【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

こちらは「朝原九子の明るい掲示板」です。名前通り、明るい話題で満載の掲示板を目指します!

はじめてお越しの方はなるべく自己紹介もお願いします。

九子の掲示板は、なるべく九子らしくのんびりゆったりをモットーにしましょう。

書き込みが少なくて可哀そうだなあと思って下さる優しいあなた

お気持ちはすっごく嬉しいけれど、だからと言って頑張って書いて下さる必要はありませんよ。

九子といっしょに、まあにやりましょう!

書きたい時に書く、書きたくなければ書かない。

でも、すっかり忘れ去らないで、まめにチェックはして下さいね!

掲示板にはじめて書き込みするのって、とても勇気がいりますよね。わかるなあ、九子もそうでした。

だからそんなあなたのために、書き込み欄のすぐ上を御覧ください。参加して下さっている方々の

おぼろげな横顔が わかります。

さあ、あとは勇気を出して飛び込むだけ・・・!

ところで「朝原九子の暗い掲示板」もあるの?実はあるのです。朝原九子のこころのページへ今現在心を病んでいてつらい人、そんなにお役には立てないけれど、書いたら楽になることもあるから、必要な方はこちらも覗いて見て下さい。

ではどうぞ!

参加者一覧(参加順)

カラーチャートで文字色いろいろ

そうちゃんママ改めひまわりママ九子の親戚のかわいいお嫁さん 。ホームページも出来て、子育てパワー全開!さて、何人まで増えるやら(^0^)岩手県出身。ホームページ
★Naoさん北海道のNaoの島に住む魔女さん。この掲示板の生みの親ホームページ
あっこのおじさん改めakojimaさん九子とは坐禅つながり。優しい気配りの人
show見さん同じく坐禅つながり。こう見えても活禅寺では偉〜い人ホームページ
タケナカさん九子とは間違いメールがご縁のさる会社の律儀なWebmaster
こっとんさん九子とはPTAつながり。その名の通り真綿のような心の人
ぶれこさんギターの名手。しかもお食事処「きくや」の女将・・。九子とは活禅寺のHPつながり・・・かな?ホームページ
無厳さん知る人ぞ知る大本山活禅寺のHP管理人。実は・・・。正体を知りたい人は、是非活禅寺まで・・。ホームページ
ドージーさん出ましたっ!千葉アマチュアギター界の水戸黄門様。誰も逆らえないわよ〜。頭が高い、控えおろ〜!ホームページ
すーちゃんさんマイスイートギターの管理人さん。同じくギターの名手であり、その類稀な掲示板に集まる有象無象の店子さんたちを束ねる、いや放し飼いにするすご腕の持ち主。ホームページ
NEさんshow見さんの御友人。パソコンの達人。show見さんが壊す人、NEさんが治す人とか・・・。ホームページ
Miyaさんきれいなもの大好きのなにわ娘さん。音楽と映画がばかりでなく新しいものには目がないみたい。ホームページ
熊三郎さん活禅寺にこの人あり!経営者の顔の裏に水墨画他多彩な趣味を持つ風流人。ホームページ
keikomamaさんギターと猫大好きなkeikomamaさん。でもそれだけじゃあないぞお。多趣味多才の好奇心とパワーのかたまり!ホームぺ−ジ
本屋のおばちゃん本を愛し花を愛す、酸いも甘いも噛み分けた人生の達人。どこをクリックしても宝石のような何かに出会えるおばちゃんのHPを是非訪ねてみて。ホームページ
琉さん沖縄の海や空のように、深い温かい心の人。そのうえ、容姿は和製ジェームスディーンとか・・
まゆさん精神系サイトからの初めてのお客様。実は九子と同じクリニックに通うお仲間であります。ホームページ
きりん(kirin)さんまゆさんの掲示板で出会ったとても細やかな心遣いの出来る好青年。言葉をとても大切にする優しい人です。ホームページ
内田上爾さん詩人。掲示板に突然詩を送って来て下さいました。貴方のところへもある日突然届くかも・・・。ホームページ
Jさん改め杞憂さん「文学論」を展開する地元長野の若き文学者。齋藤史さんの資料がご縁で近しくして頂きました。ホームページ
とらのすけさん日本全国の坐禅の出来る場所を網羅する「雲水ネット」の管理人さん。 こちらからリンクしたら、当ホームページも逆リンク集に載せて頂けました。ホームページ
ryumuさんJさんの掲示板でお会いした生物物理学者さん。瞑想しながら人生の難問を考える哲学者でもある。ホームページ
ココロさんココロさんの本名はなんと、「九子(ひさこ)さん」!!掲示板に来てくださった時はビックリした!天使が好きな心優しいデザイナーさんデスヨ。ホームページ
雅洋さんJさんの掲示板でお会いした正真正銘の作家でいらっしゃいます!これぞネットの威力ですね。ホームページ
あるかんへるさんkeikomamaさんの掲示板から来て下さいました。ギターとマンドリンとコーラスのできるバイクも趣味の謎の!公務員の方・・・です。
ネズまま子さん本屋のおばちゃんの掲示板で知り合ったネズまま子さん。浅間山の見える絶景の地で子育てに勤しみ、その毎日を綴った日記は抱腹絶倒!ホームページ
pちゃんさんkeikomamaさんの掲示板で御友達に。pちゃんさんのキーワードはRGB!わかりますか?ラヂカル・ギター・バカだそうであります。ホームページ
まったんさん本屋のおばちゃんちで知り合った英語の達人。尊敬するお姉様・・・とばかり思っておりましたら、なんと男性でありました。(^^; 脳みそのこなれ具合もおばちゃん級!
九子自分で自分がよくわからない九子。あなたが答えを探して九子に教えて

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[1648]坐禅 法話 合唱? 投稿者:九子 (2002年11月12日 (火) 19時32分)
最後の晩酌N嬢がこの二月に修学旅行に行きます。昔から長野は京都奈良だったのですが、ここのところ広島が加わり、広島が中心で京都に一泊というプランが多いようです。3年生の春だったのが、受験のしわ寄せで二年の冬になり、寒そうだなあ。(^^;
今日大雑把な計画表が来ましたがそれによると・・・。
南禅寺で坐禅 法話 合唱とあります。お寺で合唱?
N嬢の中学は今年民間の合唱コンクールで全国大会金賞を取った優秀なコーラス部があるのですが・・・。
やっぱりここは合掌でしょう。「お手てのしわとしわを合わせてなあむう〜」ってコマーシャルのあれです。
ばかにしちゃいけません。正しい合掌の仕方は結構難しいのです。
活禅寺のは、あわせた手の親指が鼻の頭くらいになる位置でひじを水平に、つまり掌と直角に保ちます。この姿勢を続けているのは最初は結構しんどいのです。
学校の先生とは言え、弘法も筆の誤り・・・でしたね。( ^-^)
ところでこのコマーシャル、全国版とばかり思ってましたがローカルかしら?

[1653]おお 投稿者:Show見 (2002年11月14日 (木) 06時18分)
あの将来有望なお嬢さんが修学旅行ですね、
>手と手のしわを合わせて幸せ・・・
あのコマーシャル、時々見かけますよ、
でも、店舗は鎌倉で一軒見かけたぐらいですね。
では。
[1655]優しい優しいshow見さま、有難うございます。( ^-^) 投稿者:九子 (2002年11月14日 (木) 23時51分)
>あの将来有望なお嬢さんが修学旅行ですね、
そんな事言ってくださるのは、優しいshow見さんだけ。(スリスリ)
はい、ここでわからない方のために、我が家の中学2年のN嬢は漢字の読みが大の苦手。最後の晩餐が読めずに最後のばんしゃくと読み、日本人形が読めずに「にほんじんがた」と読み、果汁が読めずに「かじる」と読む。
そんなことから、N嬢の形容詞は「最後の晩酌」となった次第です。(^^;
・・・とそんなことはどうでもいいんで。
show見さんが見たのは、活禅寺へ来たときとか長野でおそば食べてるときとかじゃないの?本当に横浜で見たんですね。なら、やっぱりローカルじゃないのかしら?
NEさんもご存知ですか?ほかにどなたかご存知?       
[1656]ノー 投稿者:Show見 (2002年11月15日 (金) 06時41分)
九子さんおはよ
カキコをよく見てませんね(笑)
>鎌倉で一軒見ましたとあるでしょ?
N.Eさんの写真は、さむそうだね。
[1658]やっと終了 投稿者:N.E (2002年11月15日 (金) 12時24分)
九子さん、ご無沙汰です、やっと写真の取り込み作業終了。
帰宅してからの作業でセレクトを含めて3日間掛りました。
当方のHPは明日を目処に写真をアップします、暇があったら見てね。
南〜無!と言うCMでしょ?最近見ませんが店は横浜の戸塚でも1軒見ました。あの店は全国展開の店と思います。
N譲さん、言いえているのでは?だって、果物は「かじる」→齧って食べるでしょう〈笑)

Show見さん、風が無かったのと防寒をしているので見掛けより寒くは無いのです。貴君も少しは写真の腕を上げましたな、結構々ご精進されていますな〈笑)
[1662]やっぱり・・・ 投稿者:九子 (2002年11月15日 (金) 13時28分)
全国的に通ずるコマーシャルだったわけですね。( ^-^)
NEさん、そうなんですう。
N嬢の読み間違いは、なぜかとことんばかばかしいと思えず、ひょっとするとその方が本当は正しいのでは・・・とだんだん思わせる魔力?があるのです。(^^;
写真の取りこみご苦労さまでした。楽しみで〜す。keikomamaさんとこで見るのも良いけど、やっぱり本家本元で見たいです。いつのまにかアクセス数1000に近いのですね。おめでとう!( ^-^)
>貴君も少しは写真の腕を上げましたな、結構々ご精進されていますな〈笑)
親友同士の麗しい友情、美しいなあ。( ^-^)
[1674]お褒めに預かって・・・ 投稿者:Show見 (2002年11月17日 (日) 06時32分)
恐縮です。
でも、今は日米野球に入れ込んでます、
もっともテレビ観戦ですが。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板