【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

掲示板

ブログへ戻る

 

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト)
削除キー 項目の保存

[1582] 投稿者:垣根

投稿日:2012年01月26日 (木) 16時26分

やはり悟天はゴカンに対し複雑な思いを抱いているようですね。
次はいよいよ悟空vs悟天ですか……
とても簡単に和解できるとは思えません。

真実を知った悟天は心の奥底では悟空を恨むのは筋違いだと理解しているはずです。
ですが、自らの手でアイスを殺した、という事実に耐え切れず、誰かのせいにせずにはいられないのでしょう。
無性に悟空を憎むのは精神の崩壊を防ぐための無意識的な防衛反応なのでしょう。

セルやフリーザに怒りをぶつけることもできず、レードの本心も分からず、アイスの死は悟空ではなく自分が原因という事実を突きつけられ、息子はブロリーの生まれ変わりだった…

悟天の精神状況は相当危ういものだと思われます。

[1581]最新話 投稿者:名無し様

投稿日:2012年01月26日 (木) 09時56分

やはり思った通り悟飯の圧勝でしたね。
ドクターハートは薬を飲めば必ず勝てる、みたいな事を言っていましたが、この女の見立ては甘いですね。
ただレードの強さは本物なんでしょうけど…

次の試合は…いよいよですね。
悟天が戻ってくればいいですね。
[1585]投稿者:`116
投稿日:2012年01月27日 (金) 16時30分
見立て道理ではないでしょうか

共倒れしてくれなんて言えないので嘘をついたのだと思います

[1580] 投稿者:匿名希望

投稿日:2012年01月26日 (木) 09時14分

結局、予定通りベジータは出場を辞退しましたね。

そして悟天の台詞や悟飯の「ピッコロさんに修行してもらう前の俺」とか懐かしい話題がでましたね。

五十八号はあっけなかったですね。悟飯と五十八号の戦いはもっと長引くかと思いましたが、まさか一話完結するとは…

五十八号は生まれ持った強さと才能に満足し、大して修行しなかったという点でセルやフリーザと同じですね。
セルとフリーザも武道大会前は修行したそうですが五十八号と同様、長時間だったり死にかけたりするほどではなかったでしょうから
五十八号は悟天との修行を早めに切り上げたかったようですがおそらくセルとフリーザが悟天の修行相手をした時も同様だったのでしょうね
「精神力が弱い」それに伴う「修行不足」。これが新技法で改造されたメンバーの共通の敗因(死因)ですね。

五十八号の強さは悟飯の力と新技法によって得られた不条理なものなのでレベルが高いとは言いがたく超サイヤ人5にはなれなかったかもしれませんね

結局、私が最初に予想したとおり当初からの優勝候補だった悟空、悟飯、悟天、レードが残りましたが次の悟空対悟天が最も気にかかります。
果たして悟天と和解できるでしょうか?

[1578] 投稿者:ダイ

投稿日:2012年01月21日 (土) 00時23分

実力的にはブロリーを遥かに上回る悟空が大ピンチでしたね。
ブロリーに何も出来ない状態である以上はアルテマアタックを悟空も使うしかないとは考えましたが、悟空が使える技か疑問だったので予想外の展開でした。
体力という点は視野になく、見て真似るという事で使えるとは到底思えなかったといったところです。

魔神龍が極普通にアルテマアタックを使っていたので、そんなに体力が必要な技だとは思いもしませんでした。
ブロリーも体力が多いにしろ、平気で飛び回ってるようでしたし。
ブロリーのアルテマボールに関しては恐ろしいわざとはいえ、ヤムチャの操気弾のように、操作出来なかった事が唯一の救いでしょうか。

最終的にゴカンをどうするかは最大の疑問でしたが、生かす事になりましたね。
戦士として活躍は出来るかもしれませんが、ゴカンの性格では難しそうです。
ただ、まだ子供という事もあるので今後の教育次第でしょうか。
悪に染まった悟天が親では難しいですが・・・。
[1579]投稿者:ぜんはん@管理人
投稿日:2012年01月22日 (日) 05時29分
第一部でアルテマアタックを披露した時から、自爆脅しの他にも技を破る方法が無いか思案してました。
そして、アルテマアタックにはアルテマアタックで対抗すればいいと思いつき、今回それを実現させました。
ただし、敵が使う分にはいいですが、悟空がこれを自由自在に使えると、後々のストーリーを作り難くなるので、体力が大幅に消耗するので動き回れないという設定にしました。

アルテマボールが操縦型だったら、悟空以外は逃げられないですね。
小説を書いてる時は、そんな事を思いつきませんでした。

ゴカンは敵になったとはいえ、年齢的には子供ですし、これでも悟空の孫なので、さすがに殺すわけにはいきませんでした。
今後の課題は、いかにゴカンを再教育するかですね。
その前に悟天の問題を解決する必要がありますが。

[1576] 投稿者:匿名希望

投稿日:2012年01月12日 (木) 09時29分

もしかしたら前の書き込みではわかりにくかったかもしれませんが、アルテマボールのくだりで私はブロリーが映画で使っていたエネルギー球の事を書いたつもりです。

スローイングブラスターやギガンティックミーティアはゲーム版(前者は超武道伝2、後者はプレステ以降)での名称を使いました。「とっておき」は一作目でブロリー自身が口にしました。

ところで私はゴカンがブロリーに変身した時点で優勝候補だと思っていました。ただ候補になったと同時に消えましたが

しかし今度めざめたら更に強くなっているでしょうね。戦闘経験のみならず龍券で大ダメージを受けたので今度こそ例の能力が作用してもおかしくありませんが……

そして次の試合も優勝候補同士の対決(前回の試合を見て私的には五十八号も優勝候補に成り上がりました)激闘になりそうですね
[1577]投稿者:ぜんはん@管理人
投稿日:2012年01月16日 (月) 01時06分
最近はゲームを全然せず、調べもしなかったので、知らない技だとばかり思ってました。

ブロリーは例の能力で、更に強くなっています。
悟空を追い越す日も、遠からず来るでしょう。

[1575]返信 投稿者:ぜんはん@管理人

投稿日:2012年01月12日 (木) 02時39分

悟空がアルテマアタックを使った事について、意外と反応が多くて驚いてます。
また、勘のいい読者が多いので、この展開を予想してる人がいると思ってましたが、いないようですね。
今の悟空なら速攻で攻めれば、ドクター・ブレインに勝てるかもしれません。

ブロリーを超サイヤ人5にしなかったのは、年齢を考え、さすがに早過ぎたからです。
ですが、もしなっていたら、優勝候補の一人になっていたでしょう。

前回の天津飯と餃子の台詞は、元は悟飯とパンのでした。
しかし、どうせなら皆が均等に話した方がいいと思い、話者を変更しました。

アルテマボールは、映画でよくブロリーが使っていたエネルギー球(仮名)を模したものです。
今更ですが、私はゲームでのみ使われていた技を採用しません。

よく考えてみたら、悟空が小説で新技を出すのは、これが初めてではないでしょうか。
ただし、アルテマアタックを自由自在に使えると悟空が無敵になるので、動き回る事は出来ません。
悟空の性格から考えても、防御のためしか使わないでしょうね。

ブロリーを味方にするのは、ベジータ以上に難しいでしょうね。
道のりは相当険しいでしょう。

もしブロリーが新技法に改造された状態でバトルフィールドに登場していたら、間違いなくフリーザやセル以上の強敵になっていました。
おそらく当時のメンバーが全員で戦っても勝てないので、悟空が元気玉を作り、その間に他のメンバーが時間稼ぎをする展開になっていたでしょう。
お菓子光線で決着は、さすがにないと思います。

今の悟飯なら超サイヤ人5になれるでしょうが、おそらく変身しても余り変わらないか、逆に弱くなると思います。
五十八号も同じですね。
GTでは悟飯が超サイヤ人に変身しましたが、あれを私は第一部で悟飯が力を失ったからと書いた記憶があります。

明るい展開で終わるのは、これが最初で最後かもしれません。
今大会は死を予感させるものばかりですから。
武道大会らしくないですね。

[1574] 投稿者:救命士

投稿日:2012年01月10日 (火) 21時59分

久しぶりに明るい試合の終わり方でしたね。
やはり、明るい展開のほうが、武道大会にはあっているような気がします。
まだまだ目の離せない展開が続くと思いますが、期待していますので、宜しくお願いします。

[1573] 投稿者:垣根

投稿日:2012年01月10日 (火) 17時03分

悟飯がSSJ5になった描写はないんでしたっけ?
私的には今の悟飯なら5には普通になれると思いますが
過去にも言いましたが今は悟空、悟飯、悟天の三人はほぼ互角だと思いますし

しかしアルテマアタックを習得したのはいいですが、一瞬で相手を消滅させてしまうため悟天戦(レード戦も?)では防御にしか使えませんね
しかし最強の盾にはなります

[1571] 投稿者:匿名希望

投稿日:2012年01月10日 (火) 15時53分

ブロリー編最高です。年末年始をはさんだので早めに読めたのはラッキーな思いです。

かなり前に私が書いた「フリーザ一族による変身」が現実になりそれを「超サイヤ人と掛け合わせる」というのも実現したのも興奮しました(さすがに新種や亜種の超サイヤ人というわけではありませんが)。

結局、ブロリーは超サイヤ人5になりませんでしたね。このままなら次の超サイヤ人5覚醒の有力候補だった悟飯や五十八号の先をこすかと思いましたが(もっとも次にブロリーが目覚めた時は5になれているでしょうが)。

ブロリーと悟飯と五十八号。最初に5になるのは誰でしょうか?

ゴカンの時や昔話も含めて実に四話を費やしましたがブロリーはそれだけの価値のあるキャラという事ですね。

その恩恵でしょうか前回は悟飯とパン、ベジータとピッコロ、ウーブとトランクス、天津飯と餃子。戦闘を盛り上げるための台詞や説明が全員にあったり(しかもベジータは久々の登場ですし天津飯と餃子はそれに加えて「珍しい」です)。

アルテマボールを使った時は、ブロリーのとっておき、ギガンティックミーティア(古くはスローイングブラスター)を両手でやるのかと思いましたが違いましたね。その技も見たかったのですが

そして悟空に新技がでましたがまさかアルテマアタックとは…悟天やレードとの戦いで役立ちそうです

更にブロリーの方ですが、過去にヒルデガーンや一星龍、ジフーミを粉々にした相手の体に巻きつくタイプの龍券を喰らい、生きているどころか体が破損しない防御力の高さ、伝説の超サイヤ人どこまでも恐るべし

他の仲間は難色を示すでしょうが是非、「敵が味方になる」にブロリーがなることを祈ります(もし敵になればリマと天津飯、すなわち合体と真実の目が。

最後に、ブロリーがバトルフィールドに登場しなくて良かったです。

もし彼が新技法で改造されたら悟空・ベジータ・レードでも絶対に敵わなかったでしょう。それどころかこの三人を含めた当時のメンバーが総掛かりでも勝てなかったはずです。

勝てる可能性があるとしたら超サイヤ人5になったゴテンクスだけでしょうが他のメンバーの技で通用するのは元気玉と太陽券とお菓子光線くらいのはず。
[1572]投稿者:匿名希望
投稿日:2012年01月10日 (火) 15時57分
上記の「真実の目が」のあとに「必要になります」を書き忘れました

[1570] 投稿者:@116

投稿日:2012年01月10日 (火) 15時14分

アルテマアタックが使える今の悟空ならドクター•ブレインにも勝てますね




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板