環境自然などなんでも掲示板
地震前兆 宏観異常 体感を投稿してください 。
管理人専用、アーモンド岐阜専用、ウエ@横浜専用、タビガラス@松本西専用、地震前兆1、地震前兆2、
宏観異常メモ1、宏観異常メモ2、感じよう地球の鼓動、地震の質問、防災、自然災害の12項目です。
投稿時に必ず分類項目をお選びください。
なお、管理人が不適切に感じた投稿や観覧される方が不快に感じると
思われる投稿は即削除させていただきますのでご注意くださいね。
携帯用の本掲示板アドレス
兄弟掲示板「地震に備えるための掲示板」「空の掲示板」
管理人
ホームページへ戻る2569824
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。 |
---|
記事 | ||
---|---|---|
[9489] | 2024年7月の宏観前兆2 | アーモンド@岐阜 07/19(金) 00:09 |
foEs / 衛星宏観雲 今日7/18、20:07に八丈島東方沖でM5.8速報値(USGS、M5.6)震度3のやや深発地震がありました。 これは7/17の国分寺foEsに、25MHz(あるいはそれ以上)の異常値として現れていました(画像1)。また、震源付近の現象雲(片側シャープ、反対側ぼやける、いつもの典型的現象雲)としても現れていました(画像2)。 この期間の天体アスペクトは数日続くため、まだM5クラス、中震度地震が控えている可能性があります。 ----------------- 衛星雲には、7/15、7/16に、東北地方(シャープさに欠ける)と南西諸島(いかにも気象性っぽい)に、筋状・帯状雲が、また、7/18、八丈島南方沖に円弧状の現象雲が現れていました。7/18は、東海沖から伊豆諸島にかけて、もや状の雲、断層状雲、明らかに地震現象性と見てとれるタイプの大気重力波が同時多発的に現れ、今後3週間程度、この海域にM6+地震の震源が形成されつつあるのではと感じました。 画像: NICT宇宙天気予報、イオノゾンデによる日本上空のfoF2。 ひまわりリアルタイムWeb、 7/16 02:40。2日後に発生した八丈島東方沖、M5.8震源付近の現象雲。 7/15 11:10、南西諸島の筋状雲。 7/16 06:40。東北地方を横断する筋状帯状雲(複数回出現) 7/18 08:45(可視光)、八丈島南方沖の円弧状雲。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9490] | 画像忘れ | アーモンド@岐阜 07/19(金) 00:11 |
画像を忘れていました。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9500] | 7/18前後の検証ほか | アーモンド@岐阜 07/21(日) 03:33 |
7/19は、日本を含む全世界で、IT、ネット決済、運輸流通、社会インフラ、空港(日本など各国で航空機運航停止、米国では全航空機が欠航)、鉄道、銀行、ATM、病院、TV局などで、歴史的規模のオンラインシステム障害が発生しました。 原因は、企業向けエンドポイント・セキュリティーで世界1のシェアを持つクラウドストライク社製ソフト「ファルコン」が、Windowsに異常停止を引き起こしたためでした。また、それとは別に、Windows独自の不具合として、クラウドサービスのWindows365、OneDriveなど、複数の機能にも同時に障害が発生しました。 7/19朝から夕方に、マクドナルドで発生した大規模システム障害の原因は、依然として調査中とのことです。 これは、9470(7/12)に、○(無~小被害)7/18前1日後2日。M5クラス、震度4前後(40%、低確率)。気象災害、インフラ、交通、通信障害が主。9483(7/16)に、コメント追加で、一般災害か事件全般としても割合強いアスペクト。火象、水象、水や海の事故、大規模な交通事故、大規模通信障害、芸能、政治問題に至るまで、何かとマレフィック相が増大する、としたアスペクトの対応でした。 地震としては、7/18、20:07、M5.7八丈島東方沖、7/19、岩手でM4.0、震度4。 政治的には、7/18、旧優生保護法による強制不妊手術違憲確定を受け、岸田首相は原告ら130人に面会し謝罪。幅広い補償を早期に実現する法整備を急ぐと約束。7/18、堀井学衆院議員、公職選挙法違反の疑いで家宅捜査。斎藤兵庫県知事、音声データ公開され、ワインの受け取り認める。 火象では、7/18、川口市でマンションの一室大規模爆発し、上下左右隣接室と近辺のスパーに被害。7/19、北海道石狩のバイオマス発電所で爆発事故。7/20の桜島噴火3700m。 7/19、新型コロナ、1医療機関辺り患者数11.18人に急増、沖縄で医療逼迫、東京などでも逼迫状態に接近(変異種KP.3)。 水象では、離岸流に巻き込まれるなど、水の事故多数。 芸能では、文春砲で、松本人志サイドの探偵複数が、松本を訴えたA子さんの日常を尾行し行動を監視し、スマホの通信内容を盗聴したことが明るみに出たと報道。 ----------------- システム障害に思ったこと。 今回の史上最悪の大規模システム障害は、セキュリティーソフトが敵ではない機能を敵と誤認し、過剰攻撃と過剰自己防衛を引き起こし、自らにも他者にも多大な損害をもたらしたというものでした。 これは、世界的パンデミックにおいて、また、ウイルスやワクチンの弊害や長期後遺症において、自己免疫機能が暴走して、サイトカインストーム炎症など、自分の正常な細胞組織までを傷つける免疫疾患現象が生じたことと相似形です。 さらにこれは、自分や味方を敵と誤認妄想して、自分も他人も傷つけてしまう、現代人に顕著な幼性過剰自己防衛と相似形です。内なるものの外界への投影であり、内と外のシンクロ現象でもあります。 苦楽、喜怒哀楽、愛憎、信仰と疑念の経験を積み、幼い自己防衛心が大人の自己に成長して、正しく味方と敵とを見分けることができるようになれば、真の敵など世界にほとんどいないことが腑に落ち、良いも悪いも、酸いも甘いも苦いも噛み分け受け入れられ、苦にならなくなり、安心立命するようになります。 サイトカインストームによる身体の病も、自分を許すこと愛することができず、人と世を儚み、疑い、恨み、憎むことも、ひいてはその延長上に位置する戦争も、今回のような、ITセキュリティー障害も、みな、人の真性(霊性、神性、魂)ではなく、うわつらの偽我(エゴ、カルマ)だけを見て、味方を敵と誤解妄想していること、シャットダウンやブルースクリーンを繰り返していることと同じです。 過剰な自己(自国)防衛の必要性のない世界では、問題とは自分にとって、ただ目前の困難や迫害という山を登り、登頂する強さを見出し、苦難を征服する愛と喜びと自信を生み出すための機会に変貌します。自分を愛し許し、他人を愛し許すことで、内に元々ある天国は、必然的に環境に外界に現れてきます。人によってはあと2年、人によっては100年かかるでしょうが。いずれにしても、全ては内なるものの投影です。 (「天国は近くや遠く、ここやそこという物理的、時間的制約の中にあるのではない。そんなこととは無関係に、常にあなた方の心のまっただ中にある。情けなさと愚かさと呵責と無力感のど真ん中で、秘かに息づき隠れている希望を、切に愛し信じ包容している心の中にある。嫌悪していようと讃美していようと、全ての感情と精神と意志を認め、包み込み、抱擁している魂の中にある。」新約聖書ルカ伝17章21節解釈) -------------- もうひとつ。NASAの職員駐車場には、太陽活動観測職員を中心に、ほとんどがかなり古い中古車を整備したような車ばかり並んでいるそうです。理由は、太陽でスーパーフレアが起きた時、ICや小型コンピューターで動いている現代の自動車は、電磁作用によってショートし、一切動かなくなるからだそうです。エンジンが動かないどころか、ドアすら開かず、もし運転中であれば、操作不能に陥ります。 そうなることを知っているので、また、スーパーフレアはいつでも起こり得るので、NASA職員の多くは、IC技術駆動式ではない、かなり旧式の車ばかり選んで、整備して乗っているそうです。 7/21、06:27、誤字訂正と文面捕捉。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9501] | 10年に1度の高温 | アーモンド@岐阜 07/21(日) 03:50 |
明日7/22(月)から、10年に1度の酷暑が始まります。各地で37℃~41℃に達する予想が出ています。乳幼児と高齢者はとくに熱中症にかかりやすいので、周囲の人と声をかけ合いながら十分注意してください。 今後、8月にかけて「熱中症特別警戒アラート」が出る可能性があります。発令された場合は、外出や戸外での作業を控え、エアコンの効いた屋内に避難してください(熱中症死亡者の8割以上は65歳以上の高齢者です)。 最新の早期高温気象情報では、7/25~8/1に、下記画像の予想最高気温を上回る可能性があると発表されています。 ------------------ 環境省 当日と翌日の熱中症警戒アラート・レベルが掲載されているサイト https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php ------------------ 暑さ指数を携帯やPCで受け取るサービスを申し込めるサイト(携帯・PC用、無料) https://www.wbgt.env.go.jp/mail_service.php 暑さ指数メール配信サービス(環境省情報に基づいて(株)バイザーが運営、無料) ページ中頃の「熱中症予防情報メール」をクリック→「空メールを送信する」をクリックしメールアドレスを登録→観測地点を選択(5箇所まで)→配信カテゴリを選択(現況値か予測値か)→受信レベルを設定(危険、厳重警戒、警戒など5段階)→受信頻度を設定(設定した危険レベルを超えた1回のみか、1時間おきか)→ページの一番下にも、「申込・登録用空メールを送信する」ためのQRコードが載っています。 ------------------ 画像: 気象庁2週間気温情報、7/22~8/1までの最高気温予想。 熊谷市(予想幅として40℃以上1回予想)、 甲府市(予想幅として40℃以上3回予想)、 前橋市(予想幅として40℃以上なし予想)、 岐阜市(予想幅として40℃以上2回予想)。 |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9522] | スマホで各地ハザードマップを見る方法ほか | アーモンド@岐阜 07/26(金) 02:24 |
タビガラスさま、松本西さま。 スマホとPCで、各地域のハザードマップを見るためのサイトがいつくかあります。代表的なものは、 「ハザードマップポータルサイト」 https://disaportal.gsi.go.jp/ 住所を入力しても、地図から選択しても検索できます。PC、スマホ共使用可となっています。PC、スマホは共用なのか、自動的的に切り替わるのか、スマホの極微の文字が見えず、操作確認していないので分かりません。 「NHK全国ハザードマップ」 https://w-hazardmap.nhk.or.jp/w-hazardmap/ 同意をクリックして地図から地域を選択するだけのようです。 ---------------- 川の氾濫情報で、氾濫した時の浸水地域は、防災カメラかリモコンカメラが、至る所で稼働している大都会以外、まず把握できないと思います。川のごく近辺、一方向だけ、河川付近の一部だけであれば、国土交通省・川の防災情報の地図に載っている備え付けの定点カメラで、見ることが出来ます(とくに昼間なら)。 定点カメラと強力照明を、氾濫しやすい川の上空100mの強靭なポール上に設置して、360度リモコン撮影できるよう、国土強靭化予算に陳情して、設置するしかないと思います。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9529] | 8/1前後要警戒 | アーモンド@岐阜 07/27(土) 18:24 |
◎8/1前後1日(9470)が近づいてきました。オーブ(許容度数)を絞っているため、前後2日も要注意圏内です。高震度が出そうなアスペクトなので再度警戒を喚起します。震源は国内ということしか分かりませんが、日本上空のTECや予感体感に何か現れたなら、また記入します。 ----------------- 検証。 ○(無~小被害)7/23前1日後2日。M5.5前後、震度4前後(65%中確率)は、ほとんどが気象災害、土砂災害、洪水害、突風災害に取って代わり、地震としては7/25、硫黄島近海のM5.0、深発無感が最大でした。 7/24。台風3号、八重山地方に接近、940hPa。その後、迷走した後、台湾に上陸。 7/24。台風から流れ込む暖湿気流により、東日本中心に気象不安定に。埼玉県でダウンバースト、屋根が飛ぶなどの建物被害。 7/24。北海道で記録的大雨。雨竜川が氾濫。 7/24~7/26午前。山形県、秋田県で記録的大雨。山形県で2回「大雨特別警報」。最上川、戸沢川など25の河川で堤防決壊、横溢による氾濫発生。大規模な洪水、浸水、土砂崩れ多数。死者行方不明4人。床上床下浸水・全半壊など住家被害973棟(消防庁7/30、14時時点)。 7/25。滋賀県米原市で土石流。 (7/30、消防庁被害報告状況を更新。) 天王星象意(断層変動)、冥王星象意(地殻変動)のプログレスチャートに現れた地殻地層変動(大規模土砂災害など)が、水星象意チャート(気象変動)にも現れると、今回のように、気象災害の規模が大きくなる傾向があります。時間的、体力的に余裕なく、今は地震関連チャートしか見ていません。 |
||