島津氏について語り合う
何か記念に書いてください!
ホームページへ戻る
高祖忠久誕生にまつわる伝承は、大阪住吉大社のものが有名です。一方、横浜・戸塚にも丹後山があり、麓の神社(神明神社)でも住吉大社に類した伝承が残っています(山の谷間は狐が多く生息していたことから稲荷谷と呼ばれていたようです。)。鎌倉付近では、類した伝承が語り継がれている土地が幾つかあるとの事。ご存知でしたらお教えください。