天国の掲示板
りうまち天国へようこそ*^-^*
気軽におしゃべりしていってください。
なお、初めての方は軽い自己紹介もよろしく♪
![]() |
こんばんは(^^) 4月に入り、最初の1週間です。 年度末はお別れのシーズン。 職場で一緒にお仕事させていただいた先輩や 後輩との淋しいお別れも(/_;) そんな時、いつもの仲間からのお誘いで、 夜桜見物に行ってきました♪ ライトアップされた枝垂れ桜、きれいでした?ス栫I 仲間たちの笑顔、笑い声が、 淋しい心も癒やしてくれました。 戦友として職場の時間を共有した皆さんと、 いつも心を癒やしてくれる仲間の存在に感謝です。 |
![]() |
おはようございます(^^) ついに3月も最終日です。 昨日から一気に気温が上がってきて 春めいてきましたね(^^) ソメイヨシノが咲いた地域もあるでしょう♪ こちらもそろそろ開花の便りが届くかも。 楽しみです♪ 昨日はちょっと遠出を。 香取慎吾くんの個展を見てきました♪ 光と闇を表現した個展、 香取くんの世界観が爆発したような作品でした。 この週末は心をリフレッシュさせ、 4月からの仕事に備えようと思います。 |
![]() |
こんにちは(^^) 気づけば3月も残り一週間! あっという間に時間が過ぎていきますね。 花粉症絶好調!!…なのに、霜注意報? 季節に体が追いついていかないですね(汗) さてさて、最近やたら電話会社の代理店を名乗る 迷惑電話が多発しています。 個人情報を乱用して勝手に電話をかけてきて、 脈がないと見た途端に無言でぶち切り… 最悪な対応…ほんっとうに迷惑です(怒) ほとんどがWi-Fiや光回線の乗り換え。 身に覚えがない電話には出ないようにしてます。 自宅電話ならまだしも、 どこで携帯電話番号を流しているのか… 本当に迷惑なのでやめてほしいです。 皆様も春先の電話勧誘にはお気をつけて。 |
![]() |
おはようございます! 最近、またまた大きい地震がきました。 被害がなかったのは幸いでしたが、 3.11の東日本大震災13年を迎えてまたか!?と。 あの、ズドドドドドな揺れは勘弁してほしい。 今なお、心臓に悪いです。 大きい地震のあとは、周辺地域にも余震が起こりやすいです。 東北、北関東付近の方、お気をつけください。 さてさて、揺れるのは地震だけではなく。 春は別れと変動の季節。 職場でも退職や異動の方がでたり、 仕事内容がガラリと変わったり。 年々歳を重ねると涙もろくなるし、 変化についていくのが大変になってきますね(汗) 心の揺れに振り回されてます。 そんな中でも楽しい時間、幸せだと思う時間、 大事に過ごしていきたいものです。 3月も残り半分、やり残しがないよう頑張ろうと思います! |
![]() |
おはようございます(^^) いいお天気なのに、ものすごい風の音! 最近は本当にお天気が荒れますね?ス?(汗) 体調に影響は出ていないでしょうか? 現状、安定している私ですが、 さすがにここ一ヶ月くらいは痛みやこわばり、 頭痛やだる重さが出ています。 心穏やかにとはなかなかいきませんが、 気分転換は大事!! 皆様も天気や気温、体調と 上手に付き合っていきましょうね(^^) |
![]() |
こんにちは(^^) 今朝は寒いな?ス桙ニ思いましたが、 日中は暖房いらずの暖かさ! 寒暖差がすごいですね(汗)(汗)(汗) そして、いよいよ花粉症シーズンです。 ピークはまだですが、少し目がシパシパしたり、気温差アレルギーかたまにくしゃみも。 油断ならない?ス栫I 皆様も体調にお気をつけて。 さてさて、2月ももう半ばを通過! 気づいたら、バレンタインデー終わってた(笑) 2月は鬼門で、体調の波とご機嫌斜めのピーク… 暖かさに誘われてうれしいお誘いが増えるのに、 気持ちをピークに持っていけない切なさも。 でも、今年はなんか違う? 親友にもらった招き猫のおかげか、 いろいろといいことが舞い込んできて♪ ありがたや?ス桙�りがたや?ス? 春本番に向けて、いろいろ準備していこうかと。 |
![]() |
おはようございます(^^) 気づけば2月も3分の1が過ぎました?ス栫I 早いですね?ス栫B 節分が終わったかと思えば、 今度バレンタインデーですよ?ス栫I 本命、義理、友、マイチョコ… 皆さんはもう買いましたか? 年齢が上がり、義理が増えてしまい、 トキメキが減ってしまったと感じる今日この頃。 恋愛だけでなく、いろんなものへのときめき、 大人なりのワクワク・ドキドキする気持ちを持てたらいいなぁと思います。 年上年下関係なく、こういうところが素敵! こういうところが尊敬できるな?ス栫I そんな発見から、 だんだんくたびれていく自分を磨かねば(笑) |
![]() |
こんにちは(^^) 外は大荒れのお天気です。 午前中のうちに友達へのお届け物をしに出て、 ザーザー降りの雨の中、帰宅。 時々窓の外を眺めつつ家猫してます。 肩こりと手先のこわばりがなかなかに。 こんな日、皆さんはどう過ごしてますか? 私は…時々体をほぐしつつ借りた本を読んでます。 最近はNHKの時代劇の原作本とか、 少し上世代の老後の蓄え本をちょこちょこ借り。 おひとりさまはあれこれ備えが必要なのね?ス? それと最近、再びボールペン字を始めました。 といっても、通信教育ではなく、 積ん読状態の通信教育のテキストをお手本に、 ノートにさらさらっと気分任せに書いてみたり。 根詰めずにやる程度だと結構楽しいかも。 このまま嵐が静かに去っていって欲しい。 何せ、最近は嵐の後の爪痕が生々しい… 明日天気になぁれが切実ですね。 雨の地域の皆様も、防災の情報にはお気を付けて。 |
![]() |
おはようございます(^^) 初仕事の怒涛の2日間が過ぎて、三連休です。 新年初仕事だった皆さま、お疲れ様です。 長い休みボケにはインターバルになると思います。 ゆっくり休んでください。 能登地方のニュースを見るたび、胸が痛みます。 この連休、こちらでも雪のマークが出ました。 地元福島の南相馬市から毛布が届いたというニュース。 3.11の寒さを知っている地域ならではだと思います。 直接手を差し伸べられないのがはがゆいですが、 寒さ対策、温かい食事が届いてほしい… そう願っています。 お体に気をつけて今を乗り切ってください。 |
![]() |
こんにちは(^^) 年が明けて、早くも3日です。 元旦に能登地方で起きた大きな地震… 東日本大震災を思い出し、胸が苦しかったです。 そして、この寒い中で過ごされている被災された方を思い、 何ができることを探しています。 東日本大震災のあの時も、多くの方々に支えられ、 倒れた家財を片付け、水や食品を求めてお店に並び、 毎日生活情報を追いかけていたのを覚えています。 支援の方々が動き、ボランティアが動き、自衛隊が動き、 日に日に少しずつですが復興に向けて前に進んでいく… それだけでもどれほど長く感じるか… 察してあまりありますが、必ず着地点が見えてきます。 今は前も後ろも見えなくとも、手探りでいいので前に進んでほしい! そして、被災地に思いを馳せながら、 遠方だからできることをやっていこうと思います。 さてさて、お正月休み… 借りてきた本やブルーレイを挟みつつ、 サクサクと断捨離をし、買い物をし、ささやかな贅沢を食べ… そんなお休みを過ごしてます。 そろそろ明日の仕事始めに向けて準備もせねば… みなさんはどう過ごされてますか?ス栫H 風邪引かないよう残りのお正月休みをお過ごしください。 (お正月返上でお仕事の方に感謝!!) |
![]() |
あけましておめでとうございます(^^) 2024年が始まりました! 皆さま、どんな新年を迎えているでしょうか? 私は相変わらずノロノロカメカメとした朝を迎えております(笑) ちょっと手足が踊ってる感じです?ス? 今年は昨年のやり残しができてしまい… まずはそこの片付けから始めております(笑) 年々老いの陰がちらほらと… 特に昨年はついていくのにやっとという感じでした(笑) 身の丈に合わせて生活をブラッシュアップし、 洗練された理想の生活をGETすべく、 頑張ろうと思います( ̄0 ̄)/オーッ こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします! 今後ともどうぞご贔屓に(^^) |
![]() |
こんばんは(^^) 12月も半分が終わってしまいました?ス栫I 早いっ。本当に早すぎですっ! 先週、通院と美容室が終わり… 週末、歯科健診が終わり… 友人たちとの忘年会が終わり… 週明けはゴミの日!!と古紙を片付けたり。 ひとつひとつやることを片付けているつもりでも、 何となくあれこれ目についてしまい、 なかなか片付いた感がないまま時間が過ぎてます。 自分がトロいのか?やる気の問題か? 借りていた本、この週末も読まずに終わり… う?ス栫Aやはり12月、師走ですね(汗) 夕方、急激に寒くなってきました。 飛んできた雨?と思いきや、白い粒だったり。 これはみぞれ?それとも雪? 皆様も風邪引がないよう、暖かくしてお過ごしください。 |
![]() |
こんばんは(^^) 気温がぐぐっと下がりました。 さすがに体の芯から冷たく感じる1日でした。 最近は手先が踊って力が入らず、 ボールペンもスムーズに書きにくいです。 足の運びもいよいよ追いつかなくなり、 上半身だけが前のめりになってます(笑) そのうちすっ転ぶかも…とドキドキです(汗) そんな中で最後の悪あがき? 母と紅葉ドライブに行ってきました。 紅葉が鮮やかで本当にきれい! 帰り際、幸が飛んできて冬を足音が。 楽しめるうちにたくさん楽しんで、 冬眠に向けて心の潤いを蓄えねば!! 皆様、風邪など引かないようお気をつけて。 |
![]() |
おはようございます(^^) 今週は気温差がなかなかに大きかったですよね。 風邪を引いた方、いませんか? 職場でも体調を崩した人がいましたが、 私には風邪もよってこないようです(笑) 皆様も風邪とインフルエンザにはお気をつけください。 さてさて、今日はコロナワクチン接種デー。 ワクチンも7回目です。 だんだん自分が何回目なのか、わからなくなりそうです(笑) 今のところ副作用も軽く済んでいて、 支障がなければ旬の紅葉を見てこようかと。 11月もあっという間に駆け抜けていきそう… 体調とにらめっこしながら楽しんでいきましょう! |
![]() |
こんにちは(^^) なかなか秋にならないな?ス桙ネんて日が続いてましたが、 今度は秋を飛び越えて、いきなり冬です!! 寒い!寒いです?ス栫I! カーディガン、ひざ掛け、ダウンコート… 冬のあらゆるものを引っ張り出して再点検の週末です。 こう急激だと体もついていかないですよね。 手先はこわばって踊るし、足首は痛む。 いつもなら早め早めに冬眠準備?ス桙フはずが、 それも追いつかずにオロオロしてます。 久しぶりに来たハイネックTシャツも ん?丈が短い??? 年齢が上がって体型が変わった? またまたオロオロしてます。 まずは風邪を引かないよう、 皆様も暖かくして過ごしてくださいとね(^^) さてさて、寒いおかげで良いこともあります。 この週末は、新そばまつりに便乗して、 美味しいおそばを食べてきました。 山肌の紅葉、山の上の白い雪化粧、温かいそば。 体はオロオロしつつ、そんな寒さの賜物にどっぷり。 季節の移ろいは、その時が旬! 味わい尽くしたいものですね(^^) |