投稿日:2007年06月08日 (金) 23時07分
 |
今日も四時半に行ってしまいました、駐車場であったお兄さんの 話によると きのうはアジの泳がせにヤエンのスタイルで えらい もって行った人らがいるそうです。 さっそく階段のぼるとちょうど角でやり取りしてました、 やる気にいっそう灯がともり 青ボート前でスタート 一時間半ほど海の芝刈りして仕事に行きました、 もう眠いので寝ます。 想像のとおり玉砕ですよーだ 見てたとこ ほかの方も上げてなかったです 打ち止め?
|
----------------------------------------------
|
[752]ネバーギブUP投稿者:777
|
投稿日:2007年06月09日 (土) 04時35分 |
 |
おはよう!きんたさん 情報ありがとう!(^_^)/~泳がせのヤエンですか! なかなか利にかなっていますね。
アオリは、7月中旬頃までは、いけるそうです。 まだまだ、チャンスはありますよ。 僕も、この前は、最強の運で釣りましたから きっと通い続けると、いつかはラブコールあると 信じて頑張ってくださいね。
竿を出さないと釣れないもんね。 クロダイも、僕は最初、堤防で2年間通い続け ボーズでした。 2年目になんとなく分かってきて、初めてチンタを 落とし込みで釣れ、タモを使って慎重にやりとり した経験があります。 今日釣れなかったても明日がある! GET目指してお互いがんばりましょう! アイコンのハムスターのように前に一歩づつあるいて アオリイカGETだ〜 |
----------------------------------------------
|
[753]海の。お宝投稿者:スー
|
投稿日:2007年06月09日 (土) 11時17分 |
 |
キンタさん、^^。必ず仕留めましょう。^^ 僕も、この間は、良い、くじに、当たっただけですから。 回遊して、こないと、数が少ない、残りのアオリを狙うしかないのか? 泳がせだと、アジが大漁に居ないせいか、それに食らいつく可能性が高いのか。やはり、生餌には。適いません。のかな。 クロダイ。エピソード。 初めて、クロダイ釣ったのは、(まま、大きいの) 8年前ぐらい。金城埠頭防波堤、筏竿で、メバル、カサゴ狙って、夜 マダカでも、こないかと一本張りに変え餌を大漁に房掛け。 むむ、凄く微妙なアタリ。!竿が締めこんだ!今だ。! 水面で、ギラリ、やったあ、マダカ、と思いきや、よく見ると クロダイ!!!うわーー。たた、タモない!慌てて、ナップサックから 別仕掛け取り出し、針と糸だけで二本の仕掛けで。無理くり引きずり上げました。揚ってきたのは。夢にもしていない。50cmクロダイ。!! 感動して、手、足振るってました。(笑い 次の日は、興奮冷めやらず、妻や、身内に自慢話。!! 魚は、おかんにあげました。(笑み^^
|
|