このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[1605]返信 |
投稿者:ぜんはん@管理人
|
投稿日:2012年02月19日 (日) 19時47分
![]() |
多忙につき、返信が遅れました。
今回の戦いは、第二部の開始時から引きずってきた戦いですから、注目度は断トツでしょう。 気になる気持ちも分かります。
ドクター・ハートは思いつく限りの悪女にしました。 この女にムカついてる人も多いと思います。 しかし、話を盛り上げる上で必要なキャラでもあるので、そう簡単には殺せません。 残酷な殺し方ですか・・・私もそうしたいですが、余り酷過ぎるとクレームが来そうなので、難しいですね。
悟天はかなり強いです。 悟空・悟飯を除けば、その他の仲間達が束になっても勝てないでしょう。 経験や瞬間移動だけで悟空が有利だとは、必ずしも言えないでしょう。
偶然ではありません。 戦いの出だしは、悟空対ベジータを参考にしました。
前回の返信ではスルーしてしまいましたが、超サイヤ人3が通常時の四百倍という公式設定があったっけと思って超エキサイティングガイドを読み返してみたら、確かにありました。 何で超サイヤ人2は百倍で、超サイヤ人3は四百倍なのか? 真っ向から否定したくないですが、その根拠を示して欲しいですね。
あくまで私個人の考えであり、それが私の作成した小説の中とはいえ、まかり通るというわけではないという前提で読んで欲しいのですが、私は悟天の戦闘力が前大会の時より数百〜数千倍強くなっていると思います。 悟空の戦闘力は数十〜数百倍強くなっていると思います。 これ等は小説内の公式設定ではありませんので、受け入れられない人はスルーして下さい。 |
|