このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[1412]返信 |
投稿者:ぜんはん@管理人
|
投稿日:2011年07月20日 (水) 22時39分
![]() |
ブロリーの戦闘力が無限大なら、悟空達五人の力を結集しても勝てませんよね。 人気ある敵キャラだからこそ、色んな噂があるのでしょう。
漢字を間違えてしまいました(汗)。 指摘されるまで気付きませんでした。 小説の中身ばかりチェックし、タイトルにまで目が行きませんでした(言い訳)。 次回更新時に直します。
前回は台詞ばかりでしたが、今回は台詞がほとんどありません。 ここまで台詞が無いのは、おそらく初めてだと思います。 文字が多くて読み難かったかもしれません。
魔界の現状は、いつかは書かなければと思ってました。 加えて、戦い続きだと、第一部の武道大会の時のように、書くのが嫌になると思いました。 他にも試合を盛り上げるため等の理由がありますが、このタイミングで書くのがベストだと思って書きました。
さすがに悟空が一瞬で決める展開にはならないでしょう。 それだと、天津飯が余りにも哀れですから。
セルゲームの後の悟空は悪者を引き付けないためとか、あの世の戦士と戦うためとかいう理由で、生き返らせないでくれと言ってましたが、今回の天津飯は確かに違いますね。 殺し合いと言っても、悟空は天津飯を殺すつもりないですが。
ピッコロやベジータは既に諦めているようですが、天津飯は五十年経った今でも打倒悟空を目指すのは凄いですね。 決着戦が壮絶なストーリーになるかどうかは分かりませんが、それを目指して書きます。
天津飯の戦闘力は明確に決めてませんが、悟空に対抗しようとするぐらいですから、改造前のダーブラよりは上だと思います。 魔界ではジュオウ親衛隊が多くの魔族を殺しましたから、ダーブラが治めていた時代よりも弱体化してます。
悟空とレードが絶望的な戦いになるって、匿名希望さんの予想とは何でしょうね。 レードにとっては、多くの独特な技を有する天津飯は最も分かり難いキャラですから、そこが関係してるんですかね。
天津飯が一回戦の組み合わせを予感したのは、特殊能力と言うよりは第六感ですね。 |
|