【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中

【将棋】診断士の自戦記解説

診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…

将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る

【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む

【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む

【将棋】詰め問題 へ進む

【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む

将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む

■本日:4回 ■昨日:1回 ■合計:36237回

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE


[ No.54 ] ■診断士の自戦記 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第3局】 投稿者: とある診断士 2015年06月17日 (水) 23時59分
【自戦記024】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記024】
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   をうっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

月が変わりまして6月某所にて対局した棋譜です。
リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦の第3弾!

第3局: 「丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車〜向飛車」の攻防戦。

今回は「丸山ワクチン」を採用です。ゴキ中側は途中から向飛車
で対抗という、よくある戦型の攻防戦です。
この戦型特有の持久戦模様での攻防戦となりましたが
果たして無事成功したのか?それともボロ負けしたのか?

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして
お楽しみ下さい。

[1/8]

[ No.55 ] 【自戦記024−2】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時01分
棋戦:ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第3局】
戦型:丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
*『ゴキゲン中飛車』の出だし。
▲2二角成
*作戦の岐路。
*今までは『超速▲3七銀』でしたが、本譜では角交換からの『丸山ワクチン』
*を採用してみました。
△同 銀 ▲9六歩
*作戦の岐路。
*▲4八銀or▲7八銀、▲6八玉等がありますが、
*本譜は「佐藤新手」と呼ばれる端歩突き。
*詳細は省きますが「将来△8八角を打たれた場合、香が▲9七香と逃げる事が出来る…」
*と言う事です。棋書にある手なので詳しくは棋書で確認して下さ〜い。
△9四歩 ▲7八銀 △6二玉
*作戦の岐路。
*本譜の他に△7二金とあがる「遠山新手」という構想も一時期流行ましたが、
*最近ではあまり見かけませんね。
*また△3三銀も有力で、どれを選択しても各々一局の展開です。
▲6八玉
*作戦の岐路。
*初期の頃は▲4八銀と上がる手が主流でしたが、ココ数年前からは▲4八銀を
*後回しにし、先に玉を囲う事を優先させる構想が一般的です。
*一手でも早く玉型を整備したいと言う考え方ですね。
△7二玉 ▲6六歩
*以前は▲3八銀や▲4八銀〜▲4六歩が主流でしたが、現在では少数派です。
*主な理由として現段階では次に△5五歩なら▲6七銀と受ける事を用意した手ですが、
*真の狙いは将来△2二飛の向飛車にされた場合(対丸山ワクチン戦では中飛車から
*向飛車へと変更する場合が多い)、▲5三角の手にに対し△4四角の切り返しを
*無効化させる狙いがある一手となります。
△3三銀
*そろそろ銀を上がり▲2四歩の仕掛けを防ぎつつ、将来△2二飛の向飛車
*を視野に入れた手。

[2/8] 

[ No.56 ] 【自戦記024−03】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時01分
【自戦記024−03】

▲7九玉
*ひとまず玉はこの位置で待機です。
△8二玉 ▲3八銀
*作戦の岐路。
*▲4八銀〜▲4六歩〜▲4七銀が主流となる駒組みです。
*本譜では▲3八銀〜▲4六歩(場合によっては▲3六歩の含み有り)〜▲4七銀
*(場合によっては▲2七銀の棒銀の含み有り)という構想。
*しかし▲5六歩〜▲5七銀と中央に出るのは困難な為、どちらが良いのかは
*展開にもよりますが、一長一短です。
△7二銀
*ひとまず無事に「片美濃囲い」を完成させ、後手満足な展開。
▲4六歩 △2二飛
*作戦の岐路。
*△6四歩〜△6三銀〜△7二金とする「木村美濃」も有力ですが、
*玉型が弱くなる為、ココは棋風の差が出やすい局面ですね。
▲5三角
*勝負手!
*この手が▲6六歩を先に指した手と連動した角打ち。
*次に△4四角なら▲7五角成で後手の角が使いにくくなる。
△4二金
*作戦の岐路。
*苦心の一手。3一にキズが出来るので指しにくい感覚の一手。
*△4四銀がよくある対応です。以下▲7五角成△8四角で勝負。
*また△4四角は打たされ損で▲7五角成△7四歩▲6五馬△7三桂▲5六馬
*と手順に馬を先手陣の急所に据えられ面白くない所です。
▲7五角成 △4四銀 ▲5八金右
*銀を保留させたまま、まずは▲6七金の左美濃を優先させた一手。
*銀は後手の動き方次第で▲2七銀の棒銀模様、▲4七銀〜▲5六銀の中央思考
*…といった含みを残しておくのが一つの戦略です。
△8四角
*欲張った手ですが、先に△5五銀と出たいところです。
*▲4七銀△8四角▲8六馬に△6六銀※と出て先手陣を攪乱するのが狙い。
*※△6六角と出るのは▲7七銀と当てて△8四角▲7五歩△5三金で一局ですが、
*角が窮屈になるので指しすぎ感が否めませんね。
▲4七銀
*▲同角△同歩の交換では面白くないところ。
*また銀を上げる事で将来△3九角の切り札を緩和しています。

[3/8] 

[ No.57 ] 【自戦記024−04】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時03分
【自戦記024−04】

△7五角 ▲同 歩 △5三金
*「馬」を消した事でひとまず安心ですが▲7五の位が気にかかる。
▲6七金
*位を取ったら、確保優先させる事が大事です。
△6四歩 ▲7七銀
*直ぐに▲7六金では発展性に乏しい為、銀を援軍として送り厚みを重視する。
△6三金 ▲7六銀
*金銀の厚みが完成。次に▲7七桂〜▲8六歩、場合によっては▲8八飛の向飛車
*まで組めれば作戦勝ちになる可能性が出てきます。
△7四歩
*反発!
*ココで動かないと後手が苦しくなる。
▲同 歩 △同 金 ▲7五歩
*ガチ〜リ押さえ、位の確保を優先させる。
△7三金 ▲7八金
*先に▲7七桂〜▲8六歩〜▲8八飛の構想もありますが、
*気が変わり今回は断念し持久戦模様の玉頭戦重視の作戦です。
△6三金 ▲7七桂 △7三桂
*先手・後手共に玉頭戦に備えての駒組み重視です。
▲3六歩
*甘い手。
*右桂を参加させ駒の効率化を図ろうとしたのですが、
*あくまで▲8六歩と左辺重視の駒組みで勝負するべきでした。
*後手が黙っていれば▲3七桂〜▲1六歩(居飛車の税金)〜▲4五歩が
*狙い筋ですが、流石にコレは指し過ぎで無理がありました。
*本譜では3筋の歩を突いた事で、後手に先攻させる原因となった。
*反省が残る一手です。  (´・ω・`)ショボ〜ン
△3五歩
*仕掛け!
*3筋から逆襲して先手の動きを警戒する作戦。
▲同 歩 △同 銀 ▲3八飛
*急遽「袖飛車」へ。
△3四歩
*△3二飛は▲4一角の切り返しがあり、
*△3七歩▲同飛△3六歩▲3八飛△3一飛▲2三角成で先手指しやすい。
▲4五角
*勝負手!

[4/8]  

[ No.58 ] 【自戦記024−05】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時04分
【自戦記024−05】

△3二飛 ▲7四歩
*急所の歩。
*△同金と取らせる事で、将来▲5四角〜▲4三角成が狙い筋。
△同 金 ▲7五歩
*金頭を押さえ、常にイヤミとなる橋頭堡を確保しておく。
△8四金 ▲5四角
*少しずつですが、先手が主導権を握りつつある展開です。
△5二金 ▲8六歩
*右辺は弄らず、左辺にジワジワ圧力をかけていく。
△6三銀 ▲1八角
*▲4五角の一時停車は△4四銀が切り返しとなり、▲1八角の逃げに対し
*△7四歩と反発する狙いがあります。
*本譜も似た展開ですが、「銀」の位置が違う事が大きいですね。
△7四歩
*反発!
▲8五歩
*▲同歩は△同銀と手順に銀が攻めに参加してくる。
△7五金 ▲同 銀 △同 歩 ▲7四歩
*急所の歩打ち。
*△同銀は▲8一金△9二玉▲7二角成△6三金(△6二金は8二馬までの詰み)
*▲8二金△9三玉▲3五飛△7二飛※▲同金で先手優勢です。
*△同歩と飛を取るのは▲8三金からの即詰みが有り△同銀▲8二銀△9二玉
*▲8一馬までの詰みとなります。
△6二金 ▲7三歩成 △同 金 ▲5五桂
*先手好調な攻め。
*形勢は主導権を握った状態ですので先手指しやすい。
△5二銀打
*苦心の受け。
*△7二銀や△7二銀打は▲4三桂成が痛い手となります。
▲6五歩
*二の矢。
*あっさり▲6三桂成△同銀の清算は面白味に欠ける。
*「繋ぐ攻め」で切れない攻め筋を作る事が大事です。

[5/8]  

[ No.59 ] 【自戦記024−06】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時05分
【自戦記024−06】

△7二銀 ▲5四金
*重い感じですが、橋頭堡となる手ですので堅実な一手。
*▲6四歩と短兵急に攻めるのも有効で△同金▲6五金△5五金
*(△同金は▲同桂で後手面白くない)▲7二角成△同玉▲5五金
*と捌き、先手指しやすい状況です。
*本譜では玉型が不安定なので「捌き合い」よりも「押さえ込み」
*を重視しました。棋風の差が出やすい局面ですね。
△7六歩
*▲同金なら△4九角の飛・金両取りが狙い筋。
▲6四歩
*疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン
*▲6四金と金で迫る方が良かった感じです。
*△7七歩成※▲7三金△同銀▲7二金△9二玉▲7三金の詰めろで先手優勢。
*※△6四同金は▲同歩△7七歩成▲7三歩で先手優勢。
*そのような訳で本譜は甘かったですね。反省点が残ります...
△7七歩成 ▲同 金寄 △2六桂
*両取りですが指し過ぎな感じです。
▲6八飛
*たとえ角を失っても「飛」が手順で6筋の攻防戦に参加出来た点が大きい。
△7六歩 ▲同 金 △1八桂成
*勢い上仕方がないところ。
▲7四歩
*急所の歩打ち。
*▲6三歩成からの数の攻めも有りますが、ココではもう一歩踏み込んでみました。
△同 金 ▲6三歩成 △同銀左 ▲同桂成 △6七歩
*△同銀は▲同飛成で後手潰れ型。
▲7二成桂 △同 飛 ▲6七飛 △6六歩 ▲同 飛 △6五歩
*「連打の歩」の手筋で反撃の足がかりを作ろうとする狙い。
▲6三銀
*一手勝ちを狙う。
*▲同金と相手をするのは△同金▲同飛△7七歩(詰めろ)で後手に楽しみが出来、
*一気に怪しくなる。
△7三飛 ▲7四銀不成 △同 飛 ▲6五金 △8七桂
*王手!
*飛は逃げている暇がないので先手玉に迫る足がかりを作りたい。

[6/8]  

[ No.60 ] 【自戦記024−07】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時06分
【自戦記024−07】

▲6九玉 △3六角
*勝負手!
*▲同銀と欲張るのは△5八銀▲同玉△7八飛成の大逆転劇がある為、要注意です!
▲7四金 △4七角成 ▲5八金
*ガチ〜リ受けるのが鉄則ですね。   d(`・ω・´)
△7四馬 ▲6二飛成
*決め手!
*手順に竜が出来た事で先手勝勢です。
△7二歩 ▲7一銀 △9三玉 ▲7二龍
*詰めろ馬取りといった一石二鳥の一手。
△7三銀 ▲9五歩
*「端玉には端歩突き」の格言実行の詰めろ。
*本譜ではここで後手が「投了」です。
*投了以降△同歩は▲同香△9四歩▲8二銀不成△同銀▲7四竜(詰めろ)と
*守備の要である「馬」を抜かれ後手崩壊です。
*また単純に△8五馬と玉の退路を造るのは▲7三竜(詰めろ)で先手勝勢。
*…という訳で、粘る手や先手玉に迫る手が無い為ココの投了は仕方がない
*ところですね。
まで117手で先手の勝ち

[7/8]

[ No.61 ] 【自戦記024−08】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時08分
【自戦記024−08】

棋戦:ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第3局】
戦型:丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲6六歩 △3三銀
▲7九玉 △8二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △2二飛 ▲5三角 △4二金
▲7五角成 △4四銀 ▲5八金右 △8四角 ▲4七銀 △7五角 ▲同 歩 △5三金
▲6七金 △6四歩 ▲7七銀 △6三金 ▲7六銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 金
▲7五歩 △7三金 ▲7八金 △6三金 ▲7七桂 △7三桂 ▲3六歩 △3五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲3八飛 △3四歩 ▲4五角 △3二飛 ▲7四歩 △同 金
▲7五歩 △8四金 ▲5四角 △5二金 ▲8六歩 △6三銀 ▲1八角 △7四歩
▲8五歩 △7五金 ▲同 銀 △同 歩 ▲7四歩 △6二金 ▲7三歩成 △同 金
▲5五桂 △5二銀打 ▲6五歩 △7二銀 ▲5四金 △7六歩 ▲6四歩 △7七歩成
▲同金寄 △2六桂 ▲6八飛 △7六歩 ▲同 金 △1八桂成 ▲7四歩 △同 金
▲6三歩成 △同銀左 ▲同桂成 △6七歩 ▲7二成桂 △同 飛 ▲6七飛 △6六歩
▲同 飛 △6五歩 ▲6三銀 △7三飛 ▲7四銀不成△同 飛 ▲6五金 △8七桂
▲6九玉 △3六角 ▲7四金 △4七角成 ▲5八金 △7四馬 ▲6二飛成 △7二歩
▲7一銀 △9三玉 ▲7二龍 △7三銀 ▲9五歩
まで117手で先手の勝ち


[8/8]

[ No.62 ] ■診断士の自戦記 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第3局】 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時09分
   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.
.

[ No.64 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月18日 (木) 21時24分
三局目のうpありがとうございます!

今回は丸山ワクチンですか
プロでは最近あまり指されていないようですが、これも有力なんですね
馬作ったあと84角と打たれた場面は交換になるのが勿体ない気もしたんですが手得を優先させたということなんでしょうか

玉頭位取りは好きな戦法なんですが自分がやるとなかなかうまくいきません(・∀・;)
何かコツとかありますかね?

[ No.65 ] コメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月19日 (金) 00時13分
[ No.64 ] : えりんぎ 殿

コメントありがとうございます。
リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦【第3局】です。

>プロでは最近あまり指されていないようですが、これも有力なんですね
本譜は前2局とは異なり『丸山ワクチン』を採用してみました。
仰る通り、最近プロ間ではあまり採用されない戦型ですが、アマ間では『超速▲3七銀』
と並び、採用される確率が高い戦型です。あとは『超急戦▲5八金右』か『一直線穴熊』
が有力候補で各々一局の展開ですね。


>馬作ったあと84角と打たれた場面は交換になるのが勿体ない気もしたんですが
>手得を優先させたということなんでしょうか
仰る通りです。△8四角に対し▲同馬△同歩と交換するのは手順に玉頭の歩が伸びてくる為、
あとあと「銀冠」にされる可能性が高くなります。後手の玉頭が厚くなると「位取り」の価値が
下がるので面白くないところ。その為損な選択肢ですが、ワザと後手から馬角交換させる事
で手順に歩を進め、且つ圧力をかける事を重視しました。


>玉頭位取りは好きな戦法なんですが自分がやるとなかなかうまくいきません(・∀・;)
>何かコツとかありますかね?
本譜で採用した『丸山ワクチン』は角交換後の駒組みが難しく、本譜のように金銀を前線
に繰り出す『玉頭位取り』か、好みにも寄りますが銀冠にしての持久戦模様が一般的な
展開です。位の圧力を活かしつつ金銀の厚みで勝負する事になりますので、対局者の
好みが分かれるかも知れませんね。

『玉頭位取り』は序盤の駒組みは大変ですが、位を活かした「押さえ込み」が基本です。
その為、位を取ったら何が何でも位の確保が最優先とする駒組みで進行させたいですね。
中盤はまちがっても「捌き合い」にでないよう注意したいところですね。
※捌き合い勝負、特に飛交換した場合は負ける確率が高くなるので注意しましょうね。

圧力のかけ方としては歩の後に銀で押さえつつ、金でカバーすることと同時に歩の使い方
が基本。更に二の矢の攻めとして左桂を▲7七桂のあと▲8五桂or▲6五桂といった要所に
跳ね出す事が出来るかが勝敗のカギを握ります。他にもいろいろと有りますがその辺りは
少し前の棋書(最近の棋書には記載が無い感じ)か棋譜並べで感覚を養いましょうね!

[ No.66 ] ■対ゴキゲン中飛車での戦型選択として... 投稿者: とある診断士 2015年06月19日 (金) 00時15分
□■□ 対ゴキゲン中飛車での戦型選択として... □■□

第1〜3局を通して採用した対ゴキゲン中飛車の戦型での感想として...

■超速▲3七銀[第1〜2局]
ゴキゲン中飛車の主な戦型(△3二金型・△3二銀型。△4四銀[銀対抗]・△4四歩[菅井流]等)
に対し対応できる事が大きいですね。
注意点として序盤早々△5六歩のハメ手さえ気を付ければ問題ないと言えます。
※ハメ手については棋書にある手ですので、気になる方は確認しておいて下さ〜い。

中盤は「繋ぐ攻め」が出来るかどうかですが、ココは対局者の「大局観」に基づく事になります。
ただ玉型が不安定なので、一度攻めが切れ、受ける展開になったら危険です。注意したいですね。
・個人的評価(5段階で5が最高とした場合): 4 ★★★★


■丸山ワクチン[第3局]
序盤、角交換後の駒組みが難しい為、この段階で使い手を選ぶような感じです。
第3局では「玉頭位取り」を採用してみましたが、他にも銀冠にし持久戦模様で戦う指し方があるので
好みが分かれるかも知れません。
中盤、玉頭位取りでは「押さえ込み」が基本です。間違っても「捌き合い」に出ないように注意しましょう。
・個人的評価(5段階で5が最高とした場合): 2 ★★


あくまでも個人的な感想ですので、その道の専門家からみたら、全く別の回答になるかも知れませんね。

[ No.67 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月23日 (火) 18時03分
う〜ん、やっぱり超速37銀の方が評価は高いんですね

実は今度のリレーでは、▲26歩△34歩には▲25歩△33角と形を決める指し方を採用するつもりで、これならゴキゲン中飛車を避けられると思っていました
しかし、そのあと△42銀から中飛車を目指す指し方もあると知り、やはり対策が必要なようです・・・
位取りはなかなか指しこなすのが難しそうなので、とりあえずは超速37銀に絞って勉強してみることにします!
どうもありがとうございます〜

[ No.68 ] コメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月23日 (火) 21時58分
[ No.67 ] : えりんぎ 殿

コメントありがとうございます。

▲2六歩△3四歩に対し▲2五歩△3三角と飛先の形を決めるのは、個人的には早過ぎなので
面白くないところです。5手目▲7六歩に対し△4四歩と角道を止めてくれたら大人しい展開ですが、
仰る通り△4二銀からのゴキゲン中飛車含みの手も警戒する事になりますね。

その為あえてゴキゲン中飛車を避ける事よりも、私が第1〜2局で採用したように『超速▲3七銀』
で対抗しては如何でしょうか?この戦型は詳細に書かれた棋書が多々ありますので研究しやすい
かと存じます。

もう一つゴキゲン中飛車対策として『超急戦▲5八金右』が有りますが、こちらはかなり研究が進んだ
戦型ですので、細かい箇所まで理解していないとあっというまに玉砕するという事態に遭遇します。
要注意ですね!
個人的には駒の損得や局面のバランス感覚を取るのが難しい為、私はほとんど採用しませんですぅ。

念のため、【将棋】級位者用棋譜診断[旧版]側にて診断士の自戦記解説に3局有りますので、
ご興味がありましたら棋譜並べしてお楽しみ下さい。

現在結果として第4局は消極的過ぎるためほぼ無い指し方(受け身過ぎるので面白くないぽとの事)。
第5局は先後の関係があるため 「無理筋!」 という結果が出ている内容です。
※当時は十分有効とされていましたが。。。 進歩が早い感じですね...  (´・ω・`)ショボ〜ン

【将棋】級位者用棋譜診断[旧版]
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=kifshindan&page=6

【第1局】: 戦型:▲5八金右急戦vsゴキゲン中飛車 [>>179-184]
.       先手:とある診断士 ○−● 後手:あいて
【第5局】: 戦型:ゴキゲン中飛車vs△5二金右超急戦 [>>202-205]
.       先手:あいて     ●−○ 後手:とある診断士

ほかに変化させた内容ですが下記の棋譜もありますです。

【第4局】: 戦型:▲7八金vsゴキゲン中飛車 [>>197-201]
.       先手:とある診断士 ○−● 後手:あいて

[ No.69 ] ■診断士の自戦記 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【番外編】 のお知らせ 投稿者: とある診断士 2015年06月23日 (火) 22時00分
ついに対ゴキゲン中飛車編の最終局の実践譜です。
今回は対ゴキ中ではなく、私がゴキ中を採用した内容です。
先手(居飛車側)の対応が今までとは違う構想でしたので、何かご参考になれば
幸いに存じます。

※自戦記解説は週末までにはうっp出来るかと思いますので、お待ち下さい。

   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))
  ,ヘ,n!゚ ヮ゚ノ,)  うっpされるまで
  ,ゝ !,_|.|鬥)つ  少々お待ち下さ〜い。
 ζ_./ |鬥|.|ゝ
  £'r_,ィ_,:`i

[ No.79 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月28日 (日) 11時35分
過去の自戦記にも対ゴキ中あったんですねー

また見て勉強させてもらいます!
ありがとうございます〜

[ No.80 ] コメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月28日 (日) 22時27分
  ,、_ ____ __,
  iヽ>´  `vノ
  'γノノλノ))   
  ,ヘ,n!゚ ヮ゚ノ,)   一時期の流行は過ぎ去ったものの
  ,ゝ !,_|「⊂)).ン  まだまだ脅威が続く『ゴキゲン中飛車』。
 ζ_./ |鬥|.|ゝ   いつでも対処出来るよう頑張ってね!
  £'r_,ィ_ァ┘ 

[ No.42 ] ■自戦記023−1 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第2局】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時12分
【自戦記023−1】

        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記023】 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   をうっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

5月某所にて対局した棋譜です。
以前リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦の第2弾!

第2局: 「超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車△4四銀型[銀対抗]」の攻防戦。

今回もゴキゲン対策として「超速▲3七銀」ですが、ゴキ中側は銀対抗で対抗。
持久戦模様の「相穴熊」での攻防戦となりましたが
果たして無事成功したのか?それともボロ負けしたのか?

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして
お楽しみ下さい。

[1/8]

[ No.43 ] 【自戦記023−2】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時13分
【自戦記023−2】

戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車△4四銀型[銀対抗]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
*ゴキゲン中飛車の出だし。
▲4八銀
*作戦の岐路。
*本譜の他に▲5八金右の超急戦や▲2二角成△同銀と角交換する丸山ワクチン等
*があり、各々一局です。
△5五歩
*作戦の岐路。
*△6二玉と囲い重視に誘導する指し方も有力候補。
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩
*超速▲3七銀の基本形。
△4二銀
*銀を上げて先手の銀を牽制する狙い。
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
*先手・後手お互い銀を上げて向かい合い『銀対抗』の基本形。
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6六歩
*作戦の岐路。
*重要な一手。
*次に▲6七金と上げて△5六歩の仕掛けを牽制する狙いがある。
*他には▲6八銀〜▲7七銀〜▲6六銀と△5五歩を取りに行く構想も一局。
△8二玉 ▲6七金 △9二香
*作戦の岐路。
*穴熊へ。 (´・(エ)・`)クマー!
*△7二銀の片美濃囲いも有力候補ですが、銀対抗の場合は先手・後手共に
*仕掛ける手順がなかなか難しいため、持久戦模様の穴熊に組む場合が多々
*あります。
▲7七角 △9一玉
*無事に潜れて後手満足な展開です。
▲8八玉 △8二銀 ▲9八香 △7一金
*金銀二枚による穴熊の完成。
▲9九玉
*先手も熊に籠もり『相穴熊』。

[2/8]  

[ No.44 ] 【自戦記023−3】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時13分
【自戦記023−3】

△5一金
*離れ駒を寄せ、陣形を引き締める狙い。
▲8八銀
*最低限のフタをし、先手満足な展開です。
△6一金左 ▲7九金 △7二金左
*お互い金銀を寄せ合い、囲いが完成。
▲8六角
*作戦の岐路。
*先に▲6五歩と角道を通すのは△7四歩▲8六角△3二飛▲7七金
*(or▲6八金引)△5一角▲6四歩と仕掛けて一局です。
*本譜の場合は△7四歩を突かせていない為、現状△7三角or△8四角
*が無い事が大きい。
△3二飛 ▲6五歩
*▲3七桂と迷うところ。
△5一角 ▲6四歩
*前哨戦。
*6筋の歩交換は先手・後手共にしておきたいところ。
△同 歩 ▲同 角 △3三角
*△6二飛も有力手で▲6五歩△3二飛(歩を打たせた事で満足)▲8六角△7四歩
*▲7七金△1四歩で一局。
*最終手で▲1六歩と受けてくれれば、将来どこかで△1五歩と反撃する狙い。
*局面の見方とすれば、先手は歩を使っての6筋の位取り。
*対して後手は持ち歩を1歩持つ事で他の筋で仕掛けるチャンスを待つ狙いがあり、
*お互い主張を通す結果となるが好みが分かれます。
▲7七金 △1四歩 ▲1六歩
*居飛車の税金。
*危険な感じですが「桂」を跳ねる前の下準備。
△7四歩 ▲3七桂
*桂が活用出来て、戦力うっp。
△7三金
*浮き駒の「角」をイジメ、後手が攻勢に出る。
*他に△6三歩も有り▲8六角△5一角も有りますが▲2四歩の反撃が有り、
*好みが分かれる展開です。
▲8六角 △7五歩 ▲同 角 △7四金
*守備駒である「金」を使った攻め。

[3/8]  

[ No.45 ] 【自戦記023−4】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時14分
【自戦記023−4】

▲4五桂
*反撃開始!
*大人しく▲8六角と引く手も有力手で、△8五金とあくまで強気な攻めなら
*▲6四角△6三歩(角があぽ〜ん)▲8二角成△同金▲4五桂で一局です。
*よってココは棋風の差が出やすい局面ですね。
△同 銀 ▲5三角成
*▲4五同銀も有力手です。
*△7五金▲同歩△7六歩(叩き)▲7八金引(▲同金は△6七金)△5一角
*▲6八飛で一局。最終手で後手は歩切れなので、コッチが本命だったかも...
△4六銀 ▲同 歩 △5一桂
*無難な受け。
*ココでは△6五桂の攻め合いが気になりますが、
*▲6七金(▲7八金引は△5七桂成が痛い)△6六歩(手筋の叩き)▲6八金引
*△6七銀と強引に押しまくる手がイヤミ。
*ですが▲7五歩が反撃の第一歩!
*△7三金▲5四銀(▲7四銀もありかも…)で一局です。
▲2四歩
*二の矢の突き捨て。
*△7四金が浮いているスキにドンドン攻めて、主導権を握りたい。
△同 角 ▲同 飛 △同 歩 ▲4一角
*飛・金両取り。スキマを突いた攻め。
△7二飛 ▲5二角成 △6二銀 ▲6一銀
*強気な攻め。
*穴熊戦では、一度喰い付いたら多少駒損でも攻めが切れないように
*「繋ぐ攻め」が大事となります。その為▲1七馬では気合い負けに繋がる為、
*逃げる事は出来ません。  d(`・ω・´)
△5三銀 ▲7二銀成 △同 金 ▲5三馬
*▲7四馬と迷うところ。どっちが良いのだろうか?
△7一歩
*底歩の受けで穴熊特有の「穴埋めの受け」。
▲3一飛 △3九飛 ▲6九歩
*△6八歩がイヤミなので、先に消しておく。
△6三桂 ▲2一飛成 △1九飛成 ▲6四桂
*急所の桂打ち。
*この手が入った事で先手が若干指しやすい感じです。
△同 金 ▲同 馬 △7三銀打
*銀を自陣に投入し、ガチ〜リ受ける。

[4/8] 

[ No.46 ] 【自戦記023−5】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時15分
【自戦記023−5】

▲5三馬 △6五桂
*反撃開始!
▲7八金引 △5七桂成 ▲5二銀 △6二銀 ▲6三銀成
*ココでも馬を逃がさず「繋ぐ攻め」を優先させる。
*▲4三馬と逃げるのは△6七香が有り、怪しい雰囲気となる。
△同 金 ▲同 馬 △同 銀 ▲6二金
*ガジガジと喰い付く。
△5六角
*△7二銀と受けるのは▲7五桂がきつい攻めとなる。
▲6三金 △7四角打
*疑問手!
*△2八竜と遊び駒状態の竜を活用させたいところです。
*本譜では角を手放してしまったので、後で負担になった。
▲6二金 △4一香 ▲8六桂
*急所の桂打ち!
*この手が入り先手指しやすい局面です。
△8五角 ▲7五金
*▲7四銀と欲張るのは△同角右▲同桂△同角と清算され面白くない所です。
△6八歩 ▲同 歩 △6七歩 ▲同 歩 △同成桂
*手筋の攻め。
▲同 金 △同角成 ▲7八銀
*大駒が来たら、自陣に駒を投資してガチ〜リ受けるのが穴熊戦の基本。
△6八銀
*後手も「繋ぐ攻め」。
*△5六馬と逃げるのは▲6九歩と止められて面白くない。
▲6七銀 △6六歩
*繋ぐ攻め。
*ココで素直に△7九銀成(詰めろ)と迫るのは▲同銀△同竜と清算後
*▲8八銀△6八竜▲8五金△6七竜▲7四桂(詰めろ)△7三銀打▲4五角
*で先手優勢から勝勢に近い形勢となります。
▲6八金 △6七歩成 ▲7四桂打 △7三銀打 ▲8二桂成 △同 銀
▲6七金 △7八金 ▲7九銀打 △同 金 ▲同 銀 △同 龍 ▲8八銀
*…と、ここまではほぼ一本道となる一進一退の攻防戦。
△5九龍
*甘い手。
*遠く△1九竜と逃げておきたい。

[5/8] 

[ No.47 ] 【自戦記023−6】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時17分
【自戦記023−6】

▲7七角
*受けながら▲5五角の進出を狙った攻防の角。
△6九龍 ▲6八金打
*形は悪いが、自陣へ駒を投資する。
△5九龍 ▲8五金
*邪魔な角を取り、先手優勢か勝勢の局面。
△6五桂
*攻め合いへ。
*△7三銀打と受けるのは▲7一金△同銀▲2六角の竜銀両取りが痛い。
▲7四桂 △7三銀打
*△7七桂不成の寄せ合い勝負は▲8二桂成が先手となり、△同玉▲7七金上
*△7三銀打(△6五桂は▲7四桂からの即詰み有り)▲4一竜(詰めろ)で先手勝勢。
▲6六角 △7四銀 ▲同 金 △7七桂打
*詰めろ。
▲同 銀 △7九銀 ▲7八金 △7七桂成 ▲同 角 △6九龍
▲7九金 △同 龍 ▲8八銀 △7八銀 ▲7九銀 △同銀成
*…と、ここまでは一本道の攻防戦となり、
*後手が執拗な寄せで迫りますが駒が不足している為、決め手に欠ける。
▲5五角
*待望の詰めろ。
△7三銀打 ▲同 金 △同 桂▲4一龍
*詰めろ。
*後日検討したところココでは▲8一飛からの寄せがあり、△同玉▲6三角
*△9一玉(8二へ合駒すると即詰み有り)▲7四桂(詰めろ)△8九成銀▲同玉
*△5九飛の時に▲7九銀とガチ〜リ受けて先手勝勢です。
△7八金
*詰めろ。
▲8八飛
*飛打ちで先手陣は大丈夫と読んでいたのですが…
*▲8一飛が決め手でした。△同玉▲7二銀△9一玉▲7一竜△同銀▲7三角成
*△8二金▲同馬△同玉▲9一角△同玉▲8一金までの詰みです。
*しか〜し秒読み勝負の中で読み切れなかったです。  (´・ω・`)ショボ〜ン
△同 金 ▲同 角 △7八金
*詰めろ。
*先手玉が危険そうですが… ( ̄□ ̄;)アウっ…
*△8九成銀と勝負する手は▲同玉△5九飛▲7九香と受けておけば問題有りません。

[6/8] 

[ No.48 ] 【自戦記023−7】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時17分
【自戦記023−7】

▲8一金
*詰みをはけ〜ん!
△同 玉 ▲7一金 △同 銀 ▲8二香
*決め手!
△7二玉
*△同玉は▲7四桂からの即詰みが有り△7二玉▲6三銀△同玉▲5二角△5四玉※
*▲4三竜△6五玉▲5四銀△6四玉▲6三竜or▲6三角成までの詰みです。
*△6四玉は▲5五銀△5三玉(△6五玉は▲6六金までの詰み)▲4三竜までの詰み。
▲4五角 △6三金 ▲6四桂
*以下△8二玉(△6二玉は▲5二竜までの詰み)に▲7一竜と切り△同玉▲7二銀
*△8二玉(△6二玉は▲6三角成△5一玉▲5二金まで)▲7四桂△同金(△9一玉は
*▲8二銀まで)▲8一銀成までの詰みとなります。
*その為後手はココで「投了」しました。
まで171手で先手の勝ち

[7/8] 

[ No.49 ] 【自戦記023−8】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時19分
【自戦記023−8】

戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車△4四銀型[銀対抗]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △9二香
▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲9八香 △7一金 ▲9九玉 △5一金
▲8八銀 △6一金左 ▲7九金 △7二金左 ▲8六角 △3二飛 ▲6五歩 △5一角
▲6四歩 △同 歩 ▲同 角 △3三角 ▲7七金 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩
▲3七桂 △7三金 ▲8六角 △7五歩 ▲同 角 △7四金 ▲4五桂 △同 銀
▲5三角成 △4六銀 ▲同 歩 △5一桂 ▲2四歩 △同 角 ▲同 飛 △同 歩
▲4一角 △7二飛 ▲5二角成 △6二銀 ▲6一銀 △5三銀 ▲7二銀成 △同 金
▲5三馬 △7一歩 ▲3一飛 △3九飛 ▲6九歩 △6三桂 ▲2一飛成 △1九飛成
▲6四桂 △同 金 ▲同 馬 △7三銀打 ▲5三馬 △6五桂 ▲7八金引 △5七桂成
▲5二銀 △6二銀 ▲6三銀成 △同 金 ▲同 馬 △同 銀 ▲6二金 △5六角
▲6三金 △7四角打 ▲6二金 △4一香 ▲8六桂 △8五角 ▲7五金 △6八歩
▲同 歩 △6七歩 ▲同 歩 △同成桂 ▲同 金 △同角成 ▲7八銀 △6八銀
▲6七銀 △6六歩 ▲6八金 △6七歩成 ▲7四桂打 △7三銀打 ▲8二桂成 △同 銀
▲6七金 △7八金 ▲7九銀打 △同 金 ▲同 銀 △同 龍 ▲8八銀 △5九龍
▲7七角 △6九龍 ▲6八金打 △5九龍 ▲8五金 △6五桂 ▲7四桂 △7三銀打
▲6六角 △7四銀 ▲同 金 △7七桂打 ▲同 銀 △7九銀 ▲7八金 △7七桂成
▲同 角 △6九龍 ▲7九金 △同 龍 ▲8八銀 △7八銀 ▲7九銀 △同銀成
▲5五角 △7三銀打 ▲同 金 △同 桂 ▲4一龍 △7八金 ▲8八飛 △同 金
▲同 角 △7八金 ▲8一金 △同 玉 ▲7一金 △同 銀 ▲8二香 △7二玉
▲4五角 △6三金 ▲6四桂
まで171手で先手の勝ち


[8/8]

[ No.50 ] ■診断士の自戦記 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第2局】 投稿者: とある診断士 2015年06月09日 (火) 20時21分
   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.
.

[ No.51 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月16日 (火) 18時31分
リクエストの対ゴキ中、2局もアップして頂いてありがとうございます〜m(_ _)m

今回は持久戦のパターンですね
普段穴熊は指さないので組み方とか勉強になります
中盤以降の攻めの繋げ方はさすがですね
大駒に当てられるとつい逃げる手を考えてしまいますが、攻めを切らさないことが大事なのだとよく分かりました

私信ですが、今度24のリレー将棋に参加することになるかもしれません(・∀・;)
序盤担当なのですが、対ゴキ中はやはり37銀から穴熊を目指すのが一番ですかね
手数が伸びて2巡目が来るのが怖いですが・・・

[ No.52 ] コメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月16日 (火) 22時11分
[ No.51 ] : えりんぎ 殿

コメントありがとうございます。
リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦【第2局】です。

対穴熊戦にて攻略するコツは一度喰い付いたら多少駒損でも切れない攻めが
必要になります。その為、竜や馬に当たりが来ても自陣が大丈夫と判断出来たら
「繋ぐ攻め」で大駒にヒモを付け、拠点を残す事が大事ですね。頑張って下さ〜い。

【お知らせ】
対ゴキ中の攻防戦【第3局】の用意が出来ました。近日中にうっpしま〜す。
「超速▲3七銀」ではない戦型での攻防戦ですので、ご興味がありましたら棋譜並べを
してお楽しみ下さ〜い。


>私信ですが、今度24のリレー将棋に参加することになるかもしれません(・∀・;)
>序盤担当なのですが、対ゴキ中はやはり37銀から穴熊を目指すのが一番ですかね
>手数が伸びて2巡目が来るのが怖いですが・・・

現在、対ゴキ中の作戦として「超速▲3七銀」が主流となっています。
基本的にこの戦型は急戦を考慮した戦型ですので、先手から先に穴熊を選択するのは
いささか疑問が残ります。
穴熊にするしないの分かれ目は先手ではなく、後手のゴキ中側の動き次第となります。
見極めは難しいところですが、後手が穴熊に組みそうかなぁ…(ココが難しいんですよねぇ)
と思った時に先手も組むか組まないかの判断で対応するぐらいですね。
ココの判断は今までの「知識」・「経験」・「感覚」等の棋風の違いが影響してきます。

※後手の動きを見ずに先手だけの「一直線穴熊」は危険です。必ず後手の動きを見ながら
  臨機応変に対処出来るよう注意しましょうね!

【補足】
一番穴熊に組む確率が高い戦型はゴキ中の△4四銀型[銀対抗]の時が多い感じです。
プロ間では一部のプロだけが組む場合が多いのですが、個人的な経験上、持久戦模様の
展開でしたら「穴熊」に組む方(一部「銀冠」を好む方もおりますが…)が多い感じですね。
その為「銀対抗」になった場合は早めに「穴熊」も考慮し、「相穴熊」で戦う事も頭の片隅で
考えておいて下さ〜い。

24のリレー将棋に参加したら、頑張ってね!  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[ No.53 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月17日 (水) 17時56分
なるほど
今回相穴熊になったのはあくまで後手の出方によるということですね
穴熊は固いですけど、隙を作らずちゃんと組むのはけっこう難しそうです
中途半端な知識・経験ではやめといた方がいいかもしれませんね

今はリレーに備えて実戦経験を蓄えようと一日2〜3局のペースで指してます
第3局も楽しみにしてます〜♪

[ No.63 ] 再びコメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月18日 (木) 00時51分
[ No.53 ] : えりんぎ 殿

やみくもに「一直線穴熊」は危険です。
序盤の駒組みは相手の動きを見ながら考えて指すように心掛ければ、ミスが少なく
なるものと思います。その為、相手が急戦でしたらこちらも急戦で対処し、
持久戦なら持久戦(この場合は穴熊も考えたいですね)といったように臨機応変に
対処出来るよう頑張りましょうね!頑張って下さ〜い。


>今はリレーに備えて実戦経験を蓄えようと一日2〜3局のペースで指してます
時間を決めて指す事は大変重要な事です。一局一局何かしら目標を持って指す事が
出来れば、じょじょに結果が付いてきます。「継続は力!」です。頑張って下さ〜い。


>第3局も楽しみにしてます〜♪
第3局の棋譜をうっpしました。完勝譜といえる内容ですが、角交換後の「玉頭位取り」
の構想と、切れない「繋ぐ攻め」の指し方が参考になれば幸いに存じます。

[ No.31 ] 【自戦記022−1】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時07分
【自戦記022−1】

        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記022】 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   をうっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

5月某所にて対局した棋譜です。
以前リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦の棋譜が何局か
集まりましたので公開致します。イジメないでね。

第1局: 「超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車[△3二銀型]」の攻防戦。

ゴキゲン中飛車に対抗して現在主流の「超速▲3七銀」を採用。
果たして無事成功したのか?それともボロ負けしたのか?

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして
お楽しみ下さい。

[1/7]

[ No.33 ] 【自戦記022−2】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時18分
【自戦記022−2】

戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車[△3二銀型]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀
*作戦の岐路。
*まずは『超速▲3七銀』を採用する予定です。
△5五歩
*作戦の岐路。
*△6二玉や一歩譲って△3二金も有るところです。
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀
*超速▲3七銀の基本形。
△7二玉 ▲4六銀 △3二銀
*作戦の岐路。
*いろいろと有るところですが、本譜では『△3二銀型』を採用ですね。
▲7八玉 △5六歩
*仕掛け。
*△8二玉と迷うところですが、本譜の後手は急戦を選択ですね。
▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 銀 ▲3五歩
*作戦の岐路。
*先手に多数の選択権がある局面。
*本譜は▲3五歩△同歩▲2四歩△同歩▲2三角が狙い筋の「深浦流」と
*呼ばれている仕掛け手順です。
*他に有力な仕掛けとしては下記の指し方があるようです。
*a.▲3五歩△同歩▲4五角… : この仕掛けは先手不満との事。
*b.▲2四歩△同歩▲6五角… : この仕掛けは先手不満との事。
*c.▲2四歩△同歩▲3七桂… : 「屋敷流」でほぼ互角の展開。
*d.仕掛けずに▲6八銀とあがり△5一飛▲3五歩… : 一手ズラして
*から仕掛ける「郷田流」で先手有望とされているようです…等。
△同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三角
*この角打ちが「深浦流」と呼ばれる仕掛け筋で、
*あとは「角」の使い方次第となります。
△5一飛 ▲5五歩
*定跡はココまで。
*天王山(5五)に打つ歩の存在価値が大きい所がミソ。
*以降はねじり合いの展開になります。

[2/7]  

[ No.34 ] 【自戦記022−3】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時19分
【自戦記022−3】

△8二玉 ▲5六角成
*「橋頭堡」ともいえる急所に「馬」を据えて先手満足な展開。
△4四銀
*中央奪回を狙う事で圧力をかける。
▲2四飛 △3二金 ▲2八飛 △2二歩
*作戦の岐路。
*△2三歩と打つのがこのあたりでの対応ですが、後手の趣向かな?
▲6六歩
*懐を拡くして馬の有効活用を図る狙い。
△9二香
*2〜3筋で小競り合いが始まったので△7二銀からの片美濃囲いが常套手段
*ですが、本譜では「穴熊」を選択肢し「堅さ」で勝負する狙い。
▲5八金右
*右金を守備に加え、遊び駒の活用。
△7二金
*単に△9一玉は▲8三馬と入られ、後手面白くないところです。
▲6七金
*中央を手厚くする。
△9一玉
*穴に籠もります。 (´・(エ)・`)クマー!
▲8八玉
*直ぐに仕掛ける手は困難なので、先手も陣形整備を優先します。
△8二銀
*フタをしてひとまず安心。
▲7八銀
*「左美濃」の完成。
△2三歩
*△7一金と引き締める手も有効です。
▲9六歩
*右辺で後手の金を縛り付けたので、左辺に目を向けます。
*基本的には▲7七銀〜▲7八金の矢倉or▲7五歩〜▲7六金の玉頭位取り。
*▲8六歩〜▲8七銀〜▲7八金の銀冠(本命か?)。
*または▲7七銀〜▲7八金〜▲7五歩〜▲7六銀〜▲7七桂と手厚くする
*構想(理想型)もありますが、最後4番目の手順は多分無理。
*本譜では9筋の端へ目を向け、何かの時に端攻めの狙いを秘めています。
△7一金 ▲9五歩
*位を取り圧力をかける。

[3/7]  

[ No.35 ] 【自戦記022−4】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時20分
【自戦記022−4】

△5二飛
*間合いを計った手待ち。
▲7七桂
*左辺へドンドン圧力をかける。
△3六歩
*怪しい手。
*場合によっては次に△3七歩成▲同桂△3六歩▲4五桂△3七歩成▲同銀
*△5五銀と中央の奪回を狙っています。
▲2六飛 △4八角
*△3七歩成▲同桂△4八角では面白くないと判断した感じですね。
▲3六飛 △1五角成 ▲1六歩
*甘い手。  (´・ω・`)……
*左辺重視でしたので▲8六歩〜▲8七銀〜▲7八金が本筋だったかも…
△4二馬
*先手陣から「馬」が戻り後手にも楽しみが出てきますた。
▲3七桂
*▲8六歩は△同馬と取られるのでひとまず左辺は断念し、
*右桂を跳ね、遊び駒の活用です。
△6四歩
*△5一飛と辛抱する手もあったかも…
▲8六歩
*玉頭の歩を突けたので先手にも楽しみが出てきますた。
△5三馬 ▲4五桂
*次の△6三馬がイヤミなので、先に仕掛けてみました。
△3一馬
*甘い手。
*初志貫徹の△6三馬が本筋ですね。
▲8七銀 △3三桂
*打開を図る。
▲同桂成 △同 銀 ▲3八飛
*△4四桂を避けた手。
△5四歩
*反撃開始!
*他に△4四銀〜△5四歩or△6三桂の構想も有力候補。

[4/7]  

[ No.36 ] 【自戦記022−5】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時21分
【自戦記022−5】

▲3四歩
*甘い手。   (´・ω・`)……
*▲7五桂と6,8筋へ圧力をかける方が良かった感じです。
*以下△7二金▲7八金(離れ駒を無くす)△4四銀▲5四歩△同飛▲5五歩
*△5一飛▲8五歩△7一桂▲8四歩△同歩▲8三歩と直接穴熊陣を狙った
*攻めで勝負して一局ですね。
△4四銀 ▲5四歩 △同 飛 ▲5五歩 △5二飛 ▲7八金
*離れ駒を無くし、自陣を引き締める。
△2二馬
*天王山(5五)へ照準を合わせ、中央奪回を狙っています。
▲4五桂
*▲8五桂と迷うところです。
△4一桂
*ガチ〜リと手堅く受ける。
▲6五歩
*先に搦め手から迫り、困った時の保険をかけておく。
△3一馬
*辛抱。
*△6五同歩は▲6四歩の垂れ歩がイヤミとなり、△7二金▲6五馬△6二歩
*▲5四歩or▲7五歩で先手ペースの展開です。
▲3三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲7五桂
*急所の桂打ち。
△6五歩 ▲6三桂成
*局後の検討では▲6五同馬が有力手です。
*△6六歩(利かし)▲同金△7四桂▲6三桂成(勝負!)△5一飛※▲5六金
*△6二歩▲6四成桂で先手指しやすい。
*※△6六桂の攻め合いは▲5二成桂△7八桂成▲同玉△6四金▲5六馬
*△5一歩▲6五歩△7四金▲6三桂で先手優勢です。
△5一飛 ▲6五桂 △6二歩 ▲7三桂成 △同 桂 ▲同成桂 △同 銀 ▲9四歩
*持ち駒に桂・歩3なので端攻めを敢行です。
*ココまで来れば先手ペースの流れです。
△同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲8五桂
*先手好調な攻め。

[5/7]  

[ No.37 ] 【自戦記022−6】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時22分
【自戦記022−6】

△8二銀 ▲9三桂成 △同 銀 ▲8三馬 △5三飛
*辛抱の受け。
*△8二金と頑張るのは▲8五香(馬はもう逃げない)△8四歩▲同香△5三飛
*▲9三馬(詰めろ)△同飛※▲8二香成△同玉▲8四銀と上部を押さえ先手優勢。
*※△9三同金は▲8二銀からの即詰みが有り、△9二玉▲8一銀不成△9一玉
*▲9二歩△同金▲同銀成△同玉▲9四香△9三歩▲8二金までの詰みです。
▲8五香
*ヒモを付ける。
△8四歩
*△8二歩と受けるのは▲9四香(詰めろ)が二の矢の攻めとなり、
*△8三歩▲9三香成△8二金(△9二歩は▲8三香成(詰めろ)が痛い)
*▲8三香成(詰めろ)△同飛(非常手段)▲同成香△同金▲6一飛で先手優勢。
▲同 香 △8二歩 ▲9四香
*詰めろ。
△同 銀 ▲9二歩
*穴熊崩しの利かし。
*単に▲9四同馬も有力手の為、この手を入れるどうかは悩ましい所です。
△8一玉 ▲9四馬 △9三香
*△9三歩だったかも…
▲9一歩成 △同 玉 ▲7二銀
*馬を逃がさず後手玉を縛る。
△9四香 ▲7一銀不成
*詰めろ。
*銀は不成りで使う方が効果的な事が多いですね。
△9三角
*苦肉の策。
*手持ちの「角」を投資しますが…
▲7二金
*数の攻めの詰めろ。
△8三歩 ▲3三飛成 △9七香成
*おながい。
*△3三同金は▲8二銀打△9二玉▲9三銀成△同玉▲8二銀不成△8四玉の時に
*▲7五角の王手飛車取りが厳しい。
▲同 玉 △8五桂 ▲8八玉 △7一角 ▲9二歩
*指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*▲3二竜と搦め手から迫るのが有力手です。
*受ける手がないので△7七銀からの寄せ合い勝負の展開ですが、
*慌てず▲同金寄△同桂成▲同金と清算後、△8一金と受け▲9三歩(詰めろ)
*△9二歩▲8一金△同玉▲7二銀△8二玉▲7四桂以下即詰みが有りますね。
△同 玉 ▲9五香 △9三歩 ▲8一銀 △9一玉 ▲3二龍
*詰めろ。
*△同馬は▲9二金までの詰みです。
*かといって先手玉に迫る手もありません。
*その為ココまで決めてから後手が「投了」しました。
まで137手で先手の勝ち

[6/7]  

[ No.38 ] 【自戦記022−7】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時23分
【自戦記022−7】

戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車[△3二銀型]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △3二銀
▲7八玉 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 銀 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲2三角 △5一飛 ▲5五歩 △8二玉 ▲5六角成 △4四銀
▲2四飛 △3二金 ▲2八飛 △2二歩 ▲6六歩 △9二香 ▲5八金右 △7二金
▲6七金 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲7八銀 △2三歩 ▲9六歩 △7一金
▲9五歩 △5二飛 ▲7七桂 △3六歩 ▲2六飛 △4八角 ▲3六飛 △1五角成
▲1六歩 △4二馬 ▲3七桂 △6四歩 ▲8六歩 △5三馬 ▲4五桂 △3一馬
▲8七銀 △3三桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲3八飛 △5四歩 ▲3四歩 △4四銀
▲5四歩 △同 飛 ▲5五歩 △5二飛 ▲7八金 △2二馬 ▲4五桂 △4一桂
▲6五歩 △3一馬 ▲3三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲7五桂 △6五歩
▲6三桂成 △5一飛 ▲6五桂 △6二歩 ▲7三桂成 △同 桂 ▲同成桂 △同 銀
▲9四歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲8五桂 △8二銀 ▲9三桂成 △同 銀
▲8三馬 △5三飛 ▲8五香 △8四歩 ▲同 香 △8二歩 ▲9四香 △同 銀
▲9二歩 △8一玉 ▲9四馬 △9三香 ▲9一歩成 △同 玉 ▲7二銀 △9四香
▲7一銀不成△9三角 ▲7二金 △8三歩 ▲3三飛成 △9七香成 ▲同 玉 △8五桂
▲8八玉 △7一角 ▲9二歩 △同 玉 ▲9五香 △9三歩 ▲8一銀 △9一玉
▲3二龍
まで137手で先手の勝ち

[7/7]

[ No.39 ] ■診断士の自戦記 :ゴキゲン中飛車との攻防戦 【第1局】 投稿者: とある診断士 2015年06月02日 (火) 23時25分

   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.
.

[ No.40 ] 投稿者: えりんぎ 2015年06月07日 (日) 20時26分
リクエスト、応えて頂きありがとうございます!(・∀・)

超速37銀は勉強したことなかったのですが、こんな展開になるんですね〜
本譜の順だと先手だけ先に馬が作れて指しやすそうな感じがします
相手の金銀を右辺に釘付けにできるのも大きいですね
ちなみに18手目で後手から仕掛けてこない場合はどんな展開になるんでしょうか?

穴熊攻略も苦手なんですが、本譜はお手本のような端攻めですね
終盤の解説見てると、自分にはまだまだ読みの力が足りないと感じたのでもっと詰め将棋がんばろうと思います

どうもありがとうございました〜

[ No.41 ] コメントありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年06月07日 (日) 23時41分
[ No.40 ] : えりんぎ 殿

コメントありがとうございます。
リクエスト頂いた対ゴキゲン中飛車の攻防戦【第1局】です。

最近は対ゴキゲン中飛車として本譜のような「超速▲3七銀」が主流です。
その為、第1局目の作戦として紹介しました。

>ちなみに18手目で後手から仕掛けてこない場合はどんな展開になるんでしょうか?
先手・後手共に玉を囲ってから仕掛ける展開になります。
一例として△5六歩の仕掛けに換えて△7二銀と締め、▲6八銀△3二銀(or△3二金)
▲4五銀△4二角▲3四銀△6四角▲4六歩…で一局のような展開が有力候補です。

近日中に対ゴキゲン中飛車の攻防戦【第2局】をうっpする予定です。
どのような攻防戦になるのかはまだ内緒ですが、うっpされるまで少々お待ち下さいね。

[ No.19 ] ■中飛車の攻防戦 三番勝負 【第3局】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時39分
【自戦記021−1】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記021】を 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   うっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

4月某所にて対局した棋譜の第3弾です。
中飛車関係の棋譜で3局ほど指したうちの今週は最終局です。
第1,2局の方とは違い、あまり対局した事がない方が相手です。
振り駒で先手番。以前から気になっていた戦型を試してみました。

第3局: 「相振り飛車[先手中飛車左穴熊vs三間飛車]」の攻防戦。

さて新戦法を試した結果はどうなったのか?
無事成功したのか?それともボロ負けしたのか?

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして
お楽しみ下さい。

[1/9]

[ No.20 ] 【自戦記021−2】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時40分
【自戦記021−2】

戦型:相振り飛車[先手中飛車左穴熊vs三間飛車]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛
*「原始中飛車」の出だし。
△3二飛
*作戦の岐路。
*先手の戦型が「中飛車」と判れば「三間飛車」にし、『相振り飛車』で対抗。
▲7六歩 △4二銀 ▲5五歩
*5筋の位を取り「中央(5筋)位取り中飛車」へ。
△3五歩
*後手も3筋の位を取り、お互い主張して相譲らずに...
▲6八玉
*作戦の岐路。
*既に3筋の位を取られている為▲4八玉と上がるのは、どこかのタイミングで
*△3六歩から強襲される危険性があり面白くない所です。
*その為、今回は最近流行になってきた「左玉」を採用してみました。
*△3六歩が気になりますが、▲3八銀と上がれば大丈夫。
*以下△3七歩成▲同銀で受かります。
*他には▲5六飛と浮いて△3六歩を突かせない構想も一局です。
△6二玉
*後手も居玉を避け、囲い重視で先手に追随する作戦です。
▲7八玉 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △9四歩
*穴熊診断。
▲7八金
*作戦の岐路。
*直ぐに▲9八香でも良いのですが、あえて「穴熊」の含みを持たせての牽制。
△9五歩
*先手が▲9六歩と受けない為9筋の位を取り、圧力をかける。
▲9八香
*穴熊の意思表示。
△7二銀
*片美濃囲いにし様子を伺う。
▲9九玉
*無事に穴へと潜り、最近流行の「中飛車左穴熊」です。

[2/9]  

[ No.22 ] 【自戦記021−3】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時42分
【自戦記021−3】

△3六歩
*作戦の岐路。
*このタイミングで飛先の歩交換を行い一歩持つのが狙い。
*他には△3三銀や△3三桂or△3四飛等の攻勢重視等や、
*△5二金左の囲い重視等で各々一局の展開ですね。
▲3八銀
*△3六歩には銀上がりで対応するのがこの戦型での受け方。
△3七歩成 ▲同 銀 △3四飛
*直ぐに△3六歩と打つのは▲4六銀と上がられてしまう。
▲5六飛
*作戦の岐路。
*△3四飛には浮き飛車にし、△3六歩を打たせない狙い。
△5二金左 ▲8八銀
*無事にフタをし、先手満足な展開です。
△1四歩
*次に△1三角からの端角で中央を牽制する狙い。
▲2六飛
*△1三角と上がる前に揺さぶりをかけ牽制する。
△2四歩 ▲4八金
*作戦の岐路。
*▲3五歩と勝負する手も有力手です。
*△4四飛(△同飛は▲2四飛で先手ペース)▲4六銀△3三桂▲3六飛
*△7四飛▲3四歩で一局。
*なのでココは仕掛けてみるべきだったかも...  (−−;)ウ〜ン...
△1三角 ▲6八角
*右辺に戦力を集中させる。
△6四歩 ▲6六歩
*作戦の岐路。
*△6五歩〜△6四歩と6筋からの逆襲を牽制した手。
*他にはココで▲3五歩と押さえるのも有力手ですね。
*△4四飛▲3六銀△6五歩▲3七桂△6四飛▲4五銀と攻勢重視にして一局。
△3三桂 ▲3五歩
*「桂」が跳ねたので飛頭を押さえる。
△4四飛 ▲4六銀
*ジワジワと圧力をかける。

[3/9]  

[ No.23 ] 【自戦記021−4】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時44分
【自戦記021−4】

△4五桂 ▲1六歩
*通常ですと様子見という見方が一般的ですが、本譜では違います。
*△1三角の角頭は弱点ですので、機を見て▲1五歩と仕掛ける狙い。
△3三銀 ▲3六飛 △6三金
*作戦の岐路。
*感覚的には△2五歩とし、飛の横利きを通しておきたい...
▲1五歩
*仕掛け。
*△2五歩と飛の横利きが来ないうちに角頭をイジメ、圧力をかける。
△2二角
*△同歩と歩を取るのは危険で、▲同香△2二角▲1二歩で先手指しやすい。
*このあと△1四歩▲同香△1三歩or△2五歩▲1一歩成△2四銀▲1二とは
*どちらも後手が悪くなります。
▲1四歩 △7四歩
*△1二歩の「ごめんなさい」で謝る手もありますが、流石にそれは消極的すぎ。
▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩
*先手好調な攻め。
*他に素直に▲同香成と攻めるも有力手。△同角▲1六飛△1二歩の受けに
*▲3四香と露骨に打ち込み先手指しやすい。
△同 香 ▲同 香 △9六歩
*反発!
*いつまでも受けばかりだとジリ貧になる可能性が高い為、
*この辺りのタイミングでイヤミを作る。
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △1三歩
*素直に受ける。
*△9八歩▲同玉と玉を釣り出したのちに△1三歩と受けるのは「歩切れ」が痛い。
▲4五銀
*指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*形勢があまりにも先手ペースの流れでしたので「飛」を捕獲すれば先手の勝ち
*だと思い、強引に取りに行く指し方になりました。考えが甘かったです。
*
*…と言う訳でココは▲3四香と露骨な「数の攻め」が有力手です。
*△同銀▲同歩△1四歩▲3三歩成で先手優勢です。
*形勢が「良い時は難しい事はせず、シンプルに攻める」のが鉄則という
*たとえを忘れておりました。なので皆さんも「注意しませう!」。

[4/9]

[ No.24 ] 【自戦記021−5】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時46分
【自戦記021−5】

△同 飛 ▲3七桂 △5五飛 ▲6七桂 △5四飛
*△8五飛と逃げるのは▲8六香で「飛」があぽ〜ん。
*ですが... ( ̄□ ̄;)ハッ!
*対局時は両者気が付かなかったのですが、後日検討したところ△6九銀と
*ガジガジ喰い付くのが有力手。以下▲7九金△5八飛成▲同金△同銀成
*▲7七角△4二銀(△1四歩と香を取るのは▲5五桂が厳しい)で
*苦しいながらも一局です。
▲5五歩 △4四飛 ▲4六香 △1四歩 ▲4四香
*予定通りに「飛」が捕獲出来、先手指しやすいですね。
△同 銀 ▲2三飛 △3三角 ▲3四歩 △5一角 ▲4三飛成
*先手好調な攻め。
△3五香 ▲5六飛 △4二香 ▲3二龍 △3七香成 ▲同 金 △4五銀
*後手怒濤の反撃です。
*あれ? (−−;)ウ〜ン。
*思っていたよりもあまり先手が良くならない。
▲1六飛
*逃げ方で▲5八飛は△6九銀の割打ち。▲5九飛は△4八銀の飛金両取りが
*有るため、消去法で端飛車です。
△6九銀
*反撃!
*先手の穴熊は金銀二枚のひ弱な熊ー!(´・(エ)・`)ですので、
*この銀打ちは痛かった... 見落としはいけませんね。反省点です。
▲7九金 △5八銀不成
*銀不成にする事で▲6七桂を狙えます。
*また△5八銀成と成るのは▲2四角のあと使いにくいですね。
-本譜ではココから後手の攻めを受け切れるか、それとも攻め潰されるかの
*泥沼の攻防戦へと突入。
▲2四角 △6七銀不成 ▲6九香
*受けながら「攻め」もみた攻防の香打ち。
△7六銀成 ▲6五歩
*歩を突く事で、遠く1筋の飛を横利きを通します。
△6六桂 ▲6四歩
*▲6六同香が良かった感じですね。
*△7五桂▲6四歩△8七桂不成▲同銀△同成銀(詰めろ)▲8八金△同成銀
*▲同玉と清算して一局です。
*結果論ですが、後の展開を考えたら上記変化の方が良かった感じですね。

[5/9]  

[ No.26 ] 【自戦記021−6】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時48分
【自戦記021−6】

△同 金 ▲6六香 △6五歩 ▲同 香 △同 金 ▲7七歩 △1五歩
*利かし。
*▲同飛と取らせる事で飛の横利きを消す狙い。
▲同 飛
*甘かったかも...
*(ひ弱な)穴熊の堅さ(堅いのか?)を背景に▲7六飛と切るのが有力手。
*△同金▲同歩と飛:金銀の交換をし、△3九飛▲8六桂(▲3七金は捨てる)で
*勝負した方が判りやすかった感じです。
△7五桂 ▲7六歩 △同 金 ▲7八銀 △8四香 ▲9八玉
*「玉」も最前線に出て専守防衛に徹します。
△3六歩
*何かの時の保険。
*ですが...
*持ち歩が4枚あったので△9五歩からの端攻めの方が有効な感じに思えます。
▲3八金 △9五歩
*端攻め キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △9七歩 ▲同 玉 △8七金 ▲同銀右 △同香成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △9五角
*ココまでの端攻めはほぼ一本道の攻防戦です。
▲4二角成
*疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*後日検討した結果、▲8六歩と受けるのが有力手ですね。
*△7五銀の圧力に▲9四桂(脅し!)△7三玉▲6五桂△6四玉▲4二竜(詰めろ)
*△8六銀▲7八玉△7六香▲6七玉△5六銀打▲7六玉(恐くて指せない感じ)
*△6五銀▲6七玉△5六銀右▲5八玉で先手優勢。
*この変化は秒読み勝負では読めませんです。
△8六銀 ▲7八玉 △7七香 ▲6七玉 △6六歩 ▲5七玉 △5六銀打 ▲4八玉
*先手、逃走の日々が続く...
*少しでも気を抜くと、捕まりそうな感じです。
△6七歩成 ▲5三馬
*疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*いつまでも逃走ばかりだと左辺を制圧されそうでしたので「竜」と「馬」を
*働かせる狙い。
*ですが、ココでは初志貫徹の精神で▲3九玉〜▲2八玉とどんどん右辺に
*逃げ込めば、後手の持ち駒(戦力)が足らず先手優勢です。

[6/9]  

[ No.27 ] 【自戦記021−7】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時49分
【自戦記021−7】

△8四角
*「王手!」この角の睨みは痛かった。
▲7五歩
*歩打ちの受け。
*本譜ではこの手が値千金の一手。
△4六歩 ▲同 歩 △7九香成
*形良く△4六同銀と取るのは▲8五桂(詰めろ)△9三歩に▲6四馬が厳しく
*△7三桂▲1三飛成(詰めろ)で後手持ちません。
▲4五歩
*疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*「銀」を外し、玉頭の圧力を軽くした手でしたが...
*▲8五桂(詰めろ)が有力手です。以下△7五角▲同馬(詰めろ)
*△4七金の王手に▲3九玉と引けば、首の皮一枚残り先手勝勢です。
△7五角 ▲同 馬 △同 銀 ▲3九玉
*「玉の早逃げ八手の得有り」の格言実行。
*先手は黙っていると次に△5七角▲4九玉△5八金までの詰みが有ります。
△4七金
*疑問手!
*△4七角(詰めろ)で勝負したい!
▲9四桂
*反撃の布石。
*簡単に負けないよう、一発王手を利かせておきます。
△9三玉 ▲8五金
*詰めろ。
△6六角 ▲2八玉 △5五角 ▲1七玉 △3八金 ▲1六玉
*上部開拓は出来ておりませんが、とにかく脱出を試みる。
△8四金 ▲同 金
*後手が作戦を「寄せ」から「上部脱出」の受けへと方針転換してきたので
*先手も「上部脱出」から「寄せ」へと作戦変更です。
△同 銀
*△同玉と上がるのは▲8七香の王手が厳しい一着となり△8五金(合い駒が悪い)
*▲同香△同玉に再び▲8七金と縛り、先手勝勢です。
▲9七香
*詰めろ。
△9五歩 ▲8七香
*「香」の連続打ちで上部には逃がさない。

[7/9]

[ No.28 ] 【自戦記021−8】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時51分
【自戦記021−8】

△8九成香 ▲8二銀
*橋頭堡である八方睨みの△5五角を消す狙い。
△同 角 ▲同桂成 △8六桂
*捨て桂の手筋。
*▲同香と取ってくれれば香の位置が変わるため脱出の可能性が出てくるが...
*どちらかというと時間稼ぎの一着に思えます。
*現状は秒読み勝負の段階ですので、駒を捨てる事で時間を稼ぐ方法。
*しかし、効率は悪く思えますね。
▲7二成桂 △5二歩 ▲8一成桂 △9四玉 ▲8六香 △8五銀打 ▲同 香
△同 玉
*上手く上部を開拓し脱出成功か?
▲8七金
*詰めろ。
*これで上部脱出は不可能です。
△7六金
*最後のおながい。
▲9四角
*決め手!
△同 玉 ▲7六金 △8五銀 ▲8六桂
*王手!以降は即詰み。
△8四玉 ▲9三角
*ココで後手が「投了」。
*投了以降△9三玉は▲8二銀△9二玉▲9三金までの優しい詰み。
*なので△7三玉と逃げますが▲8二角成△6二玉▲6三銀△同玉▲6四金
*△6二玉▲7三馬までの詰みとなります。
*
*本譜では中盤の前半まで先手が良かったのですが、楽観視したのが不味く
*もつれてしまいました。
*結果、先手は何とか勝利したのですが反省点が残る将棋です。
まで183手で先手の勝ち

[8/9]

[ No.29 ] 【自戦記021−9】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時52分
【自戦記021−9】

戦型:相振り飛車[先手中飛車左穴熊vs三間飛車]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲7六歩 △4二銀 ▲5五歩 △3五歩
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △9四歩
▲7八金 △9五歩 ▲9八香 △7二銀 ▲9九玉 △3六歩 ▲3八銀 △3七歩成
▲同 銀 △3四飛 ▲5六飛 △5二金左 ▲8八銀 △1四歩 ▲2六飛 △2四歩
▲4八金 △1三角 ▲6八角 △6四歩 ▲6六歩 △3三桂 ▲3五歩 △4四飛
▲4六銀 △4五桂 ▲1六歩 △3三銀 ▲3六飛 △6三金 ▲1五歩 △2二角
▲1四歩 △7四歩 ▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲同 香 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △1三歩 ▲4五銀 △同 飛 ▲3七桂 △5五飛
▲6七桂 △5四飛 ▲5五歩 △4四飛 ▲4六香 △1四歩 ▲4四香 △同 銀
▲2三飛 △3三角 ▲3四歩 △5一角 ▲4三飛成 △3五香 ▲5六飛 △4二香
▲3二龍 △3七香成 ▲同 金 △4五銀 ▲1六飛 △6九銀 ▲7九金 △5八銀不成
▲2四角 △6七銀不成▲6九香 △7六銀成 ▲6五歩 △6六桂 ▲6四歩 △同 金
▲6六香 △6五歩 ▲同 香 △同 金 ▲7七歩 △1五歩 ▲同 飛 △7五桂
▲7六歩 △同 金 ▲7八銀 △8四香 ▲9八玉 △3六歩 ▲3八金 △9五歩
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △9七歩 ▲同 玉 △8七金 ▲同銀右 △同香成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △9五角 ▲4二角成 △8六銀 ▲7八玉 △7七香
▲6七玉 △6六歩 ▲5七玉 △5六銀打 ▲4八玉 △6七歩成 ▲5三馬 △8四角
▲7五歩 △4六歩 ▲同 歩 △7九香成 ▲4五歩 △7五角 ▲同 馬 △同 銀
▲3九玉 △4七金 ▲9四桂 △9三玉 ▲8五金 △6六角 ▲2八玉 △5五角
▲1七玉 △3八金 ▲1六玉 △8四金 ▲同 金 △同 銀 ▲9七香 △9五歩
▲8七香 △8九成香 ▲8二銀 △同 角 ▲同桂成 △8六桂 ▲7二成桂 △5二歩
▲8一成桂 △9四玉 ▲8六香 △8五銀打 ▲同 香 △同 玉 ▲8七金 △7六金
▲9四角 △同 玉 ▲7六金 △8五銀 ▲8六桂 △8四玉 ▲9三角
まで183手で先手の勝ち

[9/9]

[ No.30 ] ■中飛車の攻防戦 三番勝負 【第3局】 投稿者: とある診断士 2015年05月17日 (日) 10時53分

   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.

[ No.9 ] 中飛車の攻防戦 三番勝負 【第2局】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時33分
【自戦記020−1】

        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記020】を 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   うっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

4月某所にて対局した棋譜です。
中飛車関係の棋譜で3局ほど指したうちの今週は第2局です。
第1局を勝利したあと、同じ方に再戦を挑まれての対局です。
果たして相手の方の雪辱戦は成功したのか?それとも返り討ちを喰らったのか?

第2局: 「先手中飛車vs急戦」の攻防戦です。

無理筋とも言える攻めですが、強引な指し回しと共に相手の目を潰す構想が
ご参考になれば(or参考にならないかも)と... 思う次第でありますです。

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べしてお楽しみ下さい。

[1/7]  

[ No.10 ] 【自戦記020−2】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時35分
戦型:先手中飛車vs急戦
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩
*普段は▲6八銀からの矢倉への誘導が多いのですが、今回は違う戦型を選択。
*本譜の狙いは「中飛車」です。
△3四歩 ▲5五歩△6二銀 ▲5八飛
*「5筋位取り中飛車」の基本形。
△4二玉
*先手の戦型が判れば玉を移動させ、まずは囲い重視ですね。
▲4八玉
*「玉には玉を」と言う事で先手も囲い重視。
△3二玉
*△6四歩〜△6三銀も有りますが、変化せずノーマルな展開です。
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩
*穴熊診断。
▲1六歩
*端歩を受け、懐を拡げる。
△4二銀
*基本の「舟囲い」。
▲3八銀
*先手も基本の「片美濃囲い」。
△8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲6八銀 △7三銀
*急戦思考。「後手番超速△7三銀」が狙いか?
▲5四歩
*仕掛け。
*「後手番超速△7三銀」に有効ではないか?と言われている仕掛け手順。
△同 歩 ▲同 飛 △8六歩
*反撃の第一歩。
▲同 歩 △8八歩
*桂頭の攻め。
▲2二角成
*焦って▲同角と取るのは△同角成で先手潰れ型。
*その為、咲きに角交換する事で後手陣を乱す。

[2/7]  

[ No.11 ] 【自戦記020−3】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時36分
△同 玉 ▲7七桂
*手順に跳ねる。
△8九歩成
*手順に「と金」が出来、次に△9九とが間に合えば楽しみが出来る。
▲7四飛
*勝負手!
*
*△同銀は▲5五角の「王手飛車取り」。△6四歩なら▲7五飛〜▲8五桂で
*先手ペースだと、棋書ではこれで先手が有望とあるが...
△8六飛
*単純に攻撃目標である「飛」が先に走る手が有効。
▲5五角
*「王手銀取り」ですが苦肉の策。
*▲7五飛と引くのは△9九とが間に合い、▲8五桂の攻め合いに
*△7四歩と押さえるのが有効です。
*以下▲7三桂成(勢い上仕方がない)△7五歩▲7七角(王手飛車取り)△4四角
*▲8六角△8九飛▲8三飛△6九飛成の派手な展開で一局。
*途中▲8五桂で▲8五飛とぶつけるのは△同飛▲同桂の時に△8九飛が厳しく、
*▲7三桂成(▲7九金は△8五飛成で後手ペース)の攻め合いとなりますが、
*△6九飛成▲7七角△4四香の切り返しで先手が困る。
△4四角
*反撃と同時に7一の地点も受けた一石二鳥の一手。
▲7三角成
*スパッと切る。
*▲4四同角と応じるのは△同歩の後、手に困る。
△同 桂
▲同飛成
*「角」と「銀・桂」交換の上、手順で「竜」が出来何とか勝負型です。
△9九と
*次に△7一香の飛取りと共に△8九飛成を兼ねた一石二鳥の一手。
*この手で後手にも楽しみが出てきますた。
▲5三歩
*△7一香を打たれる前に細工をします。
△同 角 ▲6五桂
*手順に桂が跳ね、先手好調の攻め。

[3/7]

[ No.12 ] 【自戦記020−4】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時37分
△3五角 ▲5三歩
*利かし。
*この局面は迷う所で、歩を利かさず▲4六銀とガチ〜リと受ける手も有効。
△5一金引 ▲4六銀
*手順前後ですが、ガチ〜リと受け△6八角成からの強攻策を封じる。
△2四角 ▲2六桂
*玉頭戦に備える。第1弾!
*次に▲3四桂と跳ねるぞと揺さぶりをかけつつ、将来▲1五歩△同歩▲1四歩
*の端攻め筋を含みにした手。
△3一香
*△3三銀や△3二香等と迷う所。
▲7一龍 △8七飛成
*△8九飛成も有効。▲5九金左(▲7九金は△8五飛成のあと使い方が難しい)
*△8五飛成で一局です。
▲5二歩成
*「成り捨て」の手筋。△同金と取らせる事で後手陣に揺さぶりをかける。
△同金左 ▲5四歩
*「垂れ歩」の手筋。次に▲5三歩成のと金攻めが厳しい狙いとなる。
△8五龍
*拠点である「桂」を外す狙いと共に5段目に竜の横利きを通し、
*どこかのタイミングで△1五歩の端攻めを含みにした一手。
▲5三歩成
*初志貫徹の攻め。良くも悪くも前手を活かす攻め筋で迫る。
△同 銀 ▲同桂成 △同 金 ▲9一龍
*戦力の補充。
*焦って▲5一竜と金を取るのは△同角で先手失敗となる。
△5四桂
*反撃の桂打ちですが...
▲5九香
*中央からの反撃を含みにした手。
*またココでは▲5七銀引と自重する手もあったかも...
△4六桂 ▲5三香成
*手順に成香が出来、先手が主導権を握ったっぽい。
△3八桂成 ▲同 金 △6四角
*竜と成香の両取りですが...
▲9二龍
*王手で両取りを消す。

[4/7]

[ No.13 ] 【自戦記020−5】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時39分
△8二歩 ▲5四成香 △9七角成 ▲3六桂
*玉頭戦の備え。第2弾!
*横から攻めると手数がかかるので、角をイジメながら玉頭戦に備える。
△3五角 ▲4三成香
*コビンに揺さぶりをかける。
*小駒でガジガジと喰い付きながら攻め、圧力をかける。
△8九龍 ▲7九金
*勝負手!
*
*▲5八金は△4九銀の割打ち。▲5九金は△5八歩の叩きがイヤミ。
*また▲7九金打とガチ〜リ受けるのは△8五竜と引かれ▲8一竜△7一歩
*▲4四銀△2六角▲同歩△4二歩で一局ですが、このあと▲4三成香の対処に困る。
△同 馬
*△8四竜と逃げるのは▲4四銀とガジガジ喰い付くのが手筋の攻めとなり、
*△同角▲同桂△5四竜▲8二竜△5二歩▲3四桂△同香▲3二桂成△1二玉
*▲2二角(詰めろ)で先手勝勢です。
▲同 銀 △3三銀
*受けに回り、チャンスを待つ作戦。
*ココで△4九銀の寄せ合い勝負は▲3四桂△1二玉▲2二銀(詰めろ)で先手勝勢。
▲6六角
*攻防の角。
*3九、4八、5七への受けの利かしと共に後手玉のコビンに照準を合わせる。
△2五銀 ▲8一龍 △7一歩
*△4一金打と手堅く受けた方が良かったかも...
▲4四銀
*単純ですが「数の攻め」。
*既に形勢は「先手優勢」。
△同 角
*△同銀には▲同桂(詰めろ)が厳しい一着。
▲同 桂 △4二金打
*必死の防戦。
*後手としてはどこかで△7九竜〜△4九銀が入れば逆転のチャンスがある。
▲同成香 △同 金 ▲7一龍 △4三銀
*受けきった様に思えたが...
*
*△7九竜の寄せ合いは▲4三金と捨てる奇手があり、△同金▲3一竜△1三玉
*▲5七角(王手竜取り)△3五銀▲2一竜(詰めろ)で先手勝勢です。

[5/7]

[ No.14 ] 【自戦記020−6】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時41分
▲4一金
*寄せの継続手。
△同 金 ▲同 龍 △4二金 ▲同 龍
*竜を逃がさず、ココでバサ〜リと切るのが良い寄せ方です。
*
*▲3二金からの寄せ方も有りますが△同銀(△同香は▲3一角が厳しい)
*▲同桂成△同金▲4三銀ともつれてしまう為、個人的には面白くない所です。
△同 銀 ▲4一角
*急所の角打ち。
△4四銀 ▲2四金
*銀取り詰めろ。
*△同歩は▲2三金までの詰み。
△3二香打 ▲2五金
*詰めろ。
*…と同時に△2六銀からのイヤミを無くし頓死を防ぐ。
△5五歩 ▲2四銀
*駒柱の詰めろ。
△5三飛 ▲3四桂 △同 香 ▲同 金
*詰めろ。
△3二歩 ▲5二角成
*決め手となった詰めろ攻撃。
*以降はジリ貧になる為ここで後手「投了」。
*以下△5二同飛は▲2三銀成(or▲2三金)までの詰み。
*また△2四歩と銀を抜くのは▲2三香が決め手となり△1二玉※▲2二金
*△1三玉▲2四金△同玉▲2五金△1三玉▲1五歩の必死で先手の勝ち。
*※△2三同飛は▲同金△同玉▲3四金△1二玉▲2三金打までの詰み。
まで111手で先手の勝ち

[6/7]  

[ No.15 ] 【自戦記020−7】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時42分
戦型:先手中飛車vs急戦
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀
▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲6八銀 △7三銀 ▲5四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩 ▲2二角成 △同 玉 ▲7七桂 △8九歩成
▲7四飛 △8六飛 ▲5五角 △4四角 ▲7三角成 △同 桂 ▲同飛成 △9九と
▲5三歩 △同 角 ▲6五桂 △3五角 ▲5三歩 △5一金引 ▲4六銀 △2四角
▲2六桂 △3一香 ▲7一龍 △8七飛成 ▲5二歩成 △同金左 ▲5四歩 △8五龍
▲5三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 金 ▲9一龍 △5四桂 ▲5九香 △4六桂
▲5三香成 △3八桂成 ▲同 金 △6四角 ▲9二龍 △8二歩 ▲5四成香 △9七角成
▲3六桂 △3五角 ▲4三成香 △8九龍 ▲7九金 △同 馬 ▲同 銀 △3三銀
▲6六角 △2五銀 ▲8一龍 △7一歩 ▲4四銀 △同 角 ▲同 桂 △4二金打
▲同成香 △同 金 ▲7一龍 △4三銀 ▲4一金 △同 金 ▲同 龍 △4二金
▲同 龍 △同 銀 ▲4一角 △4四銀 ▲2四金 △3二香打 ▲2五金 △5五歩
▲2四銀 △5三飛 ▲3四桂 △同 香 ▲同 金 △3二歩 ▲5二角成
まで111手で先手の勝ち

[7/7]

[ No.16 ] 中飛車の攻防戦 三番勝負 【第2局】 投稿者: とある診断士 2015年05月08日 (金) 22時45分

   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.

[ No.1 ] 中飛車の攻防戦 三番勝負 【第1局】 投稿者: とある診断士 2015年05月01日 (金) 23時59分
【自戦記019−1】

        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記019】を 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   うっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

4月某所にて対局した棋譜です。
中飛車関係の棋譜で3局ほど指したものです。
第1局と第2局の対戦者は同じ方。第3局は別の方です。
今週から毎週1局ずつ3週にかけてうっpする予定です。

まずは第1局: 「ツノ銀中飛車vs△6四金(▲4六金)戦法」の攻防戦です。

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べしてお楽しみ下さい。

[1/6]  

[ No.2 ] 【自戦記019−2】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時04分
戦型:ツノ銀中飛車vs△6四金戦法
先手:あいて
後手:とある診断士

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八飛
*角道を止めての先手中飛車。
△4二玉
*先手中飛車と判れば玉を囲い、対抗型へと誘導。
▲4八玉
*玉には玉をとばかりに一般的な展開に…
△3二玉▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩
*穴熊診断。
▲1六歩
*端歩を受ける。
△4二銀
*端歩を受けた事で、ほぼ穴熊は無しと判断。
*舟囲いからの急戦を目指す。
▲3八銀
*片美濃囲いの完成。
△8五歩 ▲7七角 △7四歩
*急戦の意思表示。
▲6七銀
*作戦の岐路。「ツノ銀中飛車」の基本形。
△5三金
*作戦の岐路。
*△5三銀左(持久戦思考だけど△7四歩とのバランスが悪い)や
*△7三銀の棒銀模様等が有りますが、本譜では金を上げて「△6四金(▲4六金)戦法」
*を選択です。
*
*この戦型は明確な狙いが曖昧ですが、金を攻めに参加させる事により押したり引いたり
*とポイントを徐々に稼ぐ戦い方が基本路線の戦型です。
▲7八金 △6四金
*金を攻めに使います。
▲5九飛
*角交換になった時に△6九角の割打ち(?)を防ぐ事と同時に手待ちの意味合いが大きい。

[2/6]  

[ No.3 ] 【自戦記019−3】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時05分
△5三銀右
*この戦型の基本形。別称で「金立ち戦法」とも言いますね。
▲4六歩 △4四歩
*▲5九飛型の場合は角道を止めるのがこの戦型特有の戦い方。
*
*ここで角道を止めずに△7五歩と仕掛けるのは▲6五歩の切り返しがあり、
*△同金▲2二角成△同玉▲7五歩で後手陣がバラバラとなり、
*まとめる事に苦労します。
▲3六歩 △7二飛
*袖飛車にし、角頭を狙います。
▲6八角 △7五歩
*このタイミングで仕掛ける事が定跡です。
▲同 歩
*作戦の岐路。
*通常は▲7七金と形悪く受けるのが定跡です。
*以下△7四金(直ぐに△7六歩と攻めないのがミソ)と寄り、
*▲7五歩△同金▲7六歩△7四金と引き、次に△6四歩〜△6五歩と
*6筋から圧力をかけるのが大きな狙い筋です。
*よってここで定跡から外れます。  サヨウナラ〜(・ω・)ノシ
△同 金 ▲5五歩
*反発!
△同 歩 ▲同 飛 △5四歩
*△6六金と攻め合い(▲同銀は△7八飛成)を目指すのは時期尚早となり、
*▲7三歩の叩きがイヤミです。
*以下△同飛▲7七桂△6七金▲同金△8三飛の受けに対し、
*▲7五飛と回られると五手は対応に困ります。
▲5九飛 △4三銀
*作戦の岐路。
*5筋の守りを優先させた第2次駒組み戦ですが、
*検討後△6六金の無理攻めも合ったかも...  (−−;)ウ〜ン…
*▲7三歩の叩きに△同飛▲7七桂△6七金▲同金△7四飛(△6五桂を避ける)に
*▲5六飛と浮き、その後△7六歩と桂頭攻めを敢行するor△7三桂と力を貯める等
*でそれぞれ一局です。
▲5七角 △6四歩 ▲2六歩 △4二金
*自陣を引き締め、今後の戦いに備える。
▲9六歩 △9四歩
*安易に端歩を受けると少々危険かも知れませんが、
*先手から直ぐに反撃が難しい為、端歩を受けておく。

[3/6]  

[ No.4 ] 【自戦記019−4】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時06分
▲8八金
*甘い手(?)。
*△6五歩〜△4五歩からの居角の活用or△8六歩〜△8二飛の攻め筋を防いだ手
*と同時に金が僻地へと行くので感覚的には指しにくい手です。
*
*なのでココでは▲6八金と左辺を捨てて中央へ寄せるor▲7九飛と飛の援軍を送る等
*で各々一局だった感じです。
△7四飛
*次に△7三桂の跳ねを含みにした手でしたが、△6五歩と決戦に出る手も合ったかも…
*▲同歩△4五歩▲7七金(▲同歩は△8八角成が厳しい)△6五金▲4五歩の時に
*△7七角成からの角切りを敢行して後手ペースの流れです。
▲7九飛 △6五歩 ▲同 歩 △7六歩
*重い手ですが、7筋を制圧するために必要な一手。
▲6六銀
*反発ですが直接的過ぎる為、見落としかな?
*▲7七歩から反発し△同歩成▲同金と遊び駒状態の「金」を活用させるのが筋。
△同 金 ▲同 角 △7五銀
*手堅く押さえる。
▲5七角 △4五歩 ▲9八金 △6六銀 ▲3九角 △4六歩
*後手好調な展開です。
▲6四歩 △同 銀 ▲6九飛 △6八歩
*飛頭を叩いて手番を握る。
▲同 飛 △6七歩 ▲5八飛 △7七歩成
*と金が出来て後手が主導権を握っています。
▲4四歩
*手筋の叩き。
*△同銀なら▲6六角と銀を取る狙いですが…
△同 角 ▲4五金
*重い手。
*▲4五歩が筋ですが… 
*△3三角▲4四金△6八歩成▲3三金△同桂のあと
*▲4八飛or▲6六角でも難しいと判断した感じですね。
△6八歩成
*攻め合い。
*下手に受けると囲いが薄いので危険と判断しました。
*その為△3三角と引くのは▲4四歩△同銀▲同金(▲3四金も有るかも…)
*△同角▲5四飛でもつれてしまう。
▲4四金 △5八と
*攻めの拠点である飛をもぎ取り、寄せ合い勝負に討って出ました。
▲4三金 △同 金 ▲6六角
*先手必死の頑張り。

[4/6]  

[ No.5 ] 【自戦記019−5】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時07分
△6八飛
*決め手!
*寄せ合い勝負で『一手勝ち』を狙う。
*形良く△5五銀と受けるのは▲5二銀がイヤミとなり、△4二金打▲4三銀成
*△同金(△同玉は▲5五角△同歩▲6五角の王手飛車取り)▲5二銀と絡まれ
*徐々に先手ペースの流れになりやすい。
▲1一角成 △4九と ▲6三角
*飛取り詰めろの形作りで、最後のおながい。
*ですが次に△4七歩成と詰めろをかけたり先手玉を詰め損なうと
*▲4一銀からの即詰みが有り、△4二玉▲5一銀△同玉▲5二銀成までの詰み。
*そのような訳で最後の最後に頓死のワナがありますね。
△3八飛成 ▲同 玉 △4八と
*ココで先手が投了。
*投了以降は▲3七玉の逃げに△2七金と放るのが決め手となり、以下▲同玉△3八銀
*▲3七玉△4七と▲2八玉△2七金までの詰みです。
*また△2七金に▲4六玉と逃げるのは△5五銀打▲同馬△同銀▲4五玉△4四金まで。
*▲4八玉と下がるのは△4七銀▲5七玉△5六金までと、いずれも即詰みが有ります。
*…と言う訳でここでの「投了」は仕方がない所ですね。
まで88手で後手の勝ち

[5/6]  

[ No.6 ] 【自戦記019−6】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時08分
戦型:ツノ銀中飛車vs△6四金(▲4六金)戦法
先手:あいて
後手:とある診断士

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △4二銀 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲6七銀 △5三金
▲7八金 △6四金 ▲5九飛 △5三銀右 ▲4六歩 △4四歩 ▲3六歩 △7二飛
▲6八角 △7五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △4三銀 ▲5七角 △6四歩 ▲2六歩 △4二金 ▲9六歩 △9四歩
▲8八金 △7四飛 ▲7九飛 △6五歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲6六銀 △同 金
▲同 角 △7五銀 ▲5七角 △4五歩 ▲9八金 △6六銀 ▲3九角 △4六歩
▲6四歩 △同 銀 ▲6九飛 △6八歩 ▲同 飛 △6七歩 ▲5八飛 △7七歩成
▲4四歩 △同 角 ▲4五金 △6八歩成 ▲4四金 △5八と ▲4三金 △同 金
▲6六角 △6八飛 ▲1一角成 △4九と ▲6三角 △3八飛成 ▲同 玉 △4八と
まで88手で後手の勝ち

[6/6]

[ No.7 ] 中飛車の攻防戦 三番勝負 【第1局】 投稿者: とある診断士 2015年05月02日 (土) 00時09分
   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆

[ No.17 ] 投稿者: えりんぎ 2015年05月13日 (水) 19時47分
遅ればせながら棋譜並べさせて頂きました

中飛車は割と苦手な部類なので勉強になりますm(_ _)m
64金戦法というのは初めて見ました
金を攻めに使うのは意外な感じがしますがなかなか面白いですね
中盤から終盤にかけて相手の大駒を完全に押さえ込んでいて理想的な展開と思いました

最後63角の場面は、自分なら余裕で間違えてたと思います(・∀・;)
やっぱり終盤力って大事ですね

今度ツノ銀中飛車を相手にする時は64金戦法を一度試してみようかと思いました

あとリクエストですが、対ゴキゲン中飛車が苦手なのでそれもあったら見てみたいです
気が向いたらお願いしますw

[ No.18 ] ありがとうございます。 投稿者: とある診断士 2015年05月14日 (木) 22時19分
[ No.17 ] : えりんぎ 殿

棋譜並べして頂きましてありがとうございます。感謝感謝です。  m( _ _;)m

本譜で採用した▲4六金(△6四金)戦法は対ツノ銀中飛車戦に特化した戦型です。
この戦型は先手・後手関係なく使えますし、急戦・持久戦どちらにも対応出来ます。
また古〜くからある戦型ですが、ツノ銀中飛車に当たる確率が大変低いため使い手
が少ないと予想されます。その為、知識として覚えておくと便利です。
※他の振り飛車で流用出来るかどうかは定かではありませんが、何かの役に立つかも...

現在手に入る棋書については難しいかと思われますので、グーグル先生当たりに
「将棋 4六金戦法」で検索すればよろしいかと思われます。頑張って下さいね。


>最後63角の場面は、自分なら余裕で間違えてたと思います(・∀・;)
>やっぱり終盤力って大事ですね
▲6三角(85)の詰めろはチョットした爆弾です。形作りと決めつけ、うっかり△4七歩成
(詰めろ)など指したら▲4一銀からの即詰みに討ち取ろうとする狙いがある手です。
対局時にて指された瞬間「あれ〜?」と思ったのですが、幸いにも△3八飛成からの詰み
が見えていたので難を逃れました。高段者同士の対局では最後の最後まで手が抜けませんね。


>あとリクエストですが、対ゴキゲン中飛車が苦手なのでそれもあったら見てみたいです
>気が向いたらお願いしますw
最近の傾向として「先手中飛車」に当たる確率は高いのですが、「ゴキゲン中飛車」に
当たる確率は低くなってきました。おそらく「超速▲3七銀」の威力が強いため、
振り党の方々には脅威になっているようです。その結果、反動として「角交換振り飛車」
か「相振り飛車」に当たる確率が高いですね。
そのような訳で、今度何かの時に「ゴキゲン中飛車」に当たったら頑張ってみます。

[1/1]





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板