■
はじめまして。質問です。 |
■
さむそん
(1717)投稿日:2007年04月28日 (土) 07時25分
|
 |
こんにちは、男塾の攻略サイト探しているうちにたどりつきました。よろしくです。 まず、質問ですが、男塾のコンテンツの「ゲームには未搭乗」の断り書きがしてある鎮守牢三人衆はどういう意味でしょうか? 隠し要素か何かですか? それと塾長と獅子丸はどういう条件で出現するのでしょうか?
|
|
|
|
□/ゴレムス
(1719)投稿日 : 2007年04月29日 (日) 00時20分
|
|
 |
さむそんさん、初めまして。
三人衆のページについてですが、 あれはただの妄想であって、完全なネタページです。(爆) なので、三人衆を使うことはできません。 まぎらわしいことをしてすみません。
塾長と獅子丸についてですが、ちゃんとした出現条件がよくわからないんですよ。(特に塾長) CPU戦の難易度を「難」にして死闘モードをプレイすると、 塾長の次に獅子丸が出てくるので、それに勝利してクリアすれば、 獅子丸が使用可能になります。 塾長は・・・死闘モードを何度もクリアしたり、 民明書房に追加された項目を閲覧している内に使用可能になったと思います。
確かな情報をお伝えできず、すみません。 |