■
仁八とデビルリバースについて |
■
SPACE−HIGH
(1426)投稿日:2006年02月28日 (火) 18時32分
|
 |
今ごろ気づいたことですが、鉄拳5のラスボス、三島仁八の元ネタは、 ケンシロウの怒りに触れ、手に負えなくなったジャッカルが、最後の悪あがきにビレニィプリズンの地下から開放した巨人、デビルリバースです。 奴は禁断の必殺拳「羅漢仁王拳」の使い手で、最初はケンシロウをマットに沈めていきますが、呼吸法を発動したケンシロウによって、両手に穴をあけられ、北斗七死星点でトドメをさされ、ジャッカルもろともダイナマイトで爆死しました。 デビルリバースが元ネタだけあって、強いです。飛び道具はガード不能だし、打撃で体力回復するし。 今出ているDRでは、ソウルキャリバーのインフェルノみたいになってました。 僕がプレイした分では、ジャンプ右キック振り回してるだけで、クリアできまして、簡単な攻略法として、ジャンプ右キック振り回してれば楽勝という攻略法を編み出したかのようにおもいました。 しかし、バージョンが重なるにつれ、その僕独自の攻略法が通用しなくなったように思ってきました。DRではパワーアップしてましたね。 やっぱし、普通にコンボからめたほうが正解かも。
|
|
|
|
□/ゴレムス
(1428)投稿日 : 2006年02月28日 (火) 23時57分
|
|
 |
そうなんですか。
ところで、私は北斗の拳は全巻持ってて、 何度も読んだので、場面解説はいらないですよw |