■
ぜひ、お試しを |
■
ruribi
(380)投稿日:2007年04月23日 (月) 12時23分
|
|
書いていい?って、もう書く気でいますが・・・ それにパワポの件なんですが、下から上がってきました。
小春せんせ、 パワポの例えば、タイトルを入力の部分をクリック→ メニューバーの挿入→オブジェクト→Word文書(新規)→ OK→たとえば掲示板と入力→ルビ(ここまではWordの操作)→ 挿入されているWordの画面以外の所をクリック→ ルビつき掲示板の文字が挿入されます。 せんせのイメージと同じではないでしょうか。 Tori。先生天才! 挿入されているWordの画面をドラッグで配置できます。 量の問題は試していません。(なお動作確認はPPT97)汗 大きなお世話で、よくコケルので、先にごめんなさいです。
|
|
|
|
□/Tori。
(381)投稿日 : 2007年04月23日 (月) 19時34分
|
|
|
久しぶりにruribiさんが食いついた!(笑) 絶対、やると思ってた。 くくく(笑)
ご褒美(?)(笑)に、今日得た情報を。。。 知ってたらごめんちゃい^^; http://www.microsoft.com/japan/partner/products/windowsfamily/windowsvista/csc/techinfo.mspx
vistaでは第2水準の漢字も表示できるようになって便利になった反面、文字化けするというトラブルが発生中だとか。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/vista/index.html
当分このサイトはお気に入りに入れておいたほうがいいかも。 (私は、気に入ってないんだけどね、入れた)
|
|
|
|
□ご褒美/ruribi
(382)投稿日 : 2007年04月23日 (月) 21時34分
|
|
|
お見通しでしたか。ワードをオブジェクトで入れるのはMOSで知ってはいましたが、パワーポイントにもきれいに入るんですね。おもしろかったです。
あ〜、互換性〜、XPでいいのに〜 文字化けはNECのメルマガにも載ってました。 NECのパソコンのせいじゃないよ、ってことで。
ご褒美も最近もらえることないので、大変うれしいんですが、長文読むのが・・・。
私も、気に入ってないんだけどVistaフォルダに入れました。 新鮮な情報ありがとうございます。 |
|
|
|
□/Tori。
(383)投稿日 : 2007年04月24日 (火) 09時56分
|
|
|
授業では当分やらないから関係ないわ。。。と思っていたけど。 早くも授業で2003で作ったファイルを家の2007で開いたら文字化けしてた!という生徒が(@_@) MS社のサイトにコンバーターがUPされてると聞きました。 う〜〜みゅ(-_-;) |
|
|
|
□ひゃ〜/ruribi
(384)投稿日 : 2007年04月24日 (火) 16時31分
|
|
|
お気に入りVistaフォルダ行きのサイトが増えます。 くしゅん。気に入ってないっちゅうに〜〜。
MS社のダウンロードサイトを追加しました。 ありがとうございまーす。 |
|
|
|
□/Tori。
(385)投稿日 : 2007年04月24日 (火) 22時03分
|
|
|
気に入ってなくても、仲良さそう〜〜〜(爆) |
|
|
|
□/小春
(386)投稿日 : 2007年04月25日 (水) 14時34分
|
|
|
をを!!!ruribiさん、考えてくださったのですね!! 感動です。
ちょっとやってみます。 今、こちらのコメントに気づいたので。 先にお礼おば!!
またきます! |
|
|
|
□すすすばらしい!!/小春
(387)投稿日 : 2007年04月25日 (水) 14時44分
|
|
|
予告どおり、笑、またきました。
できました、できましたとも!! ものすごくうれしいです。 これで、だらだら長いスペースをとらなくてもすきっとまとまります。
もう、感動だわ。。。やっぱりここに来てよかったぁ。
ruribiさん、Toriちゃん、ありがとう!! |
|
|
|
□私も感動!/ruribi
(388)投稿日 : 2007年04月25日 (水) 18時20分
|
|
|
よかった、よかったです。
実践でこうやって使うのかあ、の見本ですね。
あとは、とことん、いろいろ、お好きなだけ、こだわれますね。
考えたのは私ではなくって、372のTori。先生のresに喰いついただけなのです。悲しい習性。。多分、himura先生も喰いついてると思います。(笑) |
|
|
|
□/Tori。
(389)投稿日 : 2007年04月25日 (水) 19時12分
|
|
|
良かった良かった♪ 結構、なんのかんの言いながら、エサを撒かれると食いついてしまう哀しい習性・・・(;_;)
数年に一度の割合で、そういう人と出会いますね。。。(笑) |