【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定

トトカルチョ掲示板

totoや高校野球(予想大会)に関する話題はこちらでどうぞ。

ホームページへ戻る

iモード対応版



書き込みをする際、名前と内容は必ず記入して下さい。
題 名
名 前
E-Mail
URL
内容
項目の保存 削除キー(4字以上):

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください


[802]ラグビーワールドカップ2011予想大会 投稿者:ポレ〜ル 情報:///

投稿日:2011年08月28日 (日) 19時36分

というわけでスレだけ立ち上げてみたが....
予想レギュレーションはどうしよう

----------------------------------------------

[803]立ってしまったか投稿者:Yossan 情報:///
投稿日:2011年08月29日 (月) 00時06分
出場が20カ国なんで、3カ国ぐらいの予想でいいですかね。
◎、○、△ぐらいでいいとして、係数ボーナス関係が
勝ち…1点
負け…-1点
4トライ以上…0.5点
負けても7点差以内…0.5点
完封勝ち…1点
ノートライに抑える…0.5点
ベスト8以上、予選リーグ敗退…サッカーW杯などと同じ
みたいなレギュレーションですかね。
後は係数関係なしでシンビン、退場で減点とか、
波乱が起きにくいから世界ランクで下の国が勝ったらボーナスとか作ろうかな。

ラグビーはやったことないから、ルール作りも手探り状態ですな。
他にもご意見募集中。

----------------------------------------------

[804]あ、そうそう投稿者:Yossan 情報:///
投稿日:2011年09月05日 (月) 15時24分
開幕は9月9日なんで、それまでに予想をお願いします。
例として
◎キーウィちゃん
○鹿さん
△カンガルー君
みたいな。一応↑みたいに書いても、意味が通ればおkw

----------------------------------------------

[805]投稿者:ポレ〜ル 情報:///
投稿日:2011年09月06日 (火) 19時45分
俺とよっさんしか予想しない可能性もあるが・・・
まじめに考察していこう
まずは各組予選突破国から
(A組)
 ニュージーランドとフランスで鉄板でしょ
(B組)
 ここもイングランド、スコットランドの大ブリテン島コンビか。
アルゼンチンがまさかの大波乱でも起こしてくれればおもしろいんだけど。
(C組)
 オージーとアイルランド。米露でラグビーって想像が出来ない。でも日本より強いんだろうなきっと。
(D組)
 ここは楽しみな組。南アは堅いとして、二番手ウェールズにトンガ・サモアの島嶼勢がどこまで迫れるか。

(決勝リーグ予想)
 やはり地元開催で優勝したい。NZが◎。普通に強いし。
組み合わせからすれば、準決勝がニュージーvs南ア、オージーvsイングランド
とすると○はオーストラリア▲イングランドとしたい。

----------------------------------------------

[806]投稿者:たっきー 情報:///
投稿日:2011年09月07日 (水) 01時06分
係数関係無しにドロップゴールあたりを入れても面白いかな
あとはトライ王と得点王的中で+10点ずつとか?

確かにルールは難しいですね

----------------------------------------------

[807]予想投稿者:らばそ 情報:///
投稿日:2011年09月08日 (木) 22時38分
ラグビーをほとんどしらない俺が直感で予想!

◎スコットランド
○オーストラリア
△フランス

適当に好きな国を選んでみた。
さあこい最下位!

----------------------------------------------

[808]投稿者:たっきー 情報:///
投稿日:2011年09月09日 (金) 02時11分
◎新西蘭
○英蘭
△南阿

まぁ、ラグビーは番狂わせはほとんど無いので
強い国を選んでおきました

----------------------------------------------

[809]ウェブ・エリス投稿者:Yossan 情報:///
投稿日:2011年09月09日 (金) 10時19分
たっきーさんの提案を反映させるなら
ドロップゴール…1点
トライ王(予想チームにいたら)…トライ数×1.5点
得点王(予想チームにいたら)…得点数×0.1点
ぐらいでいこうかと。恐らくどっちも10点ぐらいになるはず。
そんでもって、趣味に走った予想を。

◎Red Dragons
○Boys in Green
△Los Pumas
予想は前から決めてたんですが、予想通りオール単独予想になったw

----------------------------------------------

[810]8強出そろいましたが投稿者:Yossan 情報:///
投稿日:2011年10月02日 (日) 23時24分
■10月8日(土) 
アイルランドvs.ウェールズ
イングランドvs.フランス

■10月9日(日)
南アフリカvs.オーストラリア
ニュージーランドvs.アルゼンチン

予選で消えた予想国はらばそのスコットランドだけと、
やはり大きな波乱はなし。オージーが2位通過になったのは
波乱といえば波乱かな。

アイルランドvs.ウェールズ
おいらの◎予想と○予想が対決。予想の都合上◎のウェールズに
勝ってほしいが、予選でオージーに競り勝ったアイルランドは強そう

イングランドvs.フランス
ポレさんとたっきーさんが予想のイングランドは順調。
逆にらばそ単独予想のフランスはgdgdながらも何とか
2位で通過。順当ならイングランドが勝ちそうだが…

南アフリカvs.オーストラリア
今大会最初の大一番。たっきーさんは南ア単独予想だけに
ここで勝つとおいしい。逆にオージーはポレさんとらばその○予想。
ここで負けると痛いが、こればっかりは勝負が読めない

ニュージーランドvs.アルゼンチン
ここまで圧倒的な強さで勝ち上がるポレさん&たっきーさん本命の
オールブラックスだが、司令塔のカーターが怪我で離脱したのがどう出るか。
おいら△予想の前大会3位、アルゼンチンはスコットランドを破って
8強入りしたが、今回はさすがに相手が悪いか

----------------------------------------------

[811]投稿者:ポレ〜ル 情報:///
投稿日:2011年10月24日 (月) 19時40分
決勝戦すごかったですなあ・・・
オールブラックス楽勝かと思いきやのフランスのがんばりが
フランスは駄目なときとすげえ時の差が激しすぎて、むつかしね

----------------------------------------------

[812]忘れてたw投稿者:Yossan 情報:///
投稿日:2011年10月26日 (水) 22時06分
既にやっていたものと思っていたのですがw
ええ、結果発表でございます。

1位:ポレさん
2位:たっキーさん
3位:おいら
4位:らばそ

やはりオールブラックスを予想した二人が上位へ。
その中から2位以下の予想が冴えたポレさん優勝。
たっきーさんは英と南アの敗退が響いて届かず。
おいらは流石にオール単独では無茶があったみたいですが、
たっきーさんにそこまで離されず3位。
らばそはスコットランドがすべてか。フランス頑張ったんだけどね…。

次は高校サッカーやらなくなったし、選抜までひっそりしそうですな。

>ポレさん
両チームともキックの精度があれでしたが、まさに好勝負でした。
確かにフランスの振れ幅は凄いですね。4年前もオールブラックスに
勝っておいてイングランドとアルゼンチンに負けて4位とか。
あと、最優秀選手に選ばれたフランスのキャプテンはマジイケメン



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板