【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定

掲示板

ホームページへ戻る
アイコン一覧

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

知ってたらすいません。
ヨッシーZ (1799)投稿日:2008年06月14日 (土) 07時42分 返信ボタン

どーも、ゴレムスさん。かなりお久しぶりです。覚えてますか?

知ってたらすいませんですけど、久々に新作のストリートファイターが出るようですね。
ムービー見たときは画質のきれいさに驚きました。他にも、あたらしい超必殺技らしきものもありました。

あと、VS.シリーズも出すようで、そのお相手がタツノコプロです。

楽しみですね。では・・・


/ゴレムス (1800)投稿日 : 2008年06月16日 (月) 22時48分

最近はほとんどゲームセンターに行かないため
アルカディアなどのアーケード情報誌は読んでいないのですが、
カプコンの公式サイトは毎週見ているので、
スト4とタツノコVS.カプコンの事は存じております。

FF4TA
ヒルス (1795)投稿日:2008年05月14日 (水) 21時54分 返信ボタン

初めましてに近いお久しぶりです。

ゴレムスさんの日記に釣られ、FF4TAを始めてしまいました(当方docomo)。
最初これがでると聞いた時は、「また4かよ。しかも続編で手軽に儲けようとかさすがスクエニ」とか考えてましたが、序章をチラッとやってみたらあれよあれよとプレイしてしまい、気づけば有料のセオドア編をポチっとしてしまいました。先が楽しみなストーリー展開で、新たなドット絵もイイ感じで素直に面白いです。ありがとう、スクエニ。正直スマンかった。

ということでメリメリとハマれそうです。電池の減りが早い早い(笑)。ただ、長時間プレイはDSやGBA以上にキツそうですが……。


/ゴレムス (1796)投稿日 : 2008年05月15日 (木) 00時09分

お久しぶりです。

待ちに待ったFF4TA、auでも本日からプレイすることができます。
今まで2ちゃんで流れを見ていましたが、
携帯アプリだけどしっかりと作り込まれているみたいですね。
新規仲間キャラもバリエーション豊かで面白そうです。
(特に最近公開されたエッジ編(笑))

明日から早速プレイする予定ですが、数日後には
例によって「○○のしっぽ出ね〜!」とか言ってそうです。(笑)

/ヒルス (1797)投稿日 : 2008年05月16日 (金) 00時02分

エッジ編の仲間は濃そうですねえ(笑)。ギルバート編でもロックな仲間が出てきてほしいものです。

ゲームはしっかりとした作りだと思いますが、仲間になるサブキャラの名無しさんの多さがちょっと残念です。

>「○○のしっぽ出ね〜!」
雑記的には「しっぽアッサリとゲット!」よりはインパクトがあるのでいいんじゃないですか(コラマテ
某ダンジューロみたいにヒドくはなさそうに思えますが、ねw

/ゴレムス (1798)投稿日 : 2008年05月17日 (土) 13時31分

現在、名無しの白魔道士さんが仲間になったところなのですが、
メニュー画面での「後頭部」に驚愕しました。(笑)
顔グラが必要ないからって、そこまでするかw

ダンジューロの悪夢にはもうこりごりです。

・・・と言いつつ、1回普通にクリアしただけで止めていたFF12インターを
最近やり直し始めたので、そのうちシカリのナガサFの悪夢だとか、
グランデとかトウダイカソウとかヒクウテイでの耐久マラソンに
陥るかもしれません。

4TAでのレア狩りもしつつ。(爆)

くろまどうし
ケースケ (1790)投稿日:2008年03月17日 (月) 19時28分 返信ボタン

ふむふむ、それぞれの発売元は
Iはデジキューブ→スクエニ(再販)
IIはユニバーサルミュージック→スクエニ(IIIと同日に再販)
IIIはドッグイヤーレコーズ

大人の事情ってのはよく分からんとですね(謎)


/ゴレムス (1793)投稿日 : 2008年03月18日 (火) 22時58分

黒魔3のページからは黒魔1、2のページへのリンクがあるのに、
「植松伸夫です。」からは黒魔3のページへの直接リンクどころか、
発売されることの紹介すら無し。

なんなんですかねぇ。

あと、再臨:片翼の天使も収録して欲しかったです。(ぇ)

FF10データ修正依頼が来ました
デュオン (1788)投稿日:2008年03月08日 (土) 13時07分 返信ボタン

かなりお久しぶりです。
うちの掲示板にFF10データについての修正点が投稿されたのでごれちゃんにみてもらえたらと思い来ました。

ttp://gamedeep.jp/yybbs/yybbs.cgi?list=pickup&num=788#788

上記どうでしょうか?
もし投稿記事が間違っていたらスルーしますので。
暇なときで結構なので宜しくお願いしますヽ(´ー`)ノ


/ゴレムス (1789)投稿日 : 2008年03月15日 (土) 14時05分

お久しぶりです。

調べてみましたが、確かに 東部 ではなく
西部 の間違いでした。

なので、記事の指摘の方が正しいです。

/デュオン (1791)投稿日 : 2008年03月18日 (火) 16時21分

了解です、修正しておきますね。

/ゴレムス (1792)投稿日 : 2008年03月18日 (火) 22時42分

お手数おかけします。

むふふ
ケースケ (1786)投稿日:2008年03月01日 (土) 00時16分 返信ボタン

あー。なるほど、今日はアレの発売日だったのですか。検索って便利ですね(ぉ)
大阪でも行列出来てたそうな…

あの、まぁ、攻略ガンバッテクダサイ(謎謎)


/ゴレムス (1787)投稿日 : 2008年03月01日 (土) 02時51分

はてさて、何のことでしょう。(棒読み)
忙しくなるのは、FF4のレアアイテム収集も大詰めだからです。(棒読み)



慌ててページを追いやってみたり。(謎)

更に慌ててアイコン変えてみたり。(謎)

CCFF7さんとら
ケースケ (1780)投稿日:2007年10月08日 (月) 15時05分 返信ボタン

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000UTN2EM
CCFF7サントラ、なんと明後日10/10発売ですよん 2枚組\3,800

CD、DVDのフライングはほぼ当たり前になってきてるので
明日にでも店頭に並んでるかもです

アルティマニアも表紙公開されましたね
こちらは10/18発売 \1,600どす

んでわ〜


/ゴレムス (1781)投稿日 : 2007年10月08日 (月) 17時27分

なぬっ、10日発売だったのですか。
発売元がスクエニじゃないと、スクエニの本家サイトには
発売されることすら書かれないんですね。(爆)

今CCFF7の公式サイトを探してみたら、テーマソングの紹介ページに
サントラの事もこっそり書かれていたことに初めて気づきました。

教えていただき有難うございました。



アルティマニアの表紙は、なんかもう、ズルいです。(謎)

まぁ、ザックスも強くなってくると、バスターソードは使わずに
魔法と拳だけで戦うようになるのですが。(ぇ)

ストZERO2のアニメ
ビシオ (1770)投稿日:2007年07月29日 (日) 14時39分 返信ボタン

どうもゴレムスさん、お久しぶりです〜。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm403047

ニコニコ動画のアカウントをもっていないと見れないですが、日本未発売のストリートファイターZERO2のアニメ、STREET FIGHTER ALPHA GENERATIONS(ストリートファイター アルファ ジェネレーションズ)です。リュウと豪鬼の「殺意の波動」にかかわる物語です。

なぜ日本で発売されていないのかがわかりませんが、アニメの質はかなり良く、戦闘シーンもキャラがすごくよく動いて感動しました。

すごく面白かったです。オススメですー。


/ゴレムス (1771)投稿日 : 2007年07月29日 (日) 19時19分

お久しぶりです。

ざっと見てみましたが、よく出来ていますね。
豪鬼の容姿など、いかにもアメコミ風なタッチの部分はありますが、
日本で発売しない理由には何か大人の事情がありそうですね。(ぇ)

カプコンはゲームでも、海外でしか発売していないものがありますね。
ちょうどこの下の記事にあるカプコンクラシックスコレクションについても、
海外でのみVOL.2が発売されているそうですし。

カプコンは海外からの輸入ゲームを多く発売していますが、
その見返りのような背景もあるのでしょうか。

/ビシオ (1772)投稿日 : 2007年07月31日 (火) 23時07分

>大人の事情
僕らユーザーからすれば、すごーーく困っちゃいますね(苦笑

もしかして、ゴウテツを殺した描写(死体)と、さくらとの戦闘シーンでの過激描写(ゲロ)などが日本でひっかかるんでしょうかね?

ていうか、見る限り、全部日本語ですやん!!と思うんですが。
スタッフロールは英語だけれど、話しているのは日本語だから日本でも発売してほしいですね・・・。

>CCC第2弾
アメリカで発売ですか。日本でも発売してほしいです。でも、逆に考えると、アメリカで先行発売して、おかしいバグとかあったらキレイにして日本で売る・・・・のかも。

□ストZERO2のアニメ/W.HONDA (1779)投稿日 : 2007年08月18日 (土) 23時53分

日本で売ってないなら個人輸入か海外のショップから買えばよいと思う。
リージョンフリーのプレーヤーがあれば観れるので問題ないし。
自分が思うに日本で発売しない理由は売れないからだと思う。
(海外は知らないけど日本じゃスト2系に限らず格闘ゲー自体が衰退しているから仕方ない)

質問です。
びーんず (1777)投稿日:2007年08月15日 (水) 08時27分 返信ボタン

10−2のことなんですけど、もうストーリーレベルのすぎちゃったところのドレスフフィアはもらえないんですか?
教えてください(−公−)


/ゴレムス (1778)投稿日 : 2007年08月18日 (土) 02時00分

取り忘れてしまったドレスフィアを後から取りに戻れるかどうかは、
ドレスフィアによって違います。

ガンナー、戦士、歌姫、黒魔導士、白魔導士、シーフ、フロラフルル、マキナマズル
・・・ストーリーを進める上で、必ず手に入ります。

アイテムシューター、サムライ、ダークナイト、ギャンブラー
・・・取り逃しても、後で取りに戻ることができます。

魔銃士、バーサーカー、調教士、きぐるみ士、斬騎王
・・・手に入る時期が限られています。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板