- RES -
[22] - 投稿者:ukineko866
はっ。 変な方面(?)へのお気遣いは結構ですよ(>_<)どうもです。 それとも揚げ足取りでしょうか。うーん?
(
2010年08月15日 (日) 15時52分 )
[23] - 投稿者:通りすがり
newvelのランキングからやってきました。 newvelのシステムがどうなっているのか分かりませんが、跳んだ先が行き止まりになっていたので、削除していないのかと思いました。蛇足&早とちりすみません。 しかしながら、色々と神経質になっているのでしょうとはいえ、非常に穿ったレスをどうもありがとうございます。このレスを限りに二度と意見などしませんので、ご安心ください。 重ねておせっかいであったことをお詫び申し上げます。
(
2010年08月15日 (日) 21時00分 )
[24] - 投稿者:ukineko866
newvelでの登録はこちらでは削除してありますが、ランキングには残るようですよ。 慇懃無礼なレスは不要です。 とりあえず、最低限のネットマナーを身に付けてください。
(
2010年08月16日 (月) 20時37分 )
[25] - 投稿者:鈴
ちょっといくらなんでもトゲトゲしすぎです;; 削除されていないと思って報告してくれたんじゃないですか? 揚げ足取りやらネットマナーやらなんでもかんでも決めつけですよね。 ちょっと理不尽すぎと感じましたので書き込ませて頂きました。 返信は結構です。
横入り失礼しました。
(
2010年08月17日 (火) 12時19分 )
[26] - 投稿者:ukineko866
と、とりあえず、鈴さんも最低限のネットマナーを学んでください(@_@;)
(
2010年08月17日 (火) 15時55分 )
[29] - 投稿者:あき
横レス失礼致します。 [19]の通りすがりさんのコメントを読んだ限りでは、親切心で報告をしていると読み取れると思うのですが。 その後の通りすがりさんのレス文後半は確かに不快感を覚えるかもしれませんが、管理人様の棘のある対応には正直驚きました。 小説を楽しく読ませて頂いていただけに何だか残念です。 返信は不要です。 失礼致しました。
(
2010年08月17日 (火) 20時43分 )
[30] - 投稿者:ukineko866
ああっと。解説をしたほうがいいのかなぁ?(@_@;) クッキーがないので色々と良く分からないですね。 とりあえず。
あきさんと鈴さんへ。 まず、通りすがりさんの「蛇足ですが~」で始まった突然の文章で、「早く検索サイトの登録を削除した方が良いですよ」と書いてありました。気遣いにお礼を述べた上で、感じた感情をもう一つ書きました。裏を返せば失礼にも当たるコメントなので、疑ったことも書かせていただきました。
また、次の返信については、嫌味を丁寧な言葉でくるんだコメントでした。これを慇懃無礼といい、下手な中傷より失礼に当たります。
と、とりあえず、あきさんも、ネットマナーをお読みになってください。ささ。(@_@;)
(
2010年08月17日 (火) 21時02分 )
[36] - 投稿者:_kkk
親切心からの書き込みに対して揚げ足とりやらなにやら、 斜め上に受け取ってそれこそ無礼な返信をした管理人さんこそ もう一度ネットマナーを熟読されては如何でしょうか・・・
嫌味のひとつふたつそりゃ言いたくもなりますよ・・・
(
2010年08月18日 (水) 21時53分 )
[37] - 投稿者:水鳥
最初の通りすがりさんの言葉には、特に悪意はないように思います。 管理人さまはどの辺りにどんな意味の悪意を感じたのでしょうか。 作品が取り下げられていたので何故かな、と思い投稿しただけかと。「なぜわざわざ」と言われてしまったので、通りすがりさんの後半部分のコメントが不快感を覚えるものになったのだと思いました。 大変なことが多くて神経質になられているのだと思いますが、「それは違うのでは」と思った人にまでネットマナーを進めるのはやりすぎではないでしょうか。
(
2010年08月18日 (水) 23時07分 )
[38] - 投稿者:ukineko866
困った(@_@;)
>_kkkさん 無礼な返信をしたのは私の方ではないのですが……(@_@;) 斜め上から取ったのではなく、きちんと御礼を述べた上で、失礼にも取れるなぁ、と思ったので書いたのですが……。 そしたら嫌味を返されたので、ああ最初から悪意があったのかなぁって(@_@;)
>水鳥さん 親切心だった場合のことも考えて、ちゃんとお礼も言っているんですが……(@_@;)怒っても責めてもいないんですが……。 でも、通りすがりさんのコメントがそもそもどうして失礼に当たるのか、本当にお分かりにならないようでしたら、ネットマナーをお読みいただくことをお勧めいたします(@_@;)
(
2010年08月22日 (日) 10時46分 )
[39] - 投稿者:_kkk
「はっ。 変な方面(?)へのお気遣いは結構ですよ(>_<)どうもです。 それとも揚げ足取りでしょうか。うーん?」
十分失礼な返信だと思います・・・ ネットマナーネットマナーと仰られていますが、 貴方が言うネットマナーとは、気付いたことを親切心から書き込むことを失礼な事とするものですか? またその書き込みに対して何故か失礼だと思い込み失礼な返信をすることを正当化するものですか?
都合のいいネットマナーですね・・・
もう何を言ってもネットマナーと返されそうとは思いますが・・ もう消えますね。 つい感情的になってしまい失礼いたしました。
(
2010年08月22日 (日) 14時12分 )
[40] - 投稿者:水鳥
人にやたらネットマナーを進める前に、ご自分もリンクしているネットマナーの「管理者(運用する)側」の所を読んでみては?
「はっ。 変な方面(?)へのお気遣いは結構ですよ(>_<)どうもです。 それとも揚げ足取りでしょうか。うーん?」 というコメントはどう見てもお礼ではないですよね。後半はどう好意的に見ても嫌味にしか感じられませんし、前半も嫌味混じりのお礼(?)ですし。
(
2010年08月22日 (日) 20時42分 )
[41] - 投稿者:関係ない人
管理人様の精神状態をblogで追ってた立場からすると、通りすがりさんのご忠告は、「早くウェブ上からキレイさっぱり消えてしまえ!」という風に感じました。
通りすがりさんも読もうとやって来たら作品がなくてがっかりされたのでしょうね。 『ランキングからやって来たのですが作品が無くて残念でした。サーチ登録解除をされた方がいいと思います』くらいなら気持ちが伝わるので管理人様も 『せっかく来て頂いたのに申し訳ありません。時期をみてまた再開しようと思っています。サーチの登録解除はもうしているのですが…調べてみます』てテンプレ文の応酬になったのではと思います。
管理人様の返答にも「は?わざわざBBSに書き込むような事?そもそも解除してるし。余計なお世話。でも一応礼は言っとく」みたいなニュアンスがあります。
勝手な解釈ですが。 どっちもどっちで大人げないです。
(
2010年08月23日 (月) 21時16分 )
[42] - 投稿者:ukineko866
(@_@;)
管理する側なので、仕方なく書いております。 やはり、ネットマナーを守っていただきたいとしか言えません。
とりあえず、横レスをなさった方々は、まずご自分のしていることが何なのか、感情的にならず、冷静に省みて下さい。
(
2010年08月24日 (火) 14時24分 )
|