辛口批評・写真掲示板
投稿写真に辛口(??)の批評を付けます! 注意!1人1週間に3枚以内にしてください。
投稿写真は長辺800pixel以内にリサイズをお願いします。
【連続しての投稿並びに著作権侵害・掲示板に不適当と認められる公序良俗に反する投稿は削除します】
[6608] 題名:雲海2 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年11月11日 (月) 08時16分 [返信]
いつもご批評ありがとうございます。
再掲いたしました。前作に引き続き雲海ですがモノクロにしてみました。宜しくお願いいたします。
[6609] 題名:全体のトーンが 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月11日 (月) 19時36分
全体のトーンが中途半端な感じがします。上部のトーンが特に沿う感じさせます。
アップした画像にはICCプロファイルが無いのでソフトを使って手を入れにくいところですが、ハイキーな感じにするならもっと思い切ってハイキーにするのも一つの手段かと?
[6602] 題名:白川郷 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年11月09日 (土) 15時23分 [返信]
この場所は既に撮り尽くされている場所で、今後も新たな場所からの写真は出ることはないと思っていたのですが、偶然にも集落を望む場所を発見しました。合掌造りの家の前に刈り取りの終わった水田を配置しました。よろしくご指導ください。
[6604] 題名:良い場所を 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月10日 (日) 08時26分
良い場所を見つけましたね。
全体としてはよくまとまっています、手前の木は減らしても良いかも? せっかくの良い場所ですからもっと寄った写真とか空まで入った写真とかを見たくなりますね....
[6607] 題名:白川郷 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年11月10日 (日) 09時02分
批評ありがとうございます。撮影場所は、友人が偶々トランクから物を取り出すために車を駐車させた場所から見えたもので展望台などではありませんでした。旅なのでEF24-105一本しか持参せず、先生のご指摘のカットは難しかったです。今度、望遠を持参したいと思います。ただし、撮影場所が分かるかどうかは疑問ですが。ありがとうございました
[6606] 題名:6603の投稿を 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月10日 (日) 08時31分 [返信]
potetoさん6603番の投稿を間違って削除してしまいました。
申し訳ありません、今一度アップし直してください。
[6596] 題名:東京都庁 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年11月03日 (日) 23時28分 [返信]
都庁を広角レンズのパースペクティヴを使って撮ってみました。この日も天気が悪かったでモノクロで表現しました。宜しくお願いします。
[6598] 題名:パースペクティブ 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月05日 (火) 19時38分
広角レンズでパースペクティブの面白さを狙ったのは良かったのですが、かえって建物が必要以上に低く見えてしまったのが残念ですね。
もっと近づいて見上げればもっと面白かったのでは?
高さが出るように伸ばしてみました....
[6601] 題名:有り難うございました 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年11月06日 (水) 13時33分
コメントを有り難うございました。ご指摘の通り、建物が低く見えてしまっています。足元のタイル張りのペーブメントを入れようとしたことが原因でしょうか、レンズの使い方・構図等再度勉強します。有難うございました。
[6600] 題名:お礼 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年11月06日 (水) 03時55分 [返信]
ご批評ありがとうございます。このところ辛口批評をいただいておりましたので、少々落ち込んでおりましたが「good job」をいただきうれしく思います。辛口批評を含め精進いたします。ありがとうございました。
[6597] 題名:雲海 名前:poteto MAIL URL 投稿日:2019年11月05日 (火) 10時13分 [返信]
お世話になっております。
雲海を撮りに行きました。宜しくご批評をお願いいたします。
[6599] 題名:雲海 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月05日 (火) 19時47分
この作品なら「GOOD JOB」と言いたいです。
朝日の(?)の感じがもう少し強調されればもっと良くなるかと!
6秒という露光時間も良かったと思います。雲が流れる様子もしっかり見て取れます。
[6593] 題名:Take-off 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年10月31日 (木) 13時33分 [返信]
前回と同日の撮影です。曇天であまり条件は良くありませんでしたが、羽田空港のC滑走路からはスカイツリーに向かって離陸していくように撮ってみました。宜しくお願いします。
[6594] 題名:天気の悪さで 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年11月01日 (金) 19時43分
せっかくのチャンスが天気のせいであまり良く見えませんね。
スカイツリーに向かって飛び立つ飛行機、構図は面白いです。
何か他のソフトを使って思い切り遊んでみるのも良いかも?
[6595] 題名:有り難うございます 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年11月01日 (金) 21時18分
早速のコメントを有り難うございます。
せっかくのアドバイスを頂きましたのでNik-Collectionなどを使って遊んでみます。ありがとうございました。
[6586] 題名:三者三様 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年10月23日 (水) 22時41分 [返信]
羽田空港第一ターミナルから国際ターミナルに向かって、今到着したヴェトナム航空機、正面を向いた飛行機、そして後尾を見せている飛行機が一列に並んだ時を狙ってみました。天気が良ければその向こうに富士山ですが・・・これはダメでした。宜しくお願いします。
[6589] 題名:構図はいいけど 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年10月28日 (月) 20時28分
構図はいいと思います、但し構図にばかり気をとられて手前側を入れすぎたように見えます。全体にオーバー目に見えるところも残念です。
[6592] 題名:有り難うございました 名前:daruma MAIL URL 投稿日:2019年10月29日 (火) 11時57分
コメントを有り難うございました。仰る通り手前のヴェトナム機が大きくなっていることはバランスの問題ですね~。次回チャンスにはこのことを念頭に作画してみます。有難うございました。
Kenさんサポートを有り難うございました。
Daruma
[6588] 題名:水溜まりの夕日 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年10月28日 (月) 18時09分 [返信]
河川敷の大きな水溜まりに映っていた夕日を撮りました。
宜しくご指導ください。それから[6586] 題名:三者三様 名前:darumaさんが投稿しておりますのでご批評ください
[6590] 題名:水たまりに 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年10月28日 (月) 20時35分
水たまりに写った夕日とコンセプトは良いのですが、画面が右に傾いて見えるのと太陽の反射の位置がもう少し手前にある方が良いと思います。 あとは明るさと色合いの設定でしょうか?
色々頑張って試してみてください。
下の写真への返事を失念していたので助かりました。ありがとう!
[6591] 題名:水溜まりの夕日 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年10月29日 (火) 09時07分
ご指摘にいろいろ感じることがありますので、さらに精進したいと思います。ありがとうございました
[6579] 題名:紅葉 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年10月23日 (水) 15時30分 [返信]
公園の通路がきれいな紅葉になりましたので撮ってみました。
よろしくご指導ください
[6582] 題名:絵葉書調 名前:健斗パパ MAIL URL 投稿日:2019年10月23日 (水) 20時10分
絵葉書調ではあるもののうまくまとまっています。遠近感も出てるし・・・、残念なところは少しばかりイエローが強くなってしまったところでしょう、紅葉を意識しすぎてイエローを強くしてしまったのでは?
[6587] 題名:紅葉 名前:Ken MAIL URL 投稿日:2019年10月24日 (木) 14時47分
いろいろシチュエーションを変えて撮ってみましたが、これが一番かなと思って批評を受けることにしました。
アドバイスありがとうございました