■
馬鹿またが騒いでら |
■
ひろぞう
(9378)投稿日:2018年06月24日 (日) 13時49分
|
|
また転載しまーす その国が文化行政として補助金入れるってやり方が正しいとおもってんのかってはーくちめって「言葉狩りよけ」 国が全く無介入で編集と作家の責任において、好きにやってきたから、ここまでの日本のアニメコミックのIPビジネスの発展があるんだろって、馬鹿はあの世にさっさと召されろって感じですね。 管理職以上が大陸へ渡る事はないと思う。 また結論から書きます 「自分が陣頭指揮して、好きな作品作りができないから」 まず誰でもわかるように内容についての中共の検閲が厳しい。 第二にあの「科挙」の国ですから、アニメーター、アニメ監督として出世できるコースも決まってんですね。 北京美大の何科って、なので所詮いくら高報酬でも所詮末端にしかなれないし、自分の好きな用に作品作りもできないので。 大陸に大挙して渡るケースはあり得ないと思います。 海を渡るってケースでは米国ディズニーとかのキャラのトゥーンアニメのキャラアクションつけるのが、きわめて日本人は上手いので そういう意味ではとっくの昔に米国からお声をかけられて、アニメーターなんて大海なんて渡っています。 多少アニメのIPビジネスに関わった経験があるので 確かに他産業に比べれば平均年収自体は低い物の 現状の体制を別に擁護するつもりなんて更々ないんですが。 国内でもアニメ業界で腕があれば年収1000越えになる事は、決して夢物語ではありません。 攻殻機動隊のプロダクションIGとか、ヱヴァンゲリヲンのカラーとかは特にアニメーターの福利厚生に力を注いでますしね。 記事締めくくりも馬鹿なら、たむろしてるのが正直低レベルなので、ニコ動のリンクは使いたくなかったのですが 現状という物を知らない馬鹿か「ステロタイプ」の表層だけ見て、馬鹿がコメントではさわいでらって感じですね。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw3611889?news_ref=watch_accessRank_nw3612116
|
|
|
|
□/ライヲン
(9382)投稿日 : 2018年06月25日 (月) 00時12分
|
|
|
ああ、このニュースちらっと見ました。 中共で奴隷やるアホらしさ。 そしてよく知らん連中の叩きコメント。 阿呆ですなぁ・・・。
|
|
|
|
□/ひろぞう
(9385)投稿日 : 2018年06月25日 (月) 00時42分
|
|
|
国の介入受けずに好き勝手できたからここまでのアニメコミックのIPビジネスの発展があるんでしょって。 国に内容の介入受けていたらゴルゴみたいな作品生まれてないでしょって。 文化行政として国が金入れることが正しいことなのかって、よく考えてみろって。 補助金ほしさに文科省の顔色うかがった作品ばかり見たいのかって。 コミックアニメってサブカルチャーじゃないですか 「サブ」だからアニメに関しては絶対に抜かされることはないと思います。 サブカルチャーの担い手って、どこかで社会からドロップアウトして、その怨念を作品にぶつけるとこあんじゃないですか。 トミノザビもそうだし、ジャンル違いですけどジョブズもそんなところあるじゃないですか。 なのに北京美大の何科出てないと、絶対に頭角表せない、毛色がいいエリートが作っていては、こっちに追いつかれる事はあり得ないと思いました。 作品に思いっきりぶつける物が、出世街道来たエリートなんだからそもそもないんだから。 コミックに関してはネット配信、地下での流通でそれがあるのかもしれませんが、アニメに関しては横幅がないから絶対に追いつかれることはあり得ないと思いました。 |
|
|
|
□/ライヲン
(9388)投稿日 : 2018年06月27日 (水) 00時29分
|
|
|
国が海外向けゲームに補助金出す制度がありましたが、もう3年前の話。 我が社でも利用したようですが、当たり障りのないタイトル見せたんでしょう。 都合よく叩いてばかの共感煽る政治屋が介入したら、サブカルなんて全滅ですな。 最盛期の永井豪もすさまじい怨念で何作もすごいの出してましたね。 落ち着いてからはどうにも冴えないですが。 トミノ氏もそう。 精神やむほどの怨念ないとイデオンなんて無理。 共産党員の坊主どもじゃ、あんなの絶対作れんでしょうね。
|