■
ハイパーストU |
■
ビシオ
(1427)投稿日:2006年02月28日 (火) 23時01分
|
 |
いきなりですが、ハイパーストUについて質問があります。 最近、行きかけの店で「ハイパーストU、アニバーサリーエディション」なるものを中古4800円ほどのものを発見しました。 なんだか限定版?みたいに、マウスパッドだの、春麗の腕輪のストラップだのが入っていました。
下に羅刹さんが書いていらっしゃるように、ソフト単品のものはもう移植されて発売されているんでしょうか?それとも、この限定版のみ出回っているんでしょうか?ちょっとよくわかんないです。 あと、この限定版みたいなものは中古で4800円はお買い得に入るんでしょうかね?
ストUX ストUは操作がしづらいです。なので、波動拳や昇竜拳をだすのに苦労しました。 あと、「ストリートファイターコレクション」についてですが、はっきりいうと買わないほうがいいと思います。 理由は、ゴレムスさんが仰っている通り、ロードがメチャクチャかかります。 ストUXで豪鬼を使いたいがために買いましたが、損しました。 ハイパーのほうがいいと思いますよ。でも、同梱のZERO2´で真豪鬼と戦えます。結構強かった、空中で豪波動2回出しはインチキだぁ!(笑)
|
|
|
|
□/ゴレムス
(1429)投稿日 : 2006年03月01日 (水) 00時05分
|
|
 |
ハイパーストIIの限定版はもう普通には買えないのですから、 それが4800円で買えるのはわりとお得なのではないでしょうか。
ZERO2ですが、真・豪鬼はアーケード版からいました。 そして、家庭用移植版では自分で使うこともできました。 なので、ZERO2´でも使えるハズですよ。 私が初めて真・豪鬼を使ってみたときは、瞬獄殺の移動スピードの速さにビックリしました。
「ZERO2」の後に『´』が付いているのは、ZERO2にもZERO2ALPHAにもいなかった キャミィが使えるからですよね。 |
|
|
|
□/羅刹のごとし
(1430)投稿日 : 2006年03月01日 (水) 08時26分
|
|
 |
>真・豪鬼使用方法 豪鬼にカーソルを合わせてスタートボタンを 5回押してから決定だったと思います。
>ハイパーストU限定版 もう中古でも入手困難な部類ですよ。 4800円は買いかと思います。
>ゴレムスさん SNKプレイモアのPS2の移植ソフトは7000円だい の割によくベタ移植だったりするのは PS2の性能上仕方ないのかプレイモアの技術が無いのか どちらでしょうか? |
|
|
|
□/ゴレムス
(1431)投稿日 : 2006年03月01日 (水) 21時08分
|
|
 |
PS2の性能のせいなわけないです。w PS2の性能を活用して、「背景を3D化!」とかムダな事をしてる事もありますし。(ぉ) 芋屋は技術うんぬんという以前に、ユーザーに対する配慮とかが欠けてる気がしますね〜。 で、たまに移植版で高評価が出ると、「芋屋、何か悪いものでも食べたの?w」と言われたりします。w あと、芋屋はバグを増やす技術については他の追従を許さないですね。(爆) |
|
|
|
□/羅刹のごとし
(1432)投稿日 : 2006年03月02日 (木) 07時17分
|
|
 |
>PS2の性能のせいなわけないです。w 安心しましたw
>「背景を3D化!」とかムダな事をしてる事もありますし。(ぉ) 確かに背景の3D化はあまりいらないですねw それに94の移植の際にグラフィックのハイレゾ化も 個人的には変なとこをがんばった感じがします。 |
|
|
|
□/ビシオ
(1435)投稿日 : 2006年03月03日 (金) 17時58分
|
|
 |
>ゴレムスさん 真・豪鬼はアーケードからいたんですか!? ううむ、知らんかった。ZEROはやったことがなかったもんでわからなかったです。 なるへそ、キャミィが使えるから「´」なんですね。そう考えるとレアものなんでしょうか?
>羅刹さん うおっ!真・豪鬼の出し方、助かります!!!!! 使いたかったけど、どうやればいいのかが困っていたところでした!本当にありがとうございます。
>ハイパストU なるほど!!そうとは知らなかったです。だったら「善は急げ」ですね!! ゴレムスさん、羅刹さん、教えてくださって誠にありがとうございます!! |