|
ドラゴンボール史上、原作やGTとこちらの小説を含めても2対2のタッグマッチは過去にあったでしょうか?今回はまったく予想だにしない展開でした。ハートが研究していたドラゴンボールの開発という伏線がここで回収された形ですね。
悟飯は直前に闘ったからこそレードの相手に悟天こそが必要だと感じているのだと思います。
それと的外れかもしれませんが、レードは今や闘いに勝ってNo.1になることが目的であり、悟空達を殺すつもりはもしかしたらないのではと感じました。 |
[1772]投稿者:読者
|
投稿日:2012年07月25日 (水) 02時19分 |
|
すみません、追記です。 悟天が悟飯と悟空を兄ちゃん、父さんと元の呼び方に戻ったのが嬉しいですね。 もしかしたら準決勝で口にした「痛いよ父さん」のひと言は卑劣な演技ではなく無意識に出た本音だったのではと今になって感じました。 |