【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

こちらは「朝原九子の明るい掲示板」です。名前通り、明るい話題で満載の掲示板を目指します!

はじめてお越しの方はなるべく自己紹介もお願いします。

九子の掲示板は、なるべく九子らしくのんびりゆったりをモットーにしましょう。

書き込みが少なくて可哀そうだなあと思って下さる優しいあなた

お気持ちはすっごく嬉しいけれど、だからと言って頑張って書いて下さる必要はありませんよ。

九子といっしょに、まあにやりましょう!

書きたい時に書く、書きたくなければ書かない。

でも、すっかり忘れ去らないで、まめにチェックはして下さいね!

掲示板にはじめて書き込みするのって、とても勇気がいりますよね。わかるなあ、九子もそうでした。

だからそんなあなたのために、書き込み欄のすぐ上を御覧ください。参加して下さっている方々の

おぼろげな横顔が わかります。

さあ、あとは勇気を出して飛び込むだけ・・・!

ところで「朝原九子の暗い掲示板」もあるの?実はあるのです。朝原九子のこころのページへ今現在心を病んでいてつらい人、そんなにお役には立てないけれど、書いたら楽になることもあるから、必要な方はこちらも覗いて見て下さい。

ではどうぞ!

参加者一覧(参加順)

カラーチャートで文字色いろいろ

そうちゃんママ改めひまわりママ九子の親戚のかわいいお嫁さん 。ホームページも出来て、子育てパワー全開!さて、何人まで増えるやら(^0^)岩手県出身。ホームページ
★Naoさん北海道のNaoの島に住む魔女さん。この掲示板の生みの親ホームページ
あっこのおじさん改めakojimaさん九子とは坐禅つながり。優しい気配りの人
show見さん同じく坐禅つながり。こう見えても活禅寺では偉〜い人ホームページ
タケナカさん九子とは間違いメールがご縁のさる会社の律儀なWebmaster
こっとんさん九子とはPTAつながり。その名の通り真綿のような心の人
ぶれこさんギターの名手。しかもお食事処「きくや」の女将・・。九子とは活禅寺のHPつながり・・・かな?ホームページ
無厳さん知る人ぞ知る大本山活禅寺のHP管理人。実は・・・。正体を知りたい人は、是非活禅寺まで・・。ホームページ
ドージーさん出ましたっ!千葉アマチュアギター界の水戸黄門様。誰も逆らえないわよ〜。頭が高い、控えおろ〜!ホームページ
すーちゃんさんマイスイートギターの管理人さん。同じくギターの名手であり、その類稀な掲示板に集まる有象無象の店子さんたちを束ねる、いや放し飼いにするすご腕の持ち主。ホームページ
NEさんshow見さんの御友人。パソコンの達人。show見さんが壊す人、NEさんが治す人とか・・・。ホームページ
Miyaさんきれいなもの大好きのなにわ娘さん。音楽と映画がばかりでなく新しいものには目がないみたい。ホームページ
熊三郎さん活禅寺にこの人あり!経営者の顔の裏に水墨画他多彩な趣味を持つ風流人。ホームページ
keikomamaさんギターと猫大好きなkeikomamaさん。でもそれだけじゃあないぞお。多趣味多才の好奇心とパワーのかたまり!ホームぺ−ジ
本屋のおばちゃん本を愛し花を愛す、酸いも甘いも噛み分けた人生の達人。どこをクリックしても宝石のような何かに出会えるおばちゃんのHPを是非訪ねてみて。ホームページ
琉さん沖縄の海や空のように、深い温かい心の人。そのうえ、容姿は和製ジェームスディーンとか・・
まゆさん精神系サイトからの初めてのお客様。実は九子と同じクリニックに通うお仲間であります。ホームページ
きりん(kirin)さんまゆさんの掲示板で出会ったとても細やかな心遣いの出来る好青年。言葉をとても大切にする優しい人です。ホームページ
内田上爾さん詩人。掲示板に突然詩を送って来て下さいました。貴方のところへもある日突然届くかも・・・。ホームページ
Jさん改め杞憂さん「文学論」を展開する地元長野の若き文学者。齋藤史さんの資料がご縁で近しくして頂きました。ホームページ
とらのすけさん日本全国の坐禅の出来る場所を網羅する「雲水ネット」の管理人さん。 こちらからリンクしたら、当ホームページも逆リンク集に載せて頂けました。ホームページ
ryumuさんJさんの掲示板でお会いした生物物理学者さん。瞑想しながら人生の難問を考える哲学者でもある。ホームページ
ココロさんココロさんの本名はなんと、「九子(ひさこ)さん」!!掲示板に来てくださった時はビックリした!天使が好きな心優しいデザイナーさんデスヨ。ホームページ
雅洋さんJさんの掲示板でお会いした正真正銘の作家でいらっしゃいます!これぞネットの威力ですね。ホームページ
あるかんへるさんkeikomamaさんの掲示板から来て下さいました。ギターとマンドリンとコーラスのできるバイクも趣味の謎の!公務員の方・・・です。
ネズまま子さん本屋のおばちゃんの掲示板で知り合ったネズまま子さん。浅間山の見える絶景の地で子育てに勤しみ、その毎日を綴った日記は抱腹絶倒!ホームページ
pちゃんさんkeikomamaさんの掲示板で御友達に。pちゃんさんのキーワードはRGB!わかりますか?ラヂカル・ギター・バカだそうであります。ホームページ
まったんさん本屋のおばちゃんちで知り合った英語の達人。尊敬するお姉様・・・とばかり思っておりましたら、なんと男性でありました。(^^; 脳みそのこなれ具合もおばちゃん級!
九子自分で自分がよくわからない九子。あなたが答えを探して九子に教えて

ホームページへ戻る

[1703]お写真↓お見事ですね>N.E.さん 投稿者:ネズまま子 (2002年11月21日 (木) 18時51分) [返信する]
九子さんの掲示板に来たら素晴らしい景色がどーん!
見とれました。
私のところからは蓼科は南に見えます。
北の浅間山と南の蓼科。美しい山が毎日見える幸せ♪

浅間おろしもキンキンに冷たくなって来て、
子供らのほっぺもそろそろリンゴになるのでしょう。

軽トラの運転にも慣れ、ピザの宅配気分で配達楽しんでいます。
「へい、お待ちー!」 (そりゃ蕎麦屋だろうって? 笑
[1706]お褒め戴き恐縮ですm(_ _)m 投稿者:N.E (2002年11月21日 (木) 23時06分)
ネズまま子さん始めまして、今後も宜しくお願いいたします(^0^)
ネズまま子さんのネズミ家の絵日記を少し拝見いたしました。ほのぼのとしていて良いですね〜絵に優しさが出ています。今度ゆっくり訪問させて頂きます。

>北の浅間山と南の蓼科。美しい山が毎日見える幸せ♪
良いですねー、四季折々の変化を見せる山が毎日見れるとは。
私は横浜から、エィヤーと気合もろとも行かないと見れません。蓼科・乗鞍方面はほぼ毎年新緑の季節は行っています。
軽トラを運転しているのですか、荷台には何を載せているのでしょう?夢と幸福でしょうか。これからの季節充分にお気をつけ下さい。
[1708]おお、ネズまま子さん。( ^-^) 投稿者:九子 (2002年11月21日 (木) 23時23分)
実はこの頃あわただしくて、よそ様のお宅にお邪魔する暇も無くネズまま子さんのところも大変ご無沙汰しておりました。ごめんなさい。
そうなんですよ、NEさんの写真、素晴らしいでしょ。
もっと見たければ上の参加者一覧よりホームページへ飛んでください。もっともっと素敵な写真がありますよ。それからしばらく下の書きこみもまくって見て!
NEさんは本当に優しい御仁ですので、女性から頼まれるといやと言えません。写真のお裾分けに預かれるかもしれませんよ・・。( ^-^)
>軽トラを運転しているのですか、荷台には何を載せているのでしょう?夢と幸福でしょうか。
NEさん、最高!
ズバリ!その通り!
何しろ優しいご主人と可愛いお子さんお二人・・。
プラスほんのちょっとのお舅さんへの物言いかな?( ^-^)

[1667]お久しぶりなのに、なんですが・・・ 投稿者:本屋のおばちゃん (2002年11月16日 (土) 13時06分) [返信する]
>九子さん
「エントリーして」ではありませーん
なぜって九子さんはもう、リストしちゃいました(−−;
ですがですが、せっかくの誘い水、グビッと飲ませていただきます。

こちらにお出での皆様がた〜
もう桜2003・エントリー頁はUPしてあります〜
どうぞ、たくさんご参加くださいませ〜♪☆

こちらでは、雪の話題だっちゅうに、
シッツレーです〜(^^;
一緒に「鬼に笑われて」くださりませ〜
[1670]おばちゃ〜ん、いらっしゃい( ^-^) 投稿者:九子 (2002年11月16日 (土) 22時16分)
>「エントリーして」ではありませーん
なぜって九子さんはもう、リストしちゃいました(−−;
えっ、ええ〜っ、そうなの?
ま、まあいいでしょう。(^^;
そうです、ここはぐっとこらえて(何を?)
皆さん、本屋のおばちゃんのために人肌脱いであげてくださいませませ。何、来年春のご近所の桜の写真を数枚撮ってネットにのっけるだけであります。
NEさん、いかがですか?
[1678]私に振らないで・・・ 投稿者:N.E (2002年11月18日 (月) 00時33分)
桜の写真でしょう、私はその先の新緑の事を今から考えています。鬼が泣いている?
ハイハイ、桜の写真私もHP有りますので来年は協力できるかも知れません。
[1680]NEさん、有難う( ^-^) 投稿者:九子 (2002年11月18日 (月) 20時44分)
ほらほら、NEさんが手を挙げてくださいましたよ、おばちゃん。
NEさん、ほんとに本気でエントリーをお考えなら上の「本屋のおばちゃん」のHPよりお願い申し上げます。
NEさんの写真ならもう横綱級ですから・・。( ^-^)
[1684]今日は・・・ 投稿者:N.E (2002年11月18日 (月) 23時38分)
九子さん、今日は会社の近くの国道の水道本管が朝4時過ぎに破裂、そのため国道が陥没して終日通行止め。
お陰で抜け道となる会社裏の道路は一日中車の通行が多かったです。

サクラツアーの件はまだ時間が有るので良く考えておきます。
[1693]そのニュース見ました。 投稿者:九子 (2002年11月19日 (火) 23時02分)
確か5年が限度で、11年目で破裂したけど、まだ耐久年数としてはさほど古くはなかったとか・・・。NEさんちの方だったのですね。それは、大変でした!
>サクラツアーの件はまだ時間が有るので良く考えておきます。
はい、ご無理のないように・・・。
私の場合、なぜかもうすでにリストアップされてるとかで・・・。密かに困ってまあす・・・(^^;
[1696]ちゃいます! 投稿者:N.E (2002年11月20日 (水) 11時39分)
九子さん、破裂した水道管は古いもので、50年以上も前の鋳鉄製<鋳物)普通であれば持っているものも有るけれど、場所が国道の下なので痛みが進んだという事でした。
上記解説終了<笑>
[1697]あら、そうだった? 投稿者:九子 (2002年11月20日 (水) 17時31分)
確か朝のワイドショーの話題だったと思ったのですが・・・。
まあ、ワイドショーだって間違うことあるわよね。(^^;
水道管は50年も持つんですね。働き者〜!

[1687]気仙沼に  投稿者:熊三郎 (2002年11月19日 (火) 22時28分) [返信する]
先日気仙沼に参りました。
熊谷さんのお宅にお邪魔した時でした。
テレビの前に雲きり目薬が有るではありませんか?
先日帰山した時に、御一諸した、熊谷さんが、
お宅で買い求めた物でした。
私の中では目薬が不思議な商品なのです。
何でここに?と思える商品・・・
毎日愛用している物が何でここに?
え・・・同じ事をしている人がここにも、
愛用者同士と言うことが商品の存在価値を
高めると言う事が、しみじみ感ぜられました。
ものが売れる原因に同好者の心理が大切・・
同好者と言う客を創りましょう。
熊三郎でした。
[1694]素晴らしい! 投稿者:九子 (2002年11月19日 (火) 23時14分)
熊三郎さん、お帰りなさい!
気仙沼の旅のお話かと思いましたら、うちの雲切目薬まで出てくる商売のありがたいお話だったのですね。( ^-^)
>愛用者同士と言うことが商品の存在価値を
高めると言う事が、しみじみ感ぜられました。
なんか、感激してます。お二人とも毎日使っていて下さるのですね。嬉しいです。
>同好者と言う客を創りましょう。
はい、頑張ります!

[1686]サケ茶漬け・・・ 投稿者:Show見 (2002年11月19日 (火) 07時10分) [返信する]
おはよー
今MUGENさんのHPから来たところですが、
高知では、サケ茶漬けは鮭でなく、
文字通り酒茶漬けだそうです(@0@)スゲー
作り方は、ごはんに厚切りのカツオのたたきを一枚のせ、
熱燗の日本酒をかけてサラサラと食べるそうで、
ワタシはぶっ飛びました(爆)
[1692]さすが、土佐人!! 投稿者:九子 (2002年11月19日 (火) 22時57分)
酒豪の多い高知県人は、そうなんだ!サケ茶漬けね、なるほど!これが乗っけるのがしゃけならサケしゃけ茶漬けで語呂も良かったのに・・・。でも、何でもかつおのお国柄なんですね。
show見さんのメッセージ伝わりました。またご本山のホームページに来いと・・・。
実は再三試みてるのですが「引数が足りません・・・」というメッセージが出て書きこめないのです。もう一回エクスプローラーで行きなおせばいいのかしら?
とにかくまたやって見ます。( ^-^)

[1683]演奏会の話題で一席 投稿者:あるかんへる (2002年11月18日 (月) 23時37分) [返信する]
実は私も、所属しているマンドリン合奏団の定演が
この土曜日にあります。
曲ですが、一部がマスカー二の作品、二部が日本人の
作品、三部がマネンテの作品です。
特に二部で演奏する芥川也寸志作曲の「トリプティーク」
にてこずっています。
がんばって練習していますが、どうなることやら・・・
[1688]ここは・・・ 投稿者:九子 (2002年11月19日 (火) 22時43分)
マンドリン音痴の九子の掲示板ですので(^^; 皆目曲目がわからなく、お答えし難いわけでありますが・・・。
トリプティークとは三つの小さな曲を集めた?・・・わけないか(^^;芥川也寸志さん、好きです。あのハンサムなお顔が・・・。比呂志さんは、もっと好きでした・・ニヒルなお顔が・・(^^;
何はともあれ、頑張ってくださいね。( ^-^)






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板