【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中

雑 学 事 典

あなたの知ってる雑学や裏技を教えて下さい。



携帯等モバイルから返信ができるようになりました。
【モバイル専用URL】 はこちらです。
名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

みんな知ってはると思うけど
キャンディ! (258)投稿日:2004年12月19日 (日) 15時49分 返信ボタン

シャツをうしろ前にならないように着る方法。

洗濯の表示を左側にしてきるとほぼ間違いないです。
でも、たまに逆のがあります。

□シャツって・・・/まっきぃ (260)投稿日 : 2004年12月20日 (月) 18時59分

Tシャツの事ですか?
私のには”洗濯表示”など付いていません・・・
3枚1,000円のじゃ無理か・・・(^^;

□下着のシャツです/キャンディ! (262)投稿日 : 2004年12月20日 (月) 20時56分

ランニングとか半袖とかのシャツです。
ついてると思いますよ。
内側に・・・

□首周りに付いていませんでしたか?/FINE (263)投稿日 : 2004年12月20日 (月) 21時03分

勘違いかもしれませんが、
首周りに1.5cm四方の大きさのタグのような物がついていて、
それが背中側にくるようになっているような気がしましたが。。。

□ええっと/ごまご (264)投稿日 : 2004年12月21日 (火) 00時21分

とりあえず、まえうしろを間違うぐらい似ているのなら、着ていてもまったく問題はないと思うのは私だけでしょうか(^^;)

うまく着ないとしっくりこないというのを指標に着ています(^^;;)

ちなみにうちの娘はアトピーで、よくポリポリとひっかいたため、わざと服をうしろまえ(反対)に着せて服を自分で脱げないようにするというのを数年続けました(^^;;;)

□うううう/キャンディ! (265)投稿日 : 2004年12月21日 (火) 00時28分

こんな豆知識ひけらかした私がバカだった・・(・_・、)
がっくり・・・すごすご・・・

□知りたい・・・/まっきぃ (269)投稿日 : 2004年12月21日 (火) 21時20分

キャンディ!さんの”シャツ”、見てみたい!
どこに”洗濯表示”が付いているのですか?

お顔アイコンの代わりに・・・(^^;

ちなみに・・・
タンクトップを後ろ前に着て、すれ違うオヤジの視線がまとわり着いた女性を私は知っています(^^;

□たしかにね/キャンディ! (272)投稿日 : 2004年12月22日 (水) 00時22分

首周りのところに洗濯の表示はついている場合があります。
ですが、襟足は肌でも敏感な部分で肌荒れになる確率が
結構ありまして、ごくふつううううううううううううに
左の内側についています。
うしろ前は気持ち悪いでしょう。でも左につけておけば
間違うこともないと思うとの観点からでしょう。

主張のまとめ
私が言いたかったことは「アンダーシャツの内側についてる洗濯の表示を左側に持ってきて着ると、うしろ前にならなくなるよ」
ということで、勿論ついてるもの限定です。
どこについてるとか、そんなもの付いてないとか、
うしろ前が気持ち悪くないとか、そういう論点ではないのです。
このスレッドのカキコはここまでにしておきます。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板