よくぞ気付いてくださりました。そして、ようこそいらっしゃいました。まずは、日記を読んでくださりありがとうございます。こちらはとりあえずの「つもりBBS」です。そのうちお茶もふるまえるよう準備中です。ほんちゃんBBSが整うまで、お茶をしながら話すつもりで、なんやかやと書き込んでくださると嬉しいです。
ホームページへ戻る
■ 思うんだけれども
好きに明確な理由がある段階で本当の好きなのかどうか疑わしい。本当に好きな何かの疑似追求なのかもしれない。と申しますのも。「なんでかわかんないけど好き」ってのが一番だし。私の場合。理由を考える前に「好き」だとか「なんかエエわぁ」とか感情が先で、その感情に付いての思考によって好きに理由付して。好きポイント以外にももちろん、人にもモノにも+α色々ポイントがあって、本当に好きな場合、少し位自分的好きの条件から外れるポイントがあっても、自分の好き条件からはずれた部分をも含めた存在として認識して好きだし、その条件からはずれた部分にばかり気が行くんじゃぁつまんない。