目です。
投稿時に必ず分類項目をお選びください。
なお、管理人が不適切に感じた投稿や観覧される方が不快に感じると
思われる投稿は即削除させていただきますのでご注意くださいね。
携帯用の本掲示板アドレス
兄弟掲示板「地震に備えるための掲示板」「空の掲示板」
管理人
ホームページへ戻る2523115
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。 |
---|
記事 | ||
---|---|---|
[8518] | 8/19~8/24は災害級警戒 | アーモンド@岐阜 08/16(水) 19:48 |
切迫したアスペクトが現れているため、8/19 00:35にタイトルを変更。 もとのタイトルは「8/19~8/24を上方修正」。 十分に時間が取れず、随時書き足しスタイルにしているため、複数あるプログレスチャートの計算が完了するたび、より強いアスペクトが見つかるたびに、同じ期間について繰り返し書いています。 どのブログレスチャートを見ても、8/19~8/24に関して、非常に強い被害地震のアスペクトが現れてくるため、この期間について[8497]記入の暫定値を大きく上方修正します(被害地震大警戒期間)。 ○~◎8/20前後1日(小中被害)。火象か地象か気象。8/20か8/21がピークで、地震として現れた場合、M6前後、震度5強前後(中確率)。災害全般としてなら高確率。 ◎~●8/23前後1日(中大被害)。今のところ地震70、気象20、その他10で、地震災害として現れる可能性大。M7前後、震度6前後。高確率(大きな災害全般としてなら100%)。 最新の各国スパコンモデルを見ると、現時点でECMWFだけが、弱い台風か熱低が九州南部に接近すると予想していますが、大型で非常に強い台風直撃以外、このアスペクトには見合いません。仮に台風が来たとしても、被害地震が同時発生するほど強烈なアスペクト・エネルギーです。 --------------------- 上記計算の基になっている蠍サインプログレス(14種)のうち、最も顕著なアスペクトは、[8497]に書いたもの以外では、長らく現れてこなかった、 太陽-p牡牛7.5度、天王星n牡牛7.5度の0度を含むTスクエア。コンジャクションは強烈です。 太陽+p蠍2.7度、火星-p牡牛2.4度、天王星-p2.7度牡牛の直列、 太陽+p牡牛2.4度、火星-p牡牛2.7度、天王星-p2.4度牡牛、の3重合(最強)です。 --------------------- 台風7号の間接的影響で、現在、岡山県で猛烈な大雨が降り続いていて、記録的短時間大雨情報が2回発表されています。これはまだ降り続くので要警戒です。 また、夕方、岐阜県でも記録的短時間大雨情報が2回、静岡県で1時間93mmのゲリラ豪雨がありました。 明日も暖湿気流が流れ込むことで、四国中心に、東海各地で局地的大雨になるようです。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[8520] | 災害級の地震警戒 | アーモンド@岐阜 08/19(土) 00:27 |
ここまでで、蠍サインp(地殻地層変動を見るプログレス・チャート)のほぼ全ての計算が終わりました。 やはり、○~◎8/20前後1日、◎~●8/23前後1日、(特に8/21、8/22、8/23)が災害クラスの地震になるのは間違いないようです。下手をすると双子地震、連動地震になるかもしれません。巨大震災ではありませんが、通常の震災ではないとは言い切れません。 この期間を検証用に指定します。 今のところ、8/23に九州南方にごく弱い熱低か低気圧が接近するとの予報が、各国モデル間で一致しつつありますが、小さすぎてアスペクト・エネルギーを減らすことはできません。完全に度外視できるレベルです。 あとは、TEC値、地磁気、AE指数、太陽風磁場強度などの宇宙天気、掲示板内外の観測値、体感値がどうなるかを見守ります。TECとAE指数は、急上昇と同時発震や、わずか2~3時間で発震ということもあるので、こまめに見ることが必要になります。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[8530] | 検証結果 | アーモンド@岐阜 08/25(金) 02:08 |
[8497]、[8509]で上方修正。 ○~◎(台風7号)8/15前後1日。台風7号災害。地震として現れた場合、M5.5以上、震度4~5。8/15は土砂災害。8/16はやや震度の出る地震になる可能性、の結果。 台風7号、8/15、05時前、和歌山県潮岬に上陸。975hPa。風が山にぶつかる三重県と、京都府北部、兵庫県北部、鳥取県、岡山県北部で土石流、土砂災害、河川氾濫多数。 8/15、16:40、鳥取連に大雨特別警報。続いて鳥取市に緊急安全確保。複数の道路崩落により、各地で1800人以上孤立。 8/16、02:07、M4.6(M5.1、USGS)宮古島近海、震度3。 8/16、岩手県、静岡県、岐阜県、沖縄県など各地で大雨被害。8/28、17:37データ更新。 8/17、対象外、00:02、M5.3(M5.3、USGS)北西太平洋(千島)、無感。 8/17、対象外、03:43、M5.1(M5.0、USGS)北西太平洋(千島)、無感。 [8497]、[8518]で上方修正。 ○~◎8/20前後1日(小中被害)。火象か地象か気象。地震として現れた場合、M6前後、震度5強前後(中確率)。災害全般としては高確率、の結果。 顕著な地震なく、地殻変動としては不的中。 8/19、03:33、M5.1(M4.9、USGS)十勝地方南部、震度3。 8/20、14:45頃、神奈川県厚木市で車119台が焼け、約200台が高熱、煙、ガス被害を受ける大火。 ◎~●8/23前後1日(中大被害)。地震災害の可能性大。M7前後、震度6前後。高確率(大きな災害全般としてなら100%)、の結果。 顕著な地震被害なく地殻変動として不的中。 (8/24、13:00にマリアナ諸島で発生した地震が、ひょっとすると硫黄島近海、M6前後として気象庁震源リストに載るかもしれませんが、いずれにしても規模、震度とも足りません。) 結局[8527]に書いた、8/21決定、8/22公式発表、8/24に開始された(30~40年間続く)原発処理水放出(天王星ウラニウム、冥王星プルトニウム、火星の組み合わせは地震と全く同象意)と、8/24のJ-ALARTのみでした。漁業関係、水産業貿易関係の被害は甚大ですが、一般災害が発生したとしても、被害地震が同時発生するとの予測は完全に外れ。 (トリチウムは天王星、冥王星とは無関係です。しかし、ALPSで濾過した後に残る多種核子汚染物質「スラリー」などの汚泥廃棄物は放射性物質であり、天王星、冥王星両象意そのものです。その廃棄物処理が進んでおらず(地下深くに埋めるしか方法はないが、埋設に賛同する住民はほとんどいない)、保管用コンクリート箱4384基のうち、4219基がすでに満杯状態。トリチウムについてばかりが報道される陰で、正しく議論されている北欧以外、各国民の意識は、この核汚染廃棄物から見事に逸らされています。) 今回、天体象意関連の大事件は起きましたが、地震の不的中はさすがにこたえました。引退を考えたくなりますが、複数の震災クラスを的中させてからにしないと無念が残るので、しばらく休養したのちにまた復活します。 |
||