■
Vector登録について |
■
時雨改め BELL.r
(857)投稿日:2004年12月08日 (水) 10時43分
|
 |
うちの鯖の場合容量あるので、ゲーム完成したら自分トコでULしようと思っていましたが、何かVector配布にした場合の利点ってありますか?
登録利用してみて、気が付いたことなどありましたら、教えて頂きたく存じます。m(__)m
|
|
|
|
□あう… (By KDDI) /きんたろ
(862)投稿日 : 2004年12月10日 (金) 23時21分
|
|
 |
そういえば、『ユウ者…』は年齢指定があったんですねぇ…
確か、年齢指定は登録の際にその旨を報告するだけで 良かった様な気が… すみません、よく憶えてないです。(ーー;)
あと、Vectorさんと他のDLサービスの併用は 問題無かった筈です。 実際、数作品そういうのを見てますから 多分大丈夫ではないかと… |
|
|
|
□なるほど/BELL.r
(860)投稿日 : 2004年12月10日 (金) 00時02分
|
|
 |
VectorにUpしてしまうと他でUL出来るか出来ないかが一番気がかりでしたが、 確かに、VerUpが面倒そうですね。
更によく考えたら、多分15禁(Bでしたっけ?)になると思うんで、その辺もメンドクサそうだな……と。
というわけで完成したら自鯖Upにします。 (うちでサクラなので負担に関しては問題なさそう) ご意見ありがとうございました。 |
|
|
|
□むぅぅ…/きんたろ
(858)投稿日 : 2004年12月09日 (木) 00時08分
|
|
 |
Vector配布の利点ですか? 思いつくと言ったら「DL数の増加」くらいですね。 おそらく桁ひとつ分は違ってくるのではないかと思います。
あとは… 「配布場所をベクター一本にすれば鯖の負担が減る」なんてのもありますけど VerUp等でデータを差し替えたい時、結構面倒だったりもします。
という事で… 初期にDLして下さった方々には申し訳ないんですけど
自サイトで公開、ある程度蟲情報を把握・対応してからベクターさんに登録するのが よりベターな方法じゃないかな…と。 いくら気をつけていても、製作者サイドでは絶対気付かないような蟲が出てくるモンですし…ねぇ……
何か、あまり有用な情報じゃなくてすみません。 |