■
女性は常識/野郎は「はぁ?」 |
■
キャンディ!
(279)投稿日:2004年12月28日 (火) 11時21分
|
|
というものに、ストッキングとタイツの違いがあります。 大まかには裏から触って指が透けりゃストッキング、 透けなけりゃタイツらしいです。 タイツの表示には必ずデニールという数字があり その数字が大きいほど太い糸つまりは厚いことになります。 普通は50〜110ですがたまに30,40もあります。 ストッキングにはこのデニールという表示はなく、 ふつうは30デニール以下の糸でできています。
|
|
|
|
□・・・と、いうことは/まっきぃ
(281)投稿日 : 2004年12月28日 (火) 22時27分
|
|
|
糸の素材自体は同じ・・・なのですね〜 |
|
|
|
□デニールって/ごまご
(283)投稿日 : 2004年12月29日 (水) 06時05分
|
|
|
今のデシテックス”T”ね |
|
|
|
□はい、/キャンディ!
(285)投稿日 : 2004年12月29日 (水) 12時19分
|
|
|
糸の素材は同じです。 普通はナイロンとポリウレタン(サポート材)です
デシテックスって単位だったのですか? 新アイコン? |
|
|
|
□たはは・・/キャンディ!
(286)投稿日 : 2004年12月29日 (水) 12時22分
|
|
|
アップ失敗・・面目ない |
|
|
|
□/ごまご
(287)投稿日 : 2004年12月30日 (木) 22時48分
|
|
|
だそうです↓ http://www.k-shirakawa.com/md/m-chishiki/sendo/sendo-1.html |
|
|
|
□アイコン/まっきぃ
(294)投稿日 : 2005年01月03日 (月) 20時36分
|
|
|
>キャンディ!さん No285のアイコンが、私のぱそでは拒否されています・・・
何か いかがわしい画像?・・・あははは(^^; |
|
|
|
□あっ!/まっきぃ
(295)投稿日 : 2005年01月03日 (月) 20時37分
|
|
|
そうか! だから、アップ失敗だったのですね。 失礼いたしました・・・(^^; |