辛口批評・写真掲示板
投稿写真に辛口(??)の批評を付けます! 注意!1人1週間に3枚以内にしてください。
投稿写真は長辺800pixel以内にリサイズをお願いします。
【連続しての投稿並びに著作権侵害・掲示板に不適当と認められる公序良俗に反する投稿は削除します】
[6660] 題名:お礼 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年12月14日 (土) 11時37分 [返信]
ご批評ありがとうございました。
あくまで白鳥が主題でした。左下の白鳥を入れようだの、背景をどうしようだの余計なことを考えて主題がボケてしまったということかと思います。写真は引き算ということを忘れないようにいたします。
[6655] 題名:黄金の砂浜 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年12月11日 (水) 09時52分 [返信]
夕日が赤く照らす中で、黄色に輝く部分だけを切り撮りました。
よろしくご指導ください
[6657] 題名:どうせ切り取るなら 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月12日 (木) 19時46分
どうせ切り取るなら黄色に輝いている部分をもっとアップにしたほうが良かったのでは? 縦位置でカットして空を取り込んむのはどうだろう? 露光も気もちアンダー目にしたほうが黄色が強くなるのでは?
[6659] 題名:黄金の砂浜 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年12月13日 (金) 09時25分
「どうせ切り取るなら」との先生の批評のとおりと思います。撮っている時に思えば良いのにと反省しています。雑誌に夕焼けイコール太陽の写真が沢山載っているので、そのイメージから抜けられないのが原因です。もう少し、広く考えなければいけないようです。
ありがとうございました
[6656] 題名:白鳥翔ぶ 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年12月11日 (水) 20時07分 [返信]
近くの川に白鳥が飛来しています。飛んでいるところはそれなりに表現できたかと思っていますがいかがでしょうか。宜しくご批評をお願いいたします。
[6658] 題名:鳥が小さすぎ? 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月12日 (木) 19時51分
白鳥が飛来しているところを狙ったのは良いのですが、少々白鳥までの距離が遠すぎるような.....
全体に露光がオーバーめに見えますが、そういう調整をしているのかな? 適正な露光で仕上げたほうが飛んでいる白鳥もはっきりするのでは?
[6652] 題名:波紋に差す光 名前:おさる MAIL URL 投稿日:2019年12月09日 (月) 18時05分 [返信]
評価していただければ幸いです。よろしくお願いします。
[6653] 題名:中途半端な 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月09日 (月) 19時28分
色合い、色調とも中途半端な感じを受けました。
このままカラーで見せるのであれば色調と明るさを調整する必要がありそうです。
それでも、題名にある波紋はあまり生きてきませんね?。
[6654] 題名:色を見せないなら 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月09日 (月) 19時29分
モノクロでトーンを強めにすると良いかも??
[6648] 題名:冬の日本海 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年12月08日 (日) 14時05分 [返信]
晴れたので海岸へ出かけて、荒れる日本海を撮ってみました。
宜しくご指導ください
[6649] 題名:荒れた..... 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月08日 (日) 14時57分
荒れる日本海の感じはよくわかります。
但し、色調があってないようです。シアン系の色かぶりが見て取れます、現像ソフトで白の基準をきちんと取れば色かぶりは防げるのではないでしょうか?
構図等は問題ないので色調に注意しましょう!
[6650] 題名:こんなのも? 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月08日 (日) 15時00分
1枚の画像からHDRを掛けてみました。
こんなのもありかな?
[6651] 題名:冬の日本海 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年12月09日 (月) 09時19分
確かにシアン系の色かぶりがありました。注意したいと思います。
HDRも良いですね。
ありがとうございました
[6641] 題名:早かった 名前:そば屋 MAIL URL 投稿日:2019年12月03日 (火) 22時22分 [返信]
少し早かったようです、台風の影響かいまいち美がないような気がしました
[6642] 題名:お元気ですかぁ? 名前:わらび MAIL URL 投稿日:2019年12月04日 (水) 13時44分
遠くに来てしまいました。
でも秋はどこにでもやってきます。
我が家から徒歩2時間の山の中腹の紅葉です。
お会いしたいですね。
お元気で!
[6645] 題名:色づきは.... 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月06日 (金) 19時42分
色づきがイマイチって感じですね。
今年は台風とか異常気象とかあったからだめかもね?
本当に久しぶりの投稿でしたね、またどこかへ撮影に行きましょうね!
[6647] 題名:カメラ担いで 名前:そば屋 MAIL URL 投稿日:2019年12月06日 (金) 22時59分
3時間くらいウロウロしていました体力もだいぶ戻ったようです
来春から行きたいですね、 わらびさんご一緒に!
[6643] 題名:あらぁ、写真が・・・大きすぎるのかなぁ 名前:わらび MAIL URL 投稿日:2019年12月04日 (水) 13時50分 [返信]
久しぶりの投稿は??
[6644] 題名:懐かしい 名前:そば屋 MAIL URL 投稿日:2019年12月04日 (水) 15時17分
もうあれから何年たつのでしょう楽しかったあのころ
また美味しいお蕎麦食べてもらいたいです!
[6646] 題名:どっちが「主役」 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月06日 (金) 19時45分
紅葉が主役か、屋根が主役かで批評が違ってきます。
紅葉が主役ならもっと露光を落として屋根が潰れる寸前くらいにしないと。 屋根が主役にするならこちらももう少しアンダー目のほうが良いのでは?
[6640] 題名:お礼 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年12月01日 (日) 08時16分 [返信]
ご批評ありがとうございました。
おっしゃるようにHDRをかけてみました。「もうひと手間かける」
勉強いたします。
[6636] 題名:野尻湖錦秋 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年11月29日 (金) 11時33分 [返信]
お世話になっております。
段々と天候が悪くなり無理かと思いましたが、雲が切れて陽が差し込んでくれました。宜しくご批評をお願いいたします。
[6639] 題名:天気が悪くても 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年12月01日 (日) 08時02分
天気が悪くてもチャンスは有るものですね。
雲の隙間から指す陽光を上手く捉えることができたと思います。
ただ全体にメリハリのないフラットな感じと山の稜線のフレアーっぽい物が気になります、ワンショットHDRでも掛けたのでしょうか?
もうひと手間掛けたいですね?!
[6629] 題名:モミジ 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年11月27日 (水) 22時59分 [返信]
先の写真と同じお寺の山門の傍のモミジ、真っ赤な紅葉の前に木製の朱塗り灯篭と石の灯篭を合わせて撮影しました。宜しくお願いします。
[6632] 題名:こちらはOK 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月28日 (木) 19時24分
黄色よりも赤の処理はうまく行ったようですね?。
右端の門柱は入れないほうがまとまりが良いのではと思います。
トリミングしたものをアップしておきますが出来るなら天と左側の屋根をもっと画面に入れ込みたいです.......
[6638] 題名: 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年11月29日 (金) 19時38分
コメントを有り難うございました。左端の門柱は自分でも迷いました。パパの仰るとおり、左の門柱を切って右を入れた写真をUPさせていただきます。これは先にUPした写真ではなく別のRAW写真を現像したものです。やはり、パパの仰るように左を入れると感じが変わります。
それから、[6636]のpotetoさんの写真の上に来てしまいましたので宜しくお願いします。