環境自然などなんでも掲示板
地震前兆 宏観異常 体感を投稿してください 。
管理人専用、アーモンド岐阜専用、ウエ@横浜専用、タビガラス@松本西専用、地震前兆1、地震前兆2、
宏観異常メモ1、宏観異常メモ2、感じよう地球の鼓動、地震の質問、防災、自然災害の12項目です。
投稿時に必ず分類項目をお選びください。
なお、管理人が不適切に感じた投稿や観覧される方が不快に感じると
思われる投稿は即削除させていただきますのでご注意くださいね。
携帯用の本掲示板アドレス
兄弟掲示板「地震に備えるための掲示板」「空の掲示板」
管理人
ホームページへ戻る2524902
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。 |
---|
記事 | ||
---|---|---|
[9965] | 2月のメモ | タビガラス@松本西 02/04(火) 00:57 |
3日 昼前後、右耳痛、低度は少し強め、が5回以上。キャッチしたのは松本市街地の東の川沿い その耳痛があった2時間ほど、左親指の付け根のコリと、左肩のコリが強い。 体感だと思います。耳痛は、地元か、太平洋側からのもの。 親指のツボのコリや、左肩のコリは、関東や房総半島の体感が多かった。@松本西 タビガラスは、ここ数日、両腕に、時折、ひきつったような痛みが入る。腕、肩にくる痛みは、太平洋側、特に房総など関東の体感が多かった?ように覚えてます。 体感の程度は、そんなに強くはないので、中規模以下の感じ。1週間ほど、様子見。 |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9975] | 11日までのメモ | タビガラス@松本西 02/11(火) 09:35 |
10日は、眠い日だったので、一応メモ 4日の結果は、なかったみたいですが、ごく低温が続いたので、なんとなく、動かないだろうなとは、思って、体感結果を、長めに1週間とってみましたが、低温期間のほうが長すぎて。長野では、12日から、気温が上がるそうです。関東では、10日には、あたたかくなったのでしょうか? 私の勝手な思い込みでは、地震は、気温が低い時より、高くなり始めが、動くように思っています。低気圧とかの影響が強いような気もしてます。 また、大きな事故、事件があると、来ないみたいで、八潮の下水道事故も、ちっとも救出に進まないようで、運転手さんは、事故当時は、まだ連絡あったと聞いて、ほんとに気の毒です。 勝手な思い込みだらけですみませんが、ライナス@静岡様のラジオ、故障ではなくて、たまたま、その時間だけ、何かとらえていたような気もしますが、その後、そのラジオは、治ったのでしょうか?ラジオというと、FM電波が、観測のメインですが、その辺は、どういう仕組みになってるのか、詳しい方、解説してくだされば、、と思います。 ライナス様や、青空様のように、静岡の方は、関心が高いのか、または、地震のツボのようなところなので、地面の異常をキャッチしやすい土地柄であるのか、以前、IZUMI様が、言われたように、その方面の方が、電波報告をしてくださると、見えてくるものがあるかも?という考えに、私もそうだなとは、思います。でも、毎日は、とても大変すぎるので、異常の時だけでもあったら、ありがたいと勝手に思ってます・・・ |
||
コメント | ||
---|---|---|
[9983] | 16日のメモ | タビガラス@松本西 02/16(日) 20:21 |
16日夜までのところ、大き目の体感は、なかった 午前中、地デジのノイズ1回、 気温が高いせいか、たびたび眠気が強い。通常の右耳鳴りは、ややうるさい程度。腰痛も、痛み出しそうだったが、痛くならずに済んだ。 ため込み期間なのでしょうか?? |
||