【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

1,2,3,ダァァァ〜ッ!!!

何かここ掲示板です!何かここ書いてってくださいネ! なにかここ、よろしくっす

Ultimate Futures Observatory
225
日経225先物取引の実況中継もこちら (^v^)V
S.O.U.L=Strategy of obstinate, unusual labyrinth〜頑固で、珍しい迷宮の戦略〜

★独自テクニカル分析SOUL☆MANの世界へ★
名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
アイコンURL
削除キー COOKIE
ufo (127371)投稿日:2011年04月29日 (金) 17時40分 返信ボタン

Dow Jones Industrial Average(DJI: ^DJI )
Index Value: 12,763.31
Trade Time: Apr 28
Change: 72.35 (0.57%)
Prev Close: 12,690.96
Open: 12,689.90
Day's Range: 12,674.54 - 12,776.14
52wk Range: 9,596.04 - 12,807.40


ufo (127370)投稿日:2011年04月29日 (金) 17時40分 返信ボタン

DJIA 12,763.31 +72.35 +0.57%
Nasdaq 2,872.53 +2.65 +0.09%
S&P 500 1,360.48 +4.82 +0.36%

Jun 2011 9935 a 0.0 9935.0

Jun 2011 9920 -10.0 9930.0




ufo (127369)投稿日:2011年04月29日 (金) 17時38分 返信ボタン

日付 終値 始値 高値 安値
2011年04月28日 81.50 82.14 82.28 81.40
2011年04月27日 82.10 81.55 82.78 81.26
2011年04月26日 81.52 81.82 81.97 81.48
2011年04月25日 81.70 81.84 82.43 81.67
2011年04月22日 81.95 81.84 82.11 81.67
2011年04月21日 81.83 82.54 82.58 81.60
2011年04月20日 82.37 82.57 83.10 82.26
2011年04月19日 82.57 82.64 82.76 82.30
2011年04月18日 82.67 83.17 83.26 82.18
2011年04月15日 83.06 83.49 83.78 82.95


ufo (127368)投稿日:2011年04月28日 (木) 22時14分 返信ボタン

ドル/円は直近の足が寄り付き安値の陽線引けとなり、ドルの続落状態も一服といったところ。上ヒゲがやや長く、上値トライに失敗した形で終えているため、現状は下値余地を探る動きが強まっていますが、やや強い下値抵抗が81.60±10銭に位置しており、一旦買い場となる可能正も高いので、このレベルでの突っ込み売りには注意したいところです。週末のNY市場終値が82.30-40超えであれば、下値トライも一旦終了する可能性が生じます。また、可能性はまだ低い状態ですが、83.50-60も超えて来ればドルの上昇余地が拡がり易くなります。81円割れを見ない限りはドル売りは慎重に。

ユーロ/ドルは強い状態を維持していますが、1.4870-80の強い上値抵抗に一旦ぶつかっており、ここからの買いは押し目待ちです。浅い押し目は1.4790-00、強い下値抵抗は1.4710-20近辺にあります。

ユーロ/円は118.50の抵抗に跳ね返された勢いを借りて一気に121円超えを見ています。120円割れを見ない限り押し目買い方針で。下値抵抗は120.80〜121.00にあります。強い上値抵抗は122.20-30。

豪ドル/円は強い状態を維持していますが、90-92円は中長期的な上値抵抗ゾーンにあたるので、買いは浅い利食いをこまめに入れる方針で。

さて、明日からは大型連休が始まりますね。被災地の方々のことを思い自粛ムードがとても強いですが、それでは結果的に財布の紐が締まってしまい、ますます日本の景気が悪く、暗くなってしまいます。どんなに自粛ムードを強めても、被災地の皆さんの痛みは測りようもないくらい大きいと思います。痛みをわかろうとする努力も大切だと思いますが、少しでも日本が明るくなることを考えたいですね。

離れている私達にできることは、節電や自粛ばかりではなく、これ以上景気や雇用を悪くしないよう、必要品は無理せず買う、或いは実用品を買って被災地に贈ったり、風評被害にあっている農家の野菜を買ってあげたりすることも、小さな小さな復興のお手伝いにもなるのではないでしょうか。

連休中のブログはカレンダー通りアップする予定です。5月の連休中は富山に行ってきます。母と長女、兄嫁の総勢5人で温泉一泊旅行です。それでは皆様良い週末を!



ufo (127367)投稿日:2011年04月28日 (木) 22時12分 返信ボタン

海抜0m以下の地域、5倍超に拡大…仙台平野
読売新聞 4月28日(木)20時3分配信

 東日本大震災による地盤沈下により、仙台平野で海抜0メートル以下の地域が、震災前の3平方キロから、阿武隈川河口付近を中心に16平方キロと、5倍以上に拡大したことが、国土交通省の調査でわかった。

 満潮時に海面以下となる場所も32平方キロから、1・8倍の56平方キロに広がったという。

 津波で防潮堤の損壊が甚大なため、今後、余震による津波や台風時の大波などで浸水する危険性が高まっており、同省や周辺自治体は、防潮堤や阿武隈川などの河川堤防について応急的な復旧を急ぐ。 最終更新:4月28日(木)20時3分



ufo (127366)投稿日:2011年04月28日 (木) 12時50分 返信ボタン

Prices
Date Open High Low Close Volume Adj Close*
Apr 26, 2011 15.36 15.66 15.07 15.62 0 15.62
Apr 25, 2011 15.64 16.06 15.50 15.77 0 15.77
Apr 21, 2011 14.71 15.23 14.40 14.69 0 14.69
Apr 20, 2011 14.31 15.39 14.30 15.07 0 15.07
Apr 19, 2011 16.62 16.72 15.69 15.83 0 15.83
Apr 18, 2011 18.30 19.07 16.81 16.96 0 16.96
Apr 15, 2011 15.97 15.98 14.92 15.32 0 15.32
Apr 14, 2011 17.77 18.08 16.08 16.27 0 16.27
Apr 13, 2011 16.33 17.38 16.20 16.92 0 16.92
Apr 12, 2011 17.58 18.46 16.88 17.09 0 17.09
Apr 11, 2011 16.74 17.05 16.22 16.59 0 16.59



ufo (127365)投稿日:2011年04月28日 (木) 12時38分 返信ボタン

米FOMC、6月末で国債買い入れ終了へ

米連邦準備理事会(FRB)は、27日発表した連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、米景気支援策の縮小を急がない姿勢を示唆した。同時に発表した2011年の国内総生産(GDP)伸び率見通しは、前回1月の予想を下方修正した。

 FOMCでは、6000億ドル規模の長期国債購入プログラムについて、従来から予定していた通り6月末で終了するとの方針を明らかにしたうえで、バランスシートはすぐには縮小しないとの姿勢を示唆した。
 また、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を予想通りゼロ―0.25%に据え置き、金利を長期間異例に低水準に据え置く方針をあらためて示した。決定は全会一致だった。

 声明は「景気回復が緩やかなペースで継続している(proceeding at a moderate pace)」とし

「景気回復の足取りは一段としっかりしている(on a firmer footing)」としていた前回声明から表現を変えた。

 バーナンキFRB議長は、FOMC終了後の会見で、経済のモメンタムが若干、より弱めになっている(a bit less momentum in the economy)と述べたほか、今年第1・四半期のGDP伸び率については「比較的弱めの数字、おそらく2%を下回る水準」との見方を示した。

 しかし同時に議長は「概して、FOMCは、第1・四半期の景気減速の大半を一時的なものとみていると言うことができる」とも述べた。ソブリン格付け「Aa2」の見通しを安定的からネガティブに変更している。

【ロイター 6:48】



ufo (127364)投稿日:2011年04月28日 (木) 12時08分 返信ボタン

原発七不思議  3億ベクレルと60京ベクレル・・・見事な変身







1
年1ミリシーベルトが「適切か」という議論は要らない. それが40年来、専門家が協議して決めてきた放射線量だから。それがなぜ覆され、子供にすら20ミリ(外部だけ、それも室内を2.5分の1にしてあるが)の被ばくをさせているのか?




・・・・・・・・・




新潟の柏崎刈葉原発が中越沖地震で壊れたとき、大気や海水に3億ベクレルの放射性物質が流れたとされている。




昔から原発に批判的だったある大手の新聞は、事故の後の7月17日朝刊1面の見出しで、




「放射能を含む水、外へ 柏崎刈羽原発揺れ 国内最大」




と書いた。




ところが、福島原発では、3億ベクレルの20億倍、60京ベクレル以上の放射性物質が大気と海に流れたのに、




「健康に影響がない。もともとガンになる人は全人口の33%なのに対して、100ミリシーベルトをあびても0.5%にしか過ぎない。だから今回の放射線はたいした事はない。」




という記事を出した(2011年4月24日日曜日朝刊)。



3
億ベクレルなら大変だが、その20億倍の6京ベクレルになると安全になるというのがこの新聞の考え方だが、このような突拍子もない考え方はどこからでてくるのだろうか?




・・・・・・




時々、大新聞の取材を受けるが、記者はとても優れていて、常識的だ。そしてやや政府にも批判的で、記者としての精神も失っていない。




それが、原発と放射線のことで大転換を行った理由はなんだろうか? 普通に考えると「福島原発では、政府の圧力に負けた」となるが、本当に大新聞ともあろうものが、そんなに簡単に政府の圧力に負けて、「20億倍のジャンプ」をするのだろうか?




それも4月25日というとすでに福島原発はかなり安定していて、「パニック」になる可能性などはない。だから、なおさらその「見事な変身」に驚くばかりである.





・・・・・・・・・




今回の福島原発では、大新聞ばかりではなく、これまで「放射線は怖い」と言い続けて来た人たちが大きくその発言を変えた。そのうち、「専門家」と言われる人たち(放射線の専門医とアイソトープ関係者)の変身ぶりもかなり見事である.





・・・・・・放射線の専門医・・・・・・




あるお医者さんから「放射線の専門医の国家試験」の問題集を送っていただいた。それを読むと、「低線量率の障害は確率的」であると毎年、出題されている。




ということは、「放射線の専門医」は「低線量率で致死ガンと遺伝性障害」がでるということを「専門医の国家試験」では「正しい」と回答していた。




しかし、その専門医の一部の先生が福島原発については「低線量率では何も起こらない」と繰り返し発言している.





これも普通に考えると、




「確かに、医師の国家試験の時には合格しなければならないから、1ミリでも致死ガンになるというのに○をつけたが、普段から低線量率ではガンにならない」と個人的に思っていたが、言い出せなかった。だから、実際に福島原発で大量の放射性物質が漏れたので、自分の本心を言おうと思った。」




と言われるだろう.





・・・・・・アイソトープの専門家・・・・・・




普段は、「放射線を業としている(規制値以上のものが多くなれば儲かる仕事)」彼は次のように言うかも知れない。




「普段は規制値が低い方が商売の対象となるものが増えるので、それだけ儲かるから、1ミリと言っていた。しかし、事故のあとは、私のところは政府の補助金が入っているので、政府が100ミリと言えば、それに従うしかない.それで子供がガンになっても、自分の生活が大切だから仕方が無い」




・・・・・・・・・




でも、本当のところはいずれも違うと思う.





すでに、日本社会は事故から1ヶ月半になり、パニックになる雰囲気でもないし、大人は少しの儲けぐらいで、子供の被曝量を増やすのも良くないことは知っている。




私は「新聞記者も医師も、専門家も急に変節した」という原因は、次のことと思っている.




1. 3
億ベクレル(健康に影響が無い範囲)なら判断できるが、6京ベクレル(健康に影響がある範囲)になると、怖くてどうしようもなくなり、頭が真っ白になって判断力を失った、



2. 6
京ベクレルの結果を見るのが怖かったので、とりあえず影響がないということでごまかしたかった、



3.
科学的事実を直視する勇気が無く、自分で判断しなくてすむ社会の空気を重んじた、




ということのように思う.





大人の勇気と判断力が、子供の運命を決めるのは今に始まったことではないが、日本人として残念だ。




(平成23年4月27日 午後8時 執筆)






武田邦彦




ufo (127363)投稿日:2011年04月28日 (木) 12時04分 返信ボタン

米、追加量的緩和を終了へ=ゼロ金利政策は据え置き―FRB
時事通信 4月28日(木)3時0分配信

 【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は26、27の両日開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、総額6000億ドルの米国債を購入する追加量的緩和策を予定通り6月末に終了することを決めた。事実上のゼロ金利政策は据え置いた。FOMC後の声明では景気について「経済回復は緩慢なペースで進んでいる」とする一方で、「過去数カ月間にインフレが高進した」として、警戒感を示した。
 27日午後2時15分(日本時間28日午前3時15分)からはバーナンキFRB議長が、FRB史上初の定例記者会見を行う。FOMCを構成する12の地区連銀総裁の間では、インフレへの懸念から、早期に一部の緩和策を撤回するよう求める声も強まっているが、議長にはこうした不協和音を解消し、政策や経済認識について、FRBとして明確なシグナルを送る任務が課されている。 

【関連記事】
【時事ドットコム】経済・マネー
NY株、横ばい
米国債の格下げない=12年までに赤字削減合意
NY株急落、金は高騰=米金融市場混乱
ダウ急落、ドル安加速=「米国売り」の様相
最終更新:4月28日(木)7時45分



ufo (127362)投稿日:2011年04月28日 (木) 12時03分 返信ボタン

堅調=環境好転で幅広い銘柄が買われる〔東京株式〕(28日前場)☆差替
11時24分配信 時事通信

 【第1部】前日の米国株高や円相場の落ち着きを背景に企業業績に対する過度の警戒感が後退し、日経平均株価は前日比123円65銭高の9815円49銭、東証株価指数(TOPIX)は同9.31ポイント高の849.18と、ともに堅調。
 東証1部の値上がり銘柄は75%、値下がりは16%。出来高は9億3784万株、売買代金は6914億円。業種別株価指数(33業種)では、空運業、ガラス・土石製品、ゴム製品が上昇した一方、その他製品が下落。
 個別では、日立、キヤノンが買われ、コマツは年初来高値に迫った。トヨタ、ホンダが締まり、ブリヂストンは堅調。ANAが値を上げ、三菱商、三井物はしっかり。旭硝子、日電硝は大幅高。三井住友、三菱UFJが上伸、第一生命は切り返した。半面、ソニーが大幅安、リコーは軟調。大日印は反落。ソフトバンクがさえず、アステラス薬、資生堂は売られた。
 【第2部】弱含み。FDKが小甘く、三谷商が急落。山洋電も安い。半面、日鋳造が上伸し、ソディックはしっかり。出来高2386万株。
 【外国株】堅調。出来高8200株。(続)
最終更新:11時26分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板