【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中

とりい動物クリニック掲示板

ホームページに戻る



アップロード出来る画像は「JPG画像」、「GIF画像」、「PNG画像」の3種類です。
アップロード出来る画像の容量は最大200KB (1KB=1024B)です。
Name
Mail
Subject
Message
Homepage

Icon/Iconurl

/
Upload
Dell COOKIE
Color



No.33 子犬の夜泣き・・・
NAME:うめたろう

3日前に飼いはじめた子犬の夜泣きと人がいなくなったときのほえ声に困っています。
特に人がいなくなると、子供が泣くように大きな声でぎゃんぎゃん泣き続けるのです。
無視がいいと聞いていたので、無視し続けたのですが、一向におさまりません。それどころかひどくなる一方です。
人が側にいればそういうことはないのですが・・・。
1週間程でおさまると聞いていますが、これでは家を全くあける事が出来ないので困っています。
テレビをつけっぱなしにしておいてみたり、時計をそばにおいてあげたりしましたが全く効果がありません。
何かいい対策はありませんか?

2004年06月13日 (日) 19時49分

No.34 どうしたら良いでしょう?

NAME:bird_i_shinichi

 子犬の夜泣きは導入直後にごく当たり前に起りますよね。
 生まれ育った環境、母犬、兄弟犬、飼い主さんと離れ、新しい環境に引っ越しします。勿論本人の意思とは無関係に引っ越ししてしまいますから何も知らずのワンコは非常に大きなストレスを受けるのでしょう。

 私も何度か経験したことが有りますけど・・・実はほっとけないんですよね。夜中に寂しそうに母犬を探してか、兄弟を探してかまたまた飼い主さんを探しているのか、なんとも寂しそうな吠え方で訴えてきますよね。生まれたてのワンコでもその子それぞれのキャラクターが有りますからおそらくその子犬さんは”甘えん坊”になるのでは・・・・・・・・

必ず慣れますから今はぐっと堪えるしかないでしょう。人間もワンコもお互い辛いのですから。時間を決めて接してあげてそれ以外の時間はお互いの我慢の時間だと思います。

 やはり犬という生き物をどんなに可愛がっても人間にはなりませんから、犬という動物の生態を理解してのしつけ方が必要でそれが”無視”なのだと思います。(人の赤ちゃんで夜泣きしてもさすがに無視はしないですよねえ。)やっぱ人と犬という種の違いなんだなあ。って考えてます。
上手に行くと良いですね。

2004年06月14日 (月) 00時16分

No.35 わかりましたー

NAME:うめたろう

やはり最初は仕方ないですね・・・。
初めてのワンコなので戸惑うことが多く、こちらもワンコも余計不安になってしまってる気がしてご相談してしまいました。
いい関係を築けるよう頑張ってみます!

ありがとうございました。

2004年06月14日 (月) 07時32分

No.32 中部小動物臨床研究会
NAME:bird_i_shinichi

きょうは土曜日。すこし忙しくなりそうです。処置予定は猫ちゃんの外傷処置。(ここのところケンカで怪我をしてくる猫ちゃんが異常に多いです。季節的なものでしょうかね?)
もうひとつは猫ちゃんの歯石除去の処置です。(以前にも処置したことの有る猫ちゃんなのですが、今回も歯石の除去と口腔内の診察もかねて処置を行います。)

外来診察は午後5時30分で受け付け終了し、研究会の為に名古屋に向かいます。(中部小動物臨床研究会)そこでいろいろな先生の研究発表を聴いて勉強します。
 研究会が終わるのは夜中の1時頃。
そのまま静岡に戻り明日の診察に備えます。

 毎月1回ですが、このパターンが一番疲れの出るパターンです。頑張らないといけません!

2004年06月12日 (土) 08時53分

No.31 乳腺腫瘍。
NAME:bird_i_shinichi

今日は木曜日。

 午前中で通常の診療を終わり、午後は手術日となります。
 本日の予定はワンちゃんの乳腺腫瘍の摘出手術です。乳腺腫瘍と書きましたが腫瘍と診断されるのは病理検査により診断がなされた後にはなりますので、本当は”乳腺腫瘤”(おっぱいにできたしこり。)となります。
 しこりですと悪性腫瘍いわゆる癌や肉腫の場合も有りますし、良性腫瘍の場合も有ります。腫瘍でなければ炎症で組織がしこりになっている場合だって有ります。
 多くは触診で硬いしこりを見つけた場合は摘出することをまずお勧めします。
摘出方法は様々ですがほとんどは発生した乳腺のみではなくその周辺の乳腺、場合によってはリンパ節も摘出の対象になります。
 ワンちゃんの乳腺腫瘍の場合は半数以上が良性とされています。(残りは悪性ですけどね・・・残念ながら)

 予防法は生まれた年に避妊手術する(最初の発情が始まる前に)とその後の乳腺腫瘍の発生は劇的に減少します。
(実は猫も同じなんですよ。)
あとは早期発見、早期治療です。

2004年06月10日 (木) 19時07分

No.30 お散歩
NAME:KM Vet

最近、仕事が終わって自宅に帰ってから散歩する習慣がついてきました。理由は、気分のリフレッシュと自宅近辺の新たな何かを発見するためなんです。
勿論診察を終えていろいろ片付けてから帰宅するので時間もまちまちですが…それでも普段車でしか通らない所を実際に自分の足であるいてみると、いろんなことに気づくものなんだということを実感しました。
それこそ、この時期ですと蛙が鳴いていたり、湿った空気の臭いであるとか…そんなことを吸収しながら翌日の仕事の糧としています。
ところでこんなじめじめした気候が続くようになりますと、皮膚や耳のトラブルが増えてきます。一見似たような症状でも原因が異なると、対処の方法が全く変わってくる事があります。一度皮膚や耳のチェックをしてはいかがでしょうか?

2004年06月08日 (火) 22時35分

No.29 暑くなりそうです。
NAME:bird_i_shinichi

 梅雨入りしたということもあり、じめじめした日が続きます。おまけに日曜日は毎週のように雨ですから気持ちも沈んでしまいます。早く良い天気になってくれると良いのですが・・・
 昨日は内視鏡の検査が入りました。
長期的に空腹時の嘔吐が起るワンちゃんです。以前にリンパ球性のびらん性口内炎を起こしまして治療していたのですが、状態が改善したので投薬を中止しておりました。その患者さんの胃と十二指腸の検査を行いました。胃内と十二指腸内にも異常所見が認められましたので、組織を採材し現在はその病理検査の結果待ちです。結果が気になります。

2004年06月08日 (火) 14時54分

No.28 動物用内視鏡
NAME:bird_i_shinichi

 一昨日の6月4日にオリンパス動物用内視鏡が導入されました。最近ではすっかり定番となっているようですが以前のファイバースコープではなく電子内視鏡というタイプのものです。
 電子内視鏡の利点としては以前のファイバースコープよりも画像が格段に向上します。電子内視鏡の画像を載せる機会がありましたらupします。
 また手元のスイッチにほとんどの操作系統が集積されていますので、検査を行う際は手元の操作のみで集中できます。早速使用しましたが好感触です。
これからこの内視鏡がいろんな面で力を発揮するものだと確信しております。

2004年06月06日 (日) 09時30分

No.26 興味の有る方は...
NAME:bird_i_shinichi

http://www.olympus-avs.co.jp/e-ves/index.html
オリンパス動物用内視鏡の関連HPです。
興味のお持ちの方は是非よってみて下さい。

2004年06月03日 (木) 20時22分

No.25 明日はお楽しみ。
NAME:bird_i_shinichi

最近、予防に関する一通りの仕事が終わった為かすこし暇です。
いよいよ明日は内視鏡が導入されます。オリンパスの動物用内視鏡です。前回デモ(医療器械をお試し期間レンタルすること。)でかなり気に入ってしまったので、導入を決意しました。
決意した理由としては、新しい領域の仕事にチャレンジしたかったこと。
今までは困難だった病気の診断が早期にできる可能性を秘めていること。
動物の痛みを軽減する治療の可能性が有ることです。
どちらにしても使いこなすのにまだまだ練習が必要です。いろいろな水道管や段ボール箱を使って内視鏡テクニックをマスターしなければなりません。
ですよねKM Vetさん。なあんて ふっちゃいましたけど・・・

2004年06月03日 (木) 20時18分

No.27 内視鏡

NAME:KM Vet

特殊医療器具というのはそれなりに経験と技術が必要です。まずは慣れてマスターしなければいけません。そのためには練習(猛練習ですよね)あるのみです。内視鏡を使うことによって上部消化管(胃や十二指腸)の内部構造を、開腹手術をしないでと確認する事ができます。治療や検査の選択肢が増えるという事です。つい先月、オリンパスさんからデモ機をお借りして、吐血や下血のある猫ちゃんの胃の中を検査したところ、やはりはっきしり胃の中に病変が確認されました。
もちろんすべての病気に適応できるわけではありませんが、これらの機器を駆使する事によって動物さんと飼い主さんに満足いただける診療を心がけていきたいと思っております。乞うご期待ですよ。

2004年06月03日 (木) 21時41分

No.24 獣医さんというお仕事について
NAME:KM Vet

世間的に「獣医さん」というと真っ先に「動物のお医者さん」と連想される事が多いと思いますが、実は獣医師にはいくつかの職種があることをご存知でしょうか?
「獣医師」の資格をもつ人々は年間約1000人誕生します。その6割が(もうちょっとあるかもしれませんが)小動物の診療に携わる仕事に就いているそうです。では、残りはというと…
まず、@牛や馬、豚、鶏といった産業動物に携わる人、A動物園や水族館などの観賞動物に携わる人…だけでなく
B食肉処理場(牛や豚などを解体して肉として出荷できるかどうかを検査する施設)で働いている人、C空港や港などで検疫官として働く人、D製薬会社などで研究等に携わる人、E実験動物のスペシャリスト、F大学などでの高度研究をする人…などなど多岐にわたっています。いろんなところでいろんな「獣医さん」が今日も頑張っているわけなんですね。

2004年05月31日 (月) 21時44分

No.23 グレイハウンドの病気。
NAME:bird_i_shinichi

あるメールマガジンよりグレイハウンドに関するこんな情報を見つけました。内容を抜粋します。

以下内容。
大腿部脱毛症候群(BTS)は、グレイハウンドに限られた疾患です。臨床的、肉眼的に、大腿部側面と尾側における、左右対称の被毛欠損が特徴です。BTSの原因は明らかでありませんが、甲状腺機能低下症や、副腎皮質機能亢進症と関連するかもしれません。BTSを持った43頭のグレイハウンドから、皮膚、甲状腺、副腎の標本を作製し、顕微鏡的に検査しました。顕微鏡的変化は、毛包漏斗管の拡張、休止期毛包と表皮過形成の存在を特徴としました。これらのグレイハウンドからの皮膚における変化は、原因に内分泌障害を示唆します。
以上

私は1歳過ぎのグレイハウンドを飼っていますが、GH独特の病気ともあり、今後、年齢とともに注意しなければならない病気だなあと思いました。(うちのGH
は完全な脱毛ではないんですけど結構薄く感じるときもありますので。)

2004年05月31日 (月) 11時37分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板