環境自然などなんでも掲示板
地震前兆 宏観異常 体感を投稿してください 。
管理人専用、アーモンド岐阜専用、ウエ@横浜専用、タビガラス@松本西専用、地震前兆1、地震前兆2、
宏観異常メモ1、宏観異常メモ2、感じよう地球の鼓動、地震の質問、防災、自然災害の12項目です。
投稿時に必ず分類項目をお選びください。
なお、管理人が不適切に感じた投稿や観覧される方が不快に感じると
思われる投稿は即削除させていただきますのでご注意くださいね。
携帯用の本掲示板アドレス
兄弟掲示板「地震に備えるための掲示板」「空の掲示板」
管理人
ホームページへ戻る2585755
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。 |
---|
記事 | ||
---|---|---|
[10002] | 3月のメモ | タビガラス@松本西 03/01(土) 23:20 |
1日夕方 @松本西 夕方 東北太平洋側の体感であることが多かった、左足親指付け根の痛みが軽く夜まで続く。(最近は、体感の結果が出ないことがほとんどですが、念のためメモ) タビガラスは、不眠 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[10005] | 2日のメモ | タビガラス@松本西 03/02(日) 22:43 |
日中から夕方にかけて、軽く、短めの右耳痛数回。通常の右耳鳴りは、今日は、一日中うるさい、 昼、地デジノイズ、1回。 大平洋側の体感だと思うのですが、大きい動きではないと思っています。 ももた様のいる石川南部は、雪は多かったのでしょうか? 長野県は、北部と北部の西側だけ豪雪で、松本市などの中央付近の盆地は、驚くほど雪が少ないのです。気温は低かったのですが。 今年はもしかして、水不足??。大船渡などの山火事は、他人ごとではないとおもいます。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[10024] | 14日までのメモ | タビガラス@松本西 03/14(金) 08:34 |
眠気の体感報告してくださる方が多いようですが、私も、10日ごろから、寝すぎかなと思う日も多く、さらに、日中も、眠気がくるので、体感かもしれません、そのせいか、または、座っている生活が続いているせいか、3日ほど軽い腰痛です。 まだ、体感とも何とも言えませんが、眠気は、ため込み時期だと思っています。 長野県北部は、大雪から急に暖かくなっているので、地盤はじゃぶじゃぶだと思います。 穏やかな春になってくれればいいのですが。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[10027] | 14日日中のメモ と、15日のメモ | タビガラス@松本西 03/15(土) 09:12 |
15日は、眠気体感のようなものが、抜けています。 栃木の研究者様が、関東北部、警戒を呼び掛けてくださっていますので、このところ、多忙で関心がそれていたのですが、見直してみました。 14日松本西の脚ひきつりメモ 午後、短時間5分ぐらい、両太ももが引き攣る、特に右脚。 前回、7日だったか、10日だったか、下車時もあった。水分はとっているが足りなかった?、急に寒い所へ来たから?14日は、暖かかった。体調かどうかよくわからない。季節の代わりめで、体温水分調整がうまくいっていないだけか?一応メモ、 このところ地震に関して、静かで、警戒していないので、まずいのかなと。 台湾、奄美大島とか、南西諸島、すこしうごいているし、その歪みたいなものは、、?? (3日の空の、レモン様の、奄美大島の雲が、8日に来たと考えてよいのでしょうか???雲画像は、私のような素人には、わかりやすいけれど、スパンが、よくわかりません、・・・・メモ、・・1日の四国沖、8日の中国地方、2日の東北地方、、、28日のレモン様と、さかな様の雲・・・・) 15日 昼になるにしたがって、左耳鳴りがうるさくなっています。 3月5日は、飛騨の雲を、レモン様があげてくださっています。長野県側の体感は、軽い腰痛と、脚の引き攣り以外は、数日前に、地デジにノイズが、1~2回?あったぐらい・・・ 15日左耳鳴りの後は、右耳鳴りがうるさくなってきました。(左は、なし) タビガラスのメモ 15日夜のはじめ 帰宅時、両太ももが筋肉痛のようになっている。(日中、運動もしていないので、不思議!) |
||