【広告】Amazonからポイント2倍ダブルポイント祭り19日まで



この掲示板は、インテリア専門誌「室内」のコーナー「コーディネーター新聞」への投稿専用でしたが、2004年12月にコーナーが終了いたしました。そのため、しばらくこちらは『室内』誌へのメッセージ専用掲示板にしたいと思います。
その他の書き込みは、「よせがき掲示板」の方へお願い致します。



「ホームルーム」のお題
『室内』へのご意見・ご感想
『コーディネーター新聞』コーナーは終了してしまいましたが、掲示板を閉鎖するのが忍びなく、ダラダラと残してしまっています。
…ということで、『室内』全般に対するご意見・ご感想などがありましたらご自由にどうぞ!

■当掲示板はみなさんが気持ちよくお話をする場所です。発言には十分秩序を守ってください。

■当掲示板に書き込まれたコメントはすべてではありませんが、「室内」本誌に掲載されます。あらかじめご了承下さい。

■管理人の判断によっては書き込まれた内容を削除する場合があります。

■この掲示板は基本的にインテリア関連のお仕事をされている方、インテリアにちょっとでも興味を持っていたり好きな方のインテリアに関した意見を希望していますが、楽しい掲示板にしたいので、脱線していてもOKです。
みなさんが自由に意見を交換できる場にしたいと思っています。


でこぴんHOUSEへ戻る

●お名前
●メール  
●URL 
●お住まい ●年齢
●題名  
●内容  
●文字の色  
削除キー COOKIE


北京ダックで治りました。
[362]管理人よち 2004年01月18日 (日) 16時22分
上に書いてあるとおり、私は「食べて風邪退治派」なんですが、それには理由があるのです。

学生時代北京へ留学していたときに、風邪で高熱を出して寝込んでいたのですが、そんな中「みんなで北京ダックを食べに行こう!」ということになり、熱をおして無理して出かけて頑張って食べたところ、翌日にはすっかり治ってしまったのです。
北京ダックにはねぎと味噌を入れるし、コース料理だったのでダック以外にもいろいろな料理を食べたので、それで治ったのではないか?と周りの人には言われました。(普段はたいしたものを食べていなかったので)

こんなことがあり、すっかり「風邪にはねぎ!」と思い込むようになり、実際風邪の初期にはねぎをたっぷり入れたうどんを食べるようになりました。そして、ぐっすり眠れば翌日には元気!結婚してからはとくに医者へは行かなくなりました。ねぎ入りうどんを食べても全然治らなかったら行こうかなぁと思っていると、そのうち治ってしまいます。



私流風邪の直し方
[358]mama-atsuko 石川 50代女性 2004年01月17日 (土) 09時45分
風邪を引いては仕事にならぬ。風邪気味と思ったらあの手この手で対処をします。まず着るものでは首筋、手首、足首を保温します。食べ物は、暖かい汁物。あんかけ風のものにショウガを落とす、とか、もう少し元気があれば、キムチや焼き肉も有り、です。浴室は熱いシャワー(50度から60度の間ぐらい?)でミストサウナ状態にして入ります。熱めの蒸気で、のど、気管支がいたわられるのを実感します。とっぷりとお湯につかってじゅうぶんに体が温まったら、ここからが肝心。できるだけ身体を冷やさないように湯船に立ちあがって体を拭きます。できることなら浴室内で寝間着も着てしまい、脱衣室で、寒い思いをするのを防ぎます。あとはこっとりとお布団に入り、できるだけ早寝をする、ことです。


のどを痛めたときに
[361]管理人よち 2004年01月18日 (日) 12時20分
mama-atsukoさん、こんにちは。
しょうがをたっぷり入れた汁物は私も風邪のときよく食べます。なんかすっきりした感じもするし、体も温まるし「これで治るぞ〜!」っていう気持ちになります。

風邪のときもそうですが、花粉症の時期もお風呂の蒸気でのどや鼻がすっきりして、ずっと入っていたくなるときがありますが、冬は乾燥するから、部屋などを加湿することも大切ですね。

でも、やっぱり体をあたたかくしてしっかり眠ることが一番なのでしょうね。それはチャオさん、ナンさんの書き込みにも共通していることですね。



はじめまして
[357]ナン 群馬 30代女性 2004年01月16日 (金) 22時19分
いつも覗いていたのですが、カキコをするのははじめてです。よろしくお願いします。

今回のテーマが「風邪の治し方」とのこと。
私のおすすめの方法は、ホットワインを飲んですぐに眠ることです。ふだんはあまりお酒は飲まないのですが、風邪をひいたときだけは熱くしたワインをキューっと。
体がぽかぽかなままぐっすり眠れるおかげで、翌日には元気になっています。

とくに変わった方法ではないですが、基本は体をあたためて休息をとることなんだろうと思います。
チャオさんのシャンプーも試してみたいと思います。


書き込みありがとうございます
[360]管理人よち 2004年01月18日 (日) 12時15分
ナンさん、はじめまして。いつも覗いてくれて&初カキコありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ナンさんのおすすめはホットワインなんですね。私も一度だけなんですが北海道で飲んだことがあります。ちょうど雪祭りの時期ですんごく寒くてしょうがなくて飲んでみたら、体がぽっぽぽっぽしましたよ。
風邪のときにもよさそうですね。

チャオさんのと共通するけど、体をあたためてぐっすり眠るってのが一番なんでしょうね!



なぜかシャンプーで直ちゃウ!
[356]チャオ 埼玉 40代女性 2004年01月16日 (金) 18時17分
お久しぶり〜です!
風邪気味の時少々の熱・・38度くらいなら、自宅の熱いお風呂で思いっきりシャンプーをして、バタッ!と寝てしまいます。すると翌朝何事も無かったように元気になります。自分でも不思議なくらい・・・
でもちゃんと直すなら早めに食事をして風薬を飲み眠る事だと思います体は疲れてるぞ〜と信号を出しているのだと思いますよ。疲れている時出てくる素晴らしいアイディアも冷静に見るとダメな時が多いです。私だけ??
と言う事で私だけに適用する風薬はシャンプーですかね・・皆さんも試して見て下さい。


不思議ですね〜
[359]管理人よち 2004年01月18日 (日) 12時08分
シャンプー→バタッ!で翌日には何事もなかったかのようになおるなんて…本当に不思議ですね。私も今度試してみようかな〜。

確かに、ちゃんと直すならきちんと食事をして暖かくして薬も必要なら飲んで早く眠ることが大事ですよね。大抵は疲れているから体調も崩れるんだし。

私も風邪とかひいて寝込んでいるときにいろいろなアイデアが浮かぶことがありますが、あとで考えるととても「ザル」なアイデアだったなって思うことがあります。やっぱり頭も疲れているんでしょうね。

チャオさんも風邪には気をつけてくださいね!



私もアナログです。
[353]ぶるてりあ 東京 20代女性 2003年12月10日 (水) 11時30分
こんにちは。
室内さんの芋版にはかないませんが、私は毎年手書きで年賀状を書いています。友人や年長の人など文面やデザインを変えているので、かえってパソコンで作る方が面倒でそうしています。(書く枚数が少ないのもありますが)

ところで、お店にはこれまでパソコンがなかったのですが数ヶ月前に「顧客管理をする」とかで購入しました。
もしかしたら、お店からお客さんあてに年賀状を出すぞーなんてことになるのではないかとちょっぴり心配になっています。年末は忙しいので必要かもしれないけど、なるべくなら自分は書きたくないのが本音です。


まあ!
[354]管理人よち 2003年12月12日 (金) 14時03分
ぶるてりあさん、こんにちは。
ぶるてりあさんも手作り派なんですね。確かに枚数が少なくてよければ、パソコンでつくるのはかえって面倒かもしれませんね。

お店の年賀状づくりは任されそうですか?
大変でしょうが、せっかくパソコンがあるなら…とそういう発想も自然とでてくるんでしょうね。
ぶるてりあさんではない、他の方が書くようになるといいですね(?)



アナログ派です
[351]室内 東京 20代女性 2003年12月05日 (金) 23時49分
年賀状のパソコンソフトってたくさん出ていませんか?
「筆王」、「○○」、、他は思い出せないのですが、
相当あるはず
あれは、便利なもんなのでしょうか
個人的には年賀状は芋版なので必要ないのですが
どんな代物なのか、気になります
まずは、手にとってみようかな


年賀状ソフト
[352]管理人よち 2003年12月09日 (火) 01時27分
室内さん、こんにちは!お返事遅くなりごめんなさい。

私は1代目のパソコンに簡易版の年賀状ソフトが入っていたので
ここ数年はそれで書いていました。

ソフトを使って書くこことで何が一番楽かっていうと、宛名書きです。一度情報を入力しておけば、次からはそれをそのまま印刷するだけなので。本文も写真を使うなら手間をかけずにそれなりの出来栄えになります。

ソフトではないのですが、最近CMで見るプリン○ゴ○コがすごく気になっています。スキャナがついているみたいだし、価格が手頃なら手に入れてもいいかも?と思っています。
ちなみに、いまだに昔のバージョンのインクが未使用で余っています。もう使えないだろうな・・・。

ところで、室内さんはもう芋版の製作に入っているのでしょうか?芋版は小学生の頃?に作ったことがあります。
最近は手書き・手作りの年賀状をもらうことが少なくなりましたね。



デザイナーズウィーク
[345]わた 兵庫 30代男性 2003年11月09日 (日) 00時04分
行こうかなーと思って行きにくいデザイナーズウィーク。わたし的には一ヶ所でやって欲しいなあ、などと。(ゴメンナサイ)
ショップセミナーに私の先生、出演(?)してたそうなのですが、結局今年はどこにも見に行きませんでした。(再びゴメンナサイ)
でも、去年OZONEでやってた、名作椅子に座れるイベント。座りまくって採点して、あれはなかなか楽しかったです。教科書(?)に出てくるような椅子には普段なかなか座る機会無いですからねー。
でも、どうしても椅子にまつわるイベントが前面に出るみたいですが、家具、照明、空間....など公式イベントの幅も広げて欲しいなー、なんて思ったりもするのですが。


椅子中心のイベント
[346]管理人よち 2003年11月09日 (日) 20時31分
わたさん、こんにちは。
わたさん的には「1ヶ所で」なんですね。昨年は東京にいらしたんですか?昨年、私はOZONEまでたどり着けませんでした(汗)溜池のアークヒルズから丸の内方面しか回れなくって…。
あれはすべて回るのには何日か必要ですよね?(私の見るのが遅いのかもしれないけど)

確かにTDWは椅子の展示が多いですよね。一般の人も見るし、やっぱり椅子ってわかりやすいアイテムなのかな〜と思ってしまいます。名作椅子に座れるのも嬉しいですしね。
でも、インテリアのイベントと言うからには、わたさんのいうように、もっといろんなアイテムなどに幅を広げていって欲しいですね。
椅子といえば、おととしあったデザイン学校の学生さんが作った椅子の展示が面白かったです。座って転んだのもあったけど…。


イベント
[347]わた 兵庫 30代男性 2003年11月12日 (水) 00時17分
OZONEは順番としては後ろのほうなんですね?
私はOZONEでのイベントが目当てで行ったのでTDWは後回しだったのです。(TDWさんゴメンナサイ)ついでに五反田の東京デザインセンターに行きました。巡っていくのはさすがにキツイですよ。ただ行って出てくりゃ良いってもんでもないですしね。
それにしても東京は石を投げたらインテリアショプに当たるんじゃないかって思うぐらい恵まれてますね。物も豊富だし人が沢山入っているような気もします。それに比べると関西はまだまだそんな雰囲気じゃないって感じですよ。


そうですよね〜
[348]管理人よち 2003年11月12日 (水) 12時25分
>ただ行って出てくりゃ良いってもんでもないですしね。
そうですよね!行けばいろいろ見たいし、何10分もいてしまいますよね。
短期間に巡れってのが無理ってもんです。

OZONEは別の日に行こうかと思っていたんですが、結局行けずじまいでした。OZONEもあの中でいろいろ見ちゃうと1日かかりますよね。(私だけかも?)

東京にはインテリアショップはかなり増えましたけど、集中している場所は決まっていて、私の住んでいるあたりにはそういうお店はないんですよ。こっちにもできてくれないかな〜。

関西もショップが増えた印象がありますが、具体的にどんな感じですか?みなさんあんまりインテリアには関心がないとか?
そんなことないかなぁ???


インテリアショップ
[349]わた 兵庫 30代男性 2003年11月13日 (木) 19時09分
そうですね。確かにショップのあるところは集中していますね。
元麻布の辺りに住んでいる友人の所に遊びに行ったときも、近場にいくつかショップがあっていいなあと思いました。比較的アイテムが多いし、インテリア用品だけでなく、その関連の雑誌、洋書なども置いてあったりして、気分的に浸れるんですよ。ショップ自体の居心地というか、ショップがライフスタイルの一部になっているような感覚が良いなあと思いました。
関西でも小粒でピリッとセンスの効いたお店はありますよ。流行っている所は流行っています。大きな集合施設はあまり面白くありません。京都、大阪、神戸でもだいぶ雰囲気違います。市場が小さくて分散しているような感じはしますが....


結局は
[350]管理人よち 2003年11月14日 (金) 14時32分
インテリアショップは(に限らないけど)人の集まるところとか、そういうお店がたくさんあるところに集中しちゃうのよね。しかたのないことだけど、どうか下町方面にもおしゃれなショップをたくさん作ってください(笑)

最近できる「インテリアショップ」は単なる「インテリアショップ」というよりはライフスタイル提案型を取っているところが多いですよね。そして人気があるのもそういうところで、昔からある「インテリアショップ」はちょっと苦戦しているかな?という印象があります。
店先においている商品ひとつ見ても、違いは歴然ですしね。ショップ作りって楽しいけど奥が深くて難しいですね。



お子様への対応
[343]ぶるてりあ 東京 20代女性 2003年10月18日 (土) 02時56分
管理人よちさん、こんにちは。今回は接客の悩みなんですね。私も接客業をしているので、小さなことから大きなことまでいろいろ悩みがあります。
この仕事を始めてしばらくしたころ、小さな子供と一緒に来店されるお客さんの対応に苦労したことがあります。どうも商品を選んでいると、子供はほったらかしにされてしまうので、子供が店にいることに飽きてしまうんです。そうするとだいたい「かえる〜〜」と泣き出して、「また来るから」と言って帰ってしまいます。とは言っても結局こないパターンが多いので、「なんとかせねば」と思い、親が選んでいる間は私も子供に絵を描いてあげたり、お話をしたり…と飽きさせないようにしてました。今はそういうことにもだいぶ慣れましたけど、はじめのうちは子供と遊んでいるのが大変になり、本来の接客業務がおろそかになってしまったこともありました。両方をバランスよくするのが難しかったです。
できることなら、お店の中に子供が勝手に遊べるようなスペースを作ってくれないかなあと密かに希望しています。(まあ、小さい店なんで無理なんですけどね、はあ・・・)

前回の書き込みで「ぶりてりあ」にしてしまいました。お恥ずかしいです。ごめんなさいm(__)m


子供が飽きないうちに…
[344]管理人よち 2003年10月20日 (月) 18時14分
ぶるてりあさん、こんにちは。
やっぱりお店での接客ではいろんな悩みがあるのですね。
そして、お子様への対応での悩み…。私も経験したなぁ。私がいたのはカーテンメインのお店でしたので、子供たちはカーテンの吊サンプルに隠れたり出てきたりして遊んでました。それでも、やっぱりある程度時間がたてばお店にいることに飽きるので、とにかくお客様に早く決めてもらうよう頑張ったかな。1時間くらいですべて決めないと結構きつかったりしません?もっと短いかな?
あんまりにも決まらなさそうなら、とにかく10個くらい候補を決めてもらってあとでそのサンプルをもって家に見積もりに行くようにしてました。そうするとたいてい決まるし。

お子様がいるいないに関わらず、商品の選択に時間がかかる方には上の方法をとってましたね。1組に時間がかかりすぎると、その間に来たお客さんは帰ってしまうし。少し手間はかかるけど、結果的には楽でした。

ぶるてりあさんはどんな風に対応していますか?



お客様との関係
[341]わた 2003年10月06日 (月) 01時36分
私は今、お店で販売をやっていますが、このご時世(?)、やはり値切る人は多いです。安いお店なのに。関西だからとくにそうかも知れませんが。正直な話、コケにされて買われるより、評価されて買われるほうが良いに決まってます。(オークションのように)そういう良い売買関係が欲しいなあと思います。
それから、販売員は知識があるに越したことないけど、やはりお客さんに喜んでもらえることをするほうが大事ですね。ときにはお客さんと一緒に買い物に来ているような感覚で一緒に商品選びをする。私などは自分も分からない商品があったときは、説明書きを読んであげたり、一緒に考えたりしています。そうやって横に並んで過ごすと大抵のお客さんは一応満足してくれるみたいです。お店の種類によっても違うかも知れませんが、完璧な答えよりも、場の共有と少しのリードがあれば、そっちのほうが良い関係になれるんじゃないか、と思っているところです。
悩み、というものではないですが、どうしたら良い関係が築けるかっていうことを最近は考えています。


満足を与えること
[342]管理人よち 2003年10月06日 (月) 02時18分
わたさん、こんにちは。
お客さんが買い物をするとき、どこに満足を求めるかってのは人それぞれだから、どんなにいい接客をしても(決して自己満足ではなく)最後まで値引きにこだわる人はいますよね。それはしかたのないことなんだろうと私もしばらくして悟るようになりました(笑?)

接客における「お客さんとの場の共有」というのは本当に大切ですよね。それができるとお互いに気持ちがいいし、リピーターとしてお店に来てくれることも多いように思いました。
常にお客さんのことを理解してその人に合った提案をしていくことは、お店にとっては儲けが少なくなったり、手間がものすごくかかることに繋がることもあるけれども、納品が終わった後に「あなたに頼んでよかった」と言われるとやっぱり嬉しくなるもんです。そしてそれがお店に対する信用になっていくんだろうなと思っています。

ちょっと偉そうに書いちゃいましたね。でも、こういう気持ちって大切だと思います。
わたさんのような人に一緒に商品を選んでもらえたらお客さんもきっと大満足するでしょうね!



接客をしていると
[339]yakko 2003年09月29日 (月) 20時15分
接客の悩みとは少し外れるかもしれませんが、
顧客層がご年配の方がほとんどなので、会話の流れや言葉使い、話題も含めて、ご年配向けになるように心かけてます。

その効果もあって、ご年配にはウケも良く、商売には良いんだけど・・・
近頃、若い人と話すのが苦手になりつつあります。
何話して良いのかわからなくなってくるの。
言葉使いも微妙に違うし・・

どこかで若いエネルギーを吸収しないと
おばあちゃんになっちゃうよー(汗)


すごくわかります!
[340]管理人よち 2003年09月30日 (火) 10時12分
yakkoさん、こんにちは。
お客さんの年齢によって態度や言葉遣いなどは変えますよね。yakkoさんのところはご年配のお客さんが多いのかしら?そうすると確かに普段の接客が固定されてしまいそう…?!でも、ご年配向けの接客って丁寧だから接客においては若い人相手でも問題なし!ですよね。

>若い人と話すのが苦手になりつつあります。
これ、すごくわかります。言葉遣いはなんとかクリアしているかもしれないけど、どんなことを話題にしていいのかを悩んでしまっていたことがあります。
やっぱり、若い人とも交わってエネルギーを吸い取らないとやばいですよね!!

私も最近おこもりさんだったので、そろそろ外にでてたくさん新鮮な空気を吸いたいもんです。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイント2倍ダブルポイント祭り19日まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板